検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(18001~18020件表示)

2022年12月2日

YHR協会 山下ふ頭に大規模国際展示場を 拡大役員会で再開発提案を説明

 横浜港ハーバーリゾート(YHR)協会は1日、横浜市内で2022年度の第2回拡大役員会を開催した。横浜港・山下ふ頭の再開発に向けた協会の提案として、保税の大規模国際展示場とコンサー続き

2022年12月2日

【記者座談会・ロジスティクス この1カ月 】越境EC輸入増で制度改正の方向性 税関発足150周年でスマート税関を

 税関が運上所から名称を変更して正式に発足してから150年を迎えた。税関行政の中長期ビジョン「スマート税関構想2020」の実現に向けたアクションプランが公表され、貿易情報のDX化に続き

2022年12月2日

米バイデン大統領 鉄道スト回避へ議会に早期対応要請

 米国のジョー・バイデン大統領が鉄道ストライキの回避のため、議会に対して早期の法案可決を要請している。先月30日には、まず下院で超党派による法案成立が可決された。これを受けバイデン続き

2022年12月2日

名港海運グループ 初の防災訓練に2000人が参加 消防訓練も実施

 名港海運グループは先頃、防災訓練と消防訓練を実施した。防災訓練は初めて行うもので、グループ全拠点(一部除く)の約2000人が参加した。  防災訓練の内容は、緊急地震速報放送続き

2022年12月2日

和歌山下津港セミナー コンテナ船やRORO船の利用紹介

 和歌山下津港ポートフォーラムが11月29日、和歌山市内で開催された。コンテナ船やRORO船のサービスなどを紹介した。同港には、10月8日に大王海運のRORO船が寄港開始している。続き

2022年12月2日

トヨタ、12月も国内工場稼働停止

 トヨタ自動車はこのほど、12月の生産計画を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大などに伴う部品供給不足を受けて、同月は国内全14工場28ラインのうち、3工場4ラインの稼働を止める続き

2022年12月2日

汎洲海運、日本THC改定

 韓国船社の汎洲海運(日本総代理店=アジアカーゴサービス)は来年2月から、日本―韓国、中国、東南アジア間航路について日本THC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)を改定する。11続き

2022年12月2日

南海エクスプレス、東京事務所開設

 南海エクスプレスは東京オフィスを開設し、既存の品川事務所(東京都品川区)と東日本通関センター(東京都江戸川区)を移転統合する。今月12日から新事務所で営業を開始する。所在地などの続き

2022年12月2日

国交省港湾局 今年度も新規事業はゼロ RTG遠隔操作化支援

 国土交通省港湾局はこのほど、コンテナターミナルにおけるRTGの遠隔操作化に対する支援事業に関して、2022年度の新規事業の応募はなかったと明らかにした。継続事業に対して、今年度の続き

2022年12月2日

【人事】ヤマトホールディングス

(12月1日) <ヤマト国際物流> ▷副総経理(ヤマト運輸法人営業・グローバル戦略統括グローバル戦略推進部グローバル物流グループ営業推進チームマネジャー)野達郎

2022年12月2日

大阪税関、豚まんの551蓬莱とコラボ

 大阪税関は、税関発足150周年を記念して、豚まん販売で知られる551蓬莱とコラボ企画を行っている。通常の手提げ袋を「税関バージョン」のデザインとして、同社の関西全58店舗と通販で続き

2022年12月2日

ベルギー使節団来日で会見 日本向け輸出額倍増、ワクチン出荷で

 在日ベルギー王国大使館は12月1日、経済使節団が来日することに伴って貿易投資局などと共に記者会見し、日本とベルギーとの貿易概況や使節団の訪日目的などについて説明した。日本との貿易続き

2022年12月2日

関西輸入3社<10月> 件数35%増 重量13%減

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の10月輸入実績は、件数が前年同月比34.9%増の183万2続き

2022年12月2日

近鉄エクス・スイス法人 バーゼルに海上営業所開設

 近鉄エクスプレスは12月1日、スイス現地法人のKintetsu World Express(Switzerland)(以下、KWEスイス)が同国・バーゼルに海上営業所を開設したと続き

2022年12月2日

DHL・GF航空貨物市況レポート 在庫解消進まず荷動き停滞

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)がこのほど発表した航空貨物市場概況レポートによると、年末までの航空輸送需要は、世界各地で在庫の積み上がりが解消されず、停滞感が続く続き

2022年12月2日

【展望台】矛盾しそうな二つの方向

 エコ、サステナブル、環境にやさしい、自然を破壊しない。いまを生きる我々の人間活動で、最近、急速に求められるようになった概念、価値観だ。しかし、メタンを多く含むという、家畜牛のゲッ続き

2022年12月2日

東京税関・税関150周年記念式典 税関アンバサダーに感謝状贈呈

 東京税関は11月30日、同税関本関で「税関150周年記念式典」を開催した。同税関職員らが出席した。「税関アンバサダー」(広報大使)に、テレビ番組で税関職員役を務める、お笑いトリオ続き

2022年12月2日

ロサンゼルス空港 国際貨物2ケタ減と低迷

 ロサンゼルス空港の国際貨物量が10月に入ってさらに落ち込んだ。年末需要期に向けた時期とあって、9月と比較して重量は伸びたが、前年同月比は約13%減にとどまった。今年3月に減少に転続き

2022年12月2日

【インタビュー】ウェブカーゴ/カミロ・ガルシア・ビジネス開発担当グローバルVP 航空物流を“ワンストップ”で

 国際貨物のオンライン・マーケットプレイスを提供する、フレイトスのグループ会社、ウェブカーゴ(本社=スペイン・バルセロナ)のカミロ・ガルシア・ビジネス開発担当グローバル・バイスプレ続き

2022年12月2日

AAWW 株主総会で買収受け入れ承認

 アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)は11月29日に開催した臨時株主総会で、アポロ関連会社によるファンド、J.F.リーマン&カンパニーおよびヒル・シティ・キ続き