検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(17521~17540件表示)

2022年12月27日

釜山港 11月は2%減、通年でも減少へ 23年は1%増の2231万TEU見込む

 釜山港の11月のコンテナ取扱量は、前年同月比2.2%減の177万1147TEUだった。輸出が1.5%増の41万9846TEU、輸入が6.0%増の42万4071TEUとなり、ローカ続き

2022年12月27日

国交省・物流関連予算 22年度補正で大幅増額、DX・GX推進

 国土交通省は物流分野でのDX(デジタルトランスフォーメーション)とGX(グリーントランスフォーメーション)を推進する。2022年度の補正予算の内、14億7000万円を「物流GX・続き

2022年12月27日

【インタビュー】流通科学大・森隆行名誉教授 フィジカルインターネットや洋上風力に注目

 内航海運に詳しい流通科学大学の森隆行名誉教授に、これから注目していることを尋ねると、フィジカルインターネットと洋上風力発電事業を挙げた。フィジカルインターネットは、「共同物流が広続き

2022年12月27日

東京港、第9次改訂計画調査検討会 2024年問題で内貿、在来分野を議論

 東京都港湾局は23日、都内で東京港の第9次改訂港湾計画の策定に向けた第3回調査検討委員会を開催した。前回の第2回調査検討委員会では、外内貿コンテナに関する港湾機能の在り方について続き

2022年12月27日

日本航空・11月国際 15%減の3.8万トンで今年最低

 日本航空の11月の国際貨物輸送実績は前年同月比15.3%減の3万8323トンで5カ月連続の減少だった。3カ月連続の2桁減。10月の12.8%減・4万1017トンから2694トン重続き

2022年12月27日

広島港/福山港、CNP形成へ準備会設立

 国土交通省中国地方整備局と広島県は26日、広島港と福山港におけるカーボンニュートラルポート(CNP)形成に向けた準備会をそれぞれの港湾で立ち上げた。民間事業者や関係行政機関の参画続き

2022年12月27日

マイアミ空港、10月の国際貨物量1割減

 マイアミ国際空港会社によると、10月のマイアミ空港の国際貨物取扱量は前年同月比10.3%減の17万6783トンだった。2カ月連続のマイナス。  内訳は、積み込みが10.6%続き

2022年12月27日

NX中国、海南省説明会に参加

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は26日、グループ会社の中国現地法人、 NX国際物流(中国)が都内で開催された中国海南国際経済発展局主催の「海南自由貿易港続き

2022年12月27日

東京港 10月は4%増の39万TEU 6カ月連続増

 東京都港湾局が21日公表した、東京港の10月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比4.4%増の39万2839TEUとなった。6カ月連続で前年同月実続き

2022年12月27日

【人事】川西倉庫

(4月1日) ▷上席執行役員<国内部門東日本担当>(執行役員京浜支店長)福井利明 ▷同<国内部門西日本担当>(同神戸支店長)横山正典 ▷執行役員京浜支店長(執行役続き

2022年12月27日

神戸港 10月は8%増の19万9000TEU

 神戸市港湾局によると、神戸港の2022年10月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比7.6%増の19万8591TEUだった。内訳は、輸出が10.0%増の10続き

2022年12月27日

テレポート フランシス・アントニー・グループ・ヘッド・カーゴコマーシャル 「片道4~5時間の自社貨物便網構築へ」

 マレーシアの格安航空会社(LCC)大手、キャピタルA(旧エアアジア・グループ)傘下の物流ベンチャー、テレポート(テレポート・コマース・マレーシア)は来年から、米BBAMからリース続き

2022年12月27日

名古屋港、22年の10大ニュース

 名古屋港管理組合は23日、2022年の名古屋港10大ニュースを発表した。 【物流関連】 ▷総取扱貨物量21年連続日本一へ ▷飛島ふ頭R1岸壁(増深・耐震化)の供続き

2022年12月27日

センコー グリーン物流構造改革で表彰

 センコーは22日、都内で開催された「2022年度物流パートナーシップ優良事業者」の表彰式で、国土交通省から部門賞(物流構造改革表彰)を受けた。「ドリー式ダブル連結トラックを活用し続き

2022年12月27日

国交省、NCAに厳重注意

 国土交通省航空局は23日、日本貨物航空(NCA)に対して厳重注意を行った。航空機の整備業務と整備記録の作成において、整備・業務規程の違反に当たる不適切な行為があったという。来年1続き

2022年12月27日

鈴与 グリーン物流優良表彰を受賞 中継輸送とCRUで

 鈴与は23日、国土交通省と経済産業省、日本物流団体連合会、日本ロジスティクスシステム協会が主催する2022年度のグリーン物流優良事業者表彰で、最高位となる国土交通大臣表彰と、強靭続き

2022年12月27日

シーランド 日本―アジア域内航路改編 カンボジアなど直航便追加

 マースクグループのアジア域内専業船社シーランドは来年1月から、西日本と釜山、台湾、中国、カンボジア、フィリピンなどを結ぶ新サービス「IA80」を開始する。また、新サービスの開設に続き

2022年12月27日

西鉄物流 初の保税蔵置場を成田空港外に

 西日本鉄道の子会社で主に国際貨物の国内輸送・倉庫内作業を手掛ける西鉄物流(本社=千葉県市川市)は22日、成田空港外の成田梱包営業所(千葉県山武郡芝山町菱田)で東京税関から保税蔵置続き

2022年12月27日

【記者座談会・コンテナ船この1年】異例の好市況、急激に正常化へ 船社業績もピークアウト

 コンテナ船業界は今年、再び大きな変化に見舞われることとなった。コロナ禍の混乱ピークとともに始まった2022年だが、戦争やインフレ、コロナ感染対策などの逆風のなか、運賃市況は年後半続き

2022年12月27日

FESCO、保有コンテナ13万TEU超え

 ロシア船社FESCOは21日、保有するコンテナフリートの数が初めて13万TEU台を突破したと発表した。2022年は40フィートコンテナを7000本、20フィートコンテナを9000続き