検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(17781~17800件表示)

2022年12月14日

【人事】国土交通省

(12月13日) ▷大臣官房付・即日辞職(九州運輸局長)鈴木史朗 ▷九州運輸局長事務代理(九州運輸局次長)重冨徹

2022年12月14日

佐川急便 表彰LexxPlussのAMR導入

 佐川急便は12日、自動走行搬送ロボット(AMR)を開発、製造、販売するスタートアップ、「LexxPluss」(本社=神奈川県川崎市、阿蘓将也代表取締役)の「Hybrid-AMR」続き

2022年12月14日

フォーカスシステムズ トレードワルツ連携のプラン提供

 ITサービスやソフトウェア開発のフォーカスシステムズ(東京都品川区、森啓一社長)は12日、自社で展開する中小物流企業向け案件管理サービス「Beyond TheBook」のサービス続き

2022年12月14日

日本関税協会、EPA利用アンケート

 日本関税協会は13日、経済連携協定(EPA)の利用状況についてアンケート調査を開始した。財務省関税局がEPAの利用促進に役立つ情報提供・支援を一層充実させることを目的とし、昨年に続き

2022年12月14日

シカゴ向け航空貨物運賃 12月初週も前年から6割安

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが12日更新した12月5〜11日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.5ドル上昇の6.1ドルだった。前週からは上昇に転じて続き

2022年12月14日

日本郵船、3年連続でCDP最高評価

 日本郵船は13日、国際環境非営利団体のCDPから気候変動対応における世界の先進企業の最高評価である「気候変動Aリスト」に3年連続で選定されたと発表した。  CDPの環境情報続き

2022年12月14日

名鉄ワールドトランスポート 星港向けで定期海上冷蔵混載

 名鉄ワールドトランスポート(WT)は14日から、リーファーコンテナを利用した東京発シンガポール向けの海上冷蔵混載輸送サービスの販売を開始する。月2回(隔週)の定期サービスで、日本続き

2022年12月14日

国内航空貨物11月 14%増の4万7905トン

 本紙集計によると、11月の国内航空貨物輸送実績は前年同月比13.5%増の4万7905トンだった。12カ月連続のプラス。堅調な宅配貨物の輸送需要が底上げ要因。前年同月比ベースでのプ続き

2022年12月14日

【展望台】環境性能に優れた〇〇

 「環境性能に優れた」というフレーズを聞く機会が増えてきた。はじめて耳にしたのは自動車だったように思う。もちろん、この業界に入ってからは船でも馴染みあるフレーズだ。最近では「環境性続き

2022年12月14日

JHSS、成田空港外で保税蔵置場

 輸出入関連手続きの事務代行や通関業を手掛けるJHSS(本社=大阪市北区、侯書棟代表取締役社長)は7日、東京税関から成田空港外のプロロジスパーク成田3(千葉県山武郡芝山町岩山字根木続き

2022年12月14日

ANAホールディングス CO2削減目標がSBT認定を取得

 ANAホールディングス(HD)は9日、同社の温室効果ガス排出削減目標が、科学的根拠に基づいた目標(SBT)として認定されたと発表した。SBT認定を受けるのはアジアの航空会社で初め続き

2022年12月14日

IATA業績予測 23年に黒字化、貨物は売上2.5割減

 国際航空運送協会(IATA)はこのほど、世界の航空会社の業績予測を更新し、2023年に新型コロナウイルス禍が発生して以来、初めて黒字化する見通しを示した(表参照)。23年通期業績続き

2022年12月13日

中国・コンテナ運賃市況 地中海向け7カ月ぶり上昇

 上海航運交易所による12月9日のSCFI指標は、地中海向けがTEU当たり14ドル増の1841ドルと微増し、今年の5月以来7カ月ぶりに上昇した。欧州向け、北米西岸向けも下げ幅を縮め続き

2022年12月13日

貨物連帯 スト終了で物流正常化 16日ぶりに現場復帰

 既報のとおり、韓国のトラック運転手の労働組合「全国運送産業労働組合貨物連帯」(貨物連帯)は9日、16日間続けたストライキを終了した。韓国国土交通部によると、同日午後5時時点で、主続き

2022年12月13日

Shippio、13日に拓大・松田教授とウェビナー

 デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は13日、拓殖大学の松田琢磨教授と特別ウェビナーを開催する。松田教授が、「労使交渉による世界のコンテナ輸送への影響と2023年の見続き

2022年12月13日

九州地整局/北九州市 50年にLNG燃料供給船2~4隻 バンカリング拠点形成へ

 国土交通省九州地方整備局と北九州市は9日、「九州におけるLNGバンカリング拠点形成方策」と取りまとめた。LNGバンカリング拠点の形成に向けて、3つの段階を想定。2023年から電力続き

2022年12月13日

半導体・電子デバイス製品・精密機器輸送特集2022無料

 半導体新工場に据え付ける設備類の国際輸送プロジェクトは、1案件で数千トン~最大1万トン以上。半導体製造装置は、日本発の航空貨物を支える貨物のひとつだ。

2022年12月13日

商船三井組織改編 チーフ・オフィサー制導入

 商船三井は9日に組織改編を発表した。2023年度からチーフ・オフィサー制を導入し、グループの横断的機能(主にコーポレート機能)を統括し、一体的・戦略的な取り組みを講じる体制に移行続き

2022年12月13日

清水港 11月は2%減の3.6万TEU

 静岡県清水港管理局が9日公表した、清水港の11月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比2.3%減の3万6060TEUとなった。5カ月連続で減少した。輸出が4.1%減の1万7785TE続き

2022年12月13日

アジア発米国向け東航荷動き、データマイン調べ 11月は21%減の132万TEU

 米国のデカルト・データマインが11日に発表した2022年11月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比21.1%減の132万4644TEUだった。30続き