日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,536件(17881~17900件表示)
2023年2月16日
世界のコンテナ取扱量上位3港の1月実績は、3港合計で前年同月比6.4%減の980万TEUとなった。上海港とシンガポール港が減少した。春節に伴う連休が今年は1月下旬だったことや、欧…続き
近鉄エクスプレス(KWE)の四半期報告書によると、同社の2022年4~12月期の親会社株主に帰属する当期純利益は前年同期比4.5%増の326億円だった。売上高は23.4%増の86…続き
統合基幹業務システム(ERP)を提供するオービックは9日、「貿易DXを推進するプラットフォームセミナー」を開催した。セミナーではオービックのほか、ブロックチェーン基盤の貿易情報連…続き
浜田港振興会は14日、会場とオンラインで「浜田港ポートセミナーin浜田」を開催した。浜田市の久保田章市市長(浜田港振興会会長)はあいさつで、「2018年の臨海道路福井4号線開通、…続き
ワンハイラインズは14日、韓国のサムスン重工業・巨済造船所で1万3100TEU型新造船の命名式を開催した。15日発表した。同造船所に発注した1万3100TEU型シリーズの3隻目で…続き
神戸市は2023年度予算案で、既報(2月13日付)のとおり神戸空港の国際化への対応として、港湾局で空港整備事業費特別会計を新設したが、都市局が交通アクセス強化を予算化するなどして…続き
福岡市は2023年度予算案で、博多港の機能強化に15億7618万円を計上した。国際海上コンテナ取扱個数の増加に対応するため、コンテナターミナル背後のバンプール整備を図るともに、コ…続き
大阪港湾局(大阪市分)の2023年度予算案は、前年度比7.1%減の864億1600万円となった。一般会計は0.2%増の447億7500万円、港営事業会計は13.9%減の416億4…続き
大阪港湾局(大阪府分)の2023年度予算案は、前年度比0.6%減の110億8500万円となった。一般会計は15.6%増の48億5400万円、港湾整備事業・特別会計は10.3%減の…続き
名古屋港管理組合は、4~11月に開催する、名古屋港を船で海上から見学する企画「みなと体験ツアー2023」の参加者を募集している。今年は3種類の見学コースを設定し、全16回開催する…続き
2023年2月15日
(3月17日) ▷専務執行役員(常務執行役員)取締役国内営業本部長・蛭間博信 ▷常務執行役員(執行役員)同経営企画本部長・川井裕也 ▷執行役員首都圏運送事業部長(…続き
近鉄グループホールディングス(GHD)の2022年4~12月期連結決算によると、国際物流事業の同期業績(近鉄エクスプレスの連結子会社化により同セグメントを新設し、同社7~12月業…続き
航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが13日更新した1月30日〜2月5日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.2ドル上昇の4.66ドルとほぼ横ばいだった。同週…続き
国土交通省と資源エネルギー庁は10日、都内で「『空のカーボンニュートラル』シンポジウム」をオンライン併用で開催した。「SAFによる航空脱炭素化のこれから」をテーマに、基調講演、シ…続き
東急不動産は10日、タイで3件目の物流施設開発事業を行うと発表した。同国の大手不動産デベロッパー、オリジンプロパティと大手物流事業者JWDインフォロジスティクスの合弁会社、アルフ…続き
日本GLPは14日、都内本社でメディア懇親会を開催し、事業展開などを説明した。事業が物流不動産に加え、データセンター、再生可能エネルギー、配車効率化サービスを提供するモノフルへ広…続き
(3月24日) ▷取締役常務執行役員営業本部長(執行役員)村井工 ▷取締役を解く 常務執行役員経理部長・大林亮太
シーアールイー(CRE)は10日、成田空港外の成田市吉岡で物流施設開発用地を取得したと発表した。敷地面積は3万1746平方メートル。平屋建てのマルチテナント型物流施設として開発す…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の2022年12月期通期連結決算は、純利益が1098億円だった。前期(21年12月期)から12月期決算に変更しており、プロ…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)が13日に公表した2022年4~12月期決算は、当期純損失が21億6600万円だった。前年同期の7300万円の赤字から悪化した。マルチテナント型物流施設「…続き