検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(17381~17400件表示)

2023年3月16日

ヨコレイ、本社事務所を移転

 横浜冷凍(ヨコレイ)は3月27日付で本社事務所を移転する。移転先の住所等は次の通り。 ▷住所=〒220-0012 横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア続き

2023年3月15日

マースク ウクライナへのブッキング再開

 マースクは今月上旬、世界各国からウクライナへのダイレクトブッキングを再開したことを明らかにした。  新たにルーマニアのコンスタンツァ港からウクライナのレニ港までの週1便のバ続き

2023年3月15日

辰巳商会、トルコ・シリア大地震で支援

 辰巳商会はこのほど、トルコ・シリア大地震の被災者への支援として日本赤十字社の「2023年トルコ・シリア地震救援金」へ寄付を実施したことを明らかにした。同社は「被災地が復旧し、被災続き

2023年3月15日

ハパックロイド リーファー10万本に搭載完了 遠隔監視デバイスを

 ハパックロイドはこのほど、同社のリーファーコンテナ10万本に遠隔監視デバイスを搭載したと発表した。同デバイスは、温度設定値の間違いなど貨物に損害を与える可能性がないかリアルタイム続き

2023年3月15日

大阪港湾局 パナマ海事庁とパートナーシップ港提携 現地で署名

 大阪港湾局は14日、パナマ海事庁とパートナーシップ港提携に関する覚書(MOU)を来週22日に締結することを明らかにした。  昨年9月、パナマから大阪府に対して、大阪とパナマ続き

2023年3月15日

伊勢湾海運 委任型執行役員制度を導入

 伊勢湾海運は10日、委任型執行役員制度を4月1日から導入すると発表した。経営の意思決定の迅速化や業務執行機能の強化、社外取締役比率の向上により監督機能を高めることで、コーポレート続き

2023年3月15日

【人事】静岡県

(3月31日) ▷退職(交通基盤部長)太田博文=交通基盤部参事<建設産業・人材育成担当>として再任用 ▷同(田子の浦港管理事務所長)吉川正剛 ▷同(清水港管理局次続き

2023年3月15日

LB港 ピアGターミナルを拡張 1.6万TEU型船に対応

 米国・ロングビーチ港は9日、ピアGにおけるコンテナふ頭拡張プロジェクトが完了し、記念イベントを開催したと発表した。同プロジェクトは、約5500万ドルを投じ、ピアGで新たに延長24続き

2023年3月15日

国交省 ドローン初のレベル4型式認証 ACSL製に

 国土交通省は13日、ACSL(東京都江戸川区)製のドローンに有人地帯での目視外飛行が可能な「レベル4飛行」対応の型式認証を実施したと発表した。国内でレベル4飛行対応の型式認証を取続き

2023年3月15日

2月の世界の航空貨物 スペース供給、コロナ前並み戻す

 航空貨物の業務アプリケーションを提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、2月の世界の航空貨物の搭載重量(チャージャブル・ウェイト)は前年同月比4%の減少だった。前年同月は続き

2023年3月15日

三井倉庫グループ、関西物流展出展

 三井倉庫グループは4月12~14日にインテックス大阪で開催される「第4回関西物流展」に出展する。三井倉庫、三井倉庫エクスプレス、ミツノリのグループ3社が、壁一面に掲示した地図を使続き

2023年3月15日

【連載】4年目の方向舵③ ルフトハンザカーゴ 強まる安定志向に応える

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)では、日本発着の貨物便数を、新型コロナウイルス禍以前の週9便から現在の週13便へと、徐々に増便を進めてきた。ママッド・ザイラフィー日本支社長は「グロ続き

2023年3月15日

MSC 2.4万TEU型コンテナ船が竣工 滬東中華造船で建造

 MSCが運航する2万4116TEU型コンテナ船「MSC Tessa」が9日、命名・引き渡しを受けた。中国船舶集団(CSSC)傘下の中国の滬東中華造船で建造された。全長399.99続き

2023年3月15日

にしてつマレーシア法人、本社事務所を移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は10日、マレーシア現法人NNR GLOBAL LOGISTICS(M)が本社事務所を移転したと発表した。2月20日から新事務所で業務を行っ続き

2023年3月15日

CMA-CGMジャパン 早期搬入貨物にサーチャージ導入 横浜港で

 CMA-CGMジャパンは4月から、横浜港本牧D4ターミナルに早期搬入される貨物を対象に「Early Terminal Gate In Charge」を導入する。今月9日発表した。続き

2023年3月15日

ECU、東京本社移転

 イーキューワールドワイド(ECU)は東京本社を移転し、4月3日から新事務所で営業を開始する。概要は次のとおり。 ▷住所=〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-2-1続き

2023年3月15日

博多港・CNP計画案を公表 40年度にCO2排出実質ゼロへ

 福岡市は9日、「博多港カーボンニュートラルポート(CNP)形成計画案」を公表し、パブリックコメントを開始すると発表した。13日から4月12日まで意見を募集する。同計画案では、博多続き

2023年3月15日

【展望台】コロナ後の航空貨物の値段

 3月の需要期に入ったが、国際航空貨物の荷動きは依然として冴えないようだ。  年末年始からほどなく中華圏の旧正月に突入した1月は成田だけでなく、香港や仁川、台北といったアジア続き

2023年3月15日

名古屋港管理組合 23年度予算案は3%増の367億円

 名古屋港管理組合の2023年度予算案は、前年度予算比2.8%増の367億490万円となった。港の強靱化を図るとともに、港湾機能の強化や脱炭素化を進める。国の港湾における中長期政策続き

2023年3月15日

インターフェックス大阪、1万人が来場

 「第9回インターフェックスWeek大阪(医薬品・化粧品研究・製造展)」(主催=RX Japan)が10日、閉幕した。インテックス大阪(大阪市住之江区)で、3月8~10日の3日間開続き