検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(17141~17160件表示)

2023年3月29日

JR貨物<2月> 輸送量は7%増の226万トン 雪害の反動増で

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2月の輸送実績は、輸送量全体で前年同期比6.6%増の225万9000トンと増加に転じた。コンテナは7.0%増の144万8000トン、車扱いは5.9%増の続き

2023年3月29日

日本IBMの医薬品流通BC検証 物流企業4社が参加

 日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)は27日、ブロックチェーン(BC)技術を活用した医薬品の流通経路や在庫の可視化に関し、運用検証を開始すると発表した。塩野義製薬、武田薬品工続き

2023年3月29日

【人事】大阪港湾局

(4月1日) ▷理事(健康局総務部長)井上光太郎 ▷同<大阪港トランスポートシステム派遣>(建設局道路河川部長)生嶋圭二 ▷泉州港湾・海岸部長(大阪府職員)冨井浩続き

2023年3月29日

【人事】全日本空輸

(4月1日) ▷ヒューストン支店長(欧州・中東・アフリカ室貨物VP)杉本定省 ▷欧州・中東・アフリカ室貨物VP(欧州・中東・アフリカ室空港業務)米田正弘 ▷貨物事続き

2023年3月29日

仏ボロレ<2022年12月期> 物流部門、EBITDA84%増

 仏ボロレグループの2022年12月期通期業績のうち、物流部門の調整後EBITDAは前期比84%増の5億7800万ユーロだった。ボロレ・ロジスティクスが71%増の4億3700万ユー続き

2023年3月29日

ロシアの物流会社トランジット サンクト―中国直航便を開設

 ロシアに拠点を置く物流会社トランジット(Transit)は今月末から、サンクトペテルブルクと中国を結ぶ直航サービス「Transit Line」を開始した。21日発表した。ドライコ続き

2023年3月29日

日新、トルコ・シリア地震で寄付

 日新はこのほど、トルコ・シリア地震の被災者の救援と復興の支援のため、義援金を寄付すると発表した。日本赤十字社を通じて、500万円を寄付する。

2023年3月29日

花王 完全自動化倉庫でESG推進 生産・物流一体のSC

 花王は27日、豊橋工場(愛知県豊橋市)敷地に完全自動化が可能な次世代新倉庫を整備し、31日から運用を開始すると発表した。必要なものを必要なだけ届けるESG(環境、社会、ガバナンス続き

2023年3月29日

山九、生活支援一時金を支給

 山九はこのほど、物価上昇を受けて社員と家族の生活を支援するため「生活支援一時金」を支給すると発表した。4月給与時に一律5万円を支給する。

2023年3月29日

2月の国内航空貨物 15%増の4万トン

 本紙集計によると、2月の国内航空貨物輸送実績は前年同月比15.2%増の4万1071トンだった。荷動きの傾向に大きな変化はないもようだが、堅調な宅配貨物に支えられて15カ月連続のプ続き

2023年3月29日

フジエアカーゴ 高品質と最新鋭車両で医薬品輸送強化

 フジエアカーゴ(井上博登社長)が医薬品関連輸送を強化している。オリジナル仕様の96インチULD対応大型空調車、ハイドローダー装備の大型空調車、6トン空調車を配備して小回りの利く医続き

2023年3月29日

【プロフィール】フィンエアー・貨物部門SVP ガブリエラ・ヒートラ氏 「とことん顧客中心で」

■初の女性貨物リーダー  「私にとり、貨物は新分野ですが、これまで培った、航空機オペレーションでの経験が生きると思います。とことん顧客中心で、質の高い良いサービスを提供してい続き

2023年3月29日

博多港 シアヌークビル港湾公社が視察

 福岡市港湾空港局は24日、カンボジアのシアヌークビル港湾公社のルー・キム・チュン総裁をはじめとした取締役会のメンバーが博多港を視察したと発表した。日本港湾のITシステムや整備・管続き

2023年3月29日

神戸海洋博物館、帆船模型教室作品展

 神戸海洋博物館は3月28日~4月9日、「第21回帆船模型教室作品展」を開催する。神戸帆船模型の会が協力。絵画コンクール「我ら海の子展」(サークルクラブ協会・日本海洋少年団連盟)も続き

2023年3月29日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発、2カ月ぶり5ドル半ばに

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが27日更新した3月20~26日の上海発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.5ドル上昇の5.55ドルだった。上海発は中華圏の旧正続き

2023年3月29日

郵船ロジスティクス ESGの取り組みで認証

 郵船ロジスティクスは28日、日本海事協会(NK)から、企業の革新的な技術や取り組みを評価する「イノベーションエンドースメント(IE)認証」のクラスCを取得したと発表した。郵船ロジ続き

2023年3月29日

【人事】ANA Cargo

<新役員体制> (4月1日) ▷代表取締役会長(代表取締役社長)外山俊明 ▷代表取締役社長(取締役グローバルマーケティング部門担当総括、グローバルセールス部門担当続き

2023年3月29日

阪神港 4月に集貨事業説明会 大阪・東京・神戸で

 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は4月、阪神港の2023年度集貨事業説明会を大阪、東京、神戸の3会場で開催する。同部会は阪神国際港湾会社、国土交通省近畿地方整備局、神戸市続き

2023年3月29日

関西空港 国際旅客便、韓国線など伸びる

 関西エアポートによると、直近一週間(3月19日~25日)の関西空港における国際旅客便出発便数は572便だった。韓国線などの伸びが顕著で、2019年冬季スケジュールからの回復率は4続き

2023年3月29日

米国下院 独禁法適用除外廃止へ法案提出 WSCは反論

 米国下院で先週、コンテナ船社のコンソーシアムやアライアンスに認められている反トラスト法(独占禁止法)の適用除外を廃止する超党派法案が提出された。欧州でもコンテナ船社のコンソーシア続き