検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(18161~18180件表示)

2022年11月25日

日航 奄美離島間でドローン実証実験 23年度の社会実装目指す

 日本航空は10月24~27日にかけて、鹿児島県・奄美大島の瀬戸内町と共同で、周辺離島間でのドローン活用に向けた実証実験を実施した。実際にドローンを運航し、空撮や周辺離島への医薬品続き

2022年11月25日

伊万里港セミナー クレーン2基目供用開始など紹介 OOCL・辰巳商会が講演

 佐賀県伊万里港振興会は21日、大阪市内で伊万里港セミナーを開催した。冒頭あいさつで同振興会の深浦弘信副会長(伊万里市長)は、コンテナターミナル(CT)のガントリークレーン2基目が続き

2022年11月25日

キャセイパシフィック航空 香港空港に医薬品専用施設

 キャセイパシフィック航空はこのほど、香港空港で新たに医薬品専用施設を開設したと発表した。新施設は庫内に多数の温度センサーを配置し、温度状況をリアルタイムに計測・監視できるシステム続き

2022年11月25日

税関発足150周年特集無料

 11月28日、税関は発足150周年を迎える。発足から現在まで、税関は環境変化に対応して日本の安全確保と貿易発展などを推進してきた。その歴史と取り組みをリポートする。

2022年11月25日

東京都港湾振興協会 3年ぶりに東京港夜景見学会開催

 東京都港湾振興協会は22日、3年ぶりに「東京港夜景見学会」を開催した。船から東京港の夜景や歴史を紹介した。同協会と東京臨海副都心まちづくり協議会の会員127人が参加した。25日に続き

2022年11月25日

イケア日本法人 オートストア初導入、EC対応強化

 家具大手イケアの日本法人イケア・ジャパンは、千葉県船橋市の旗艦店、IKEA Tokyo-Bay(以下、東京ベイ)に自動倉庫型ピッキングシステム「オートストア」を導入し、24日、稼続き

2022年11月25日

広島県 広島県東部港湾セミナーを開催

 広島県東部港湾振興協会(会長=福山商工会議所 小丸成洋会頭)は14日、「広島県東部港湾セミナー」を福山市内のホテルで開催した。会場開催に加えてウェブ配信も行い、荷主や物流企業、船続き

2022年11月24日

【<連載>コンテナ船社名古屋拠点の取り組み③】SITC JAPAN 多頻度配船で安定感

 SITC JAPANは名古屋発着のアジア域内航路で広範なサービスネットワークを展開している。あえてアジア域内から手を広げないことで配船数を維持し、柔軟性の高いサービスを提供。今後続き

2022年11月24日

新洋海運サッカー部、大阪府社会人1部昇格

 新洋海運(大阪府堺市)のサッカー部がこのほど、大阪府社会人サッカー・2部リーグAブロックで優勝し、来期からの1部リーグへの昇格を決めた。  同社は20日、堺市内で記念祝賀会続き

2022年11月24日

米鉄道労使交渉 大手2組合の投票結果は分裂 先行きさらに不透明に

 米国の鉄道労使交渉の先行きが再び不透明になっている。21日、全組合員の約半数が加入する主要2組合の組合員投票が行われ、このうち1組合が合意案を否決した。これで合意案を否決した組合続き

2022年11月24日

NXHD<国際関連事業22年7~9月期> 東アジア7倍、米州3倍、海外利益急伸

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は22日、国際関連事業の概況についてオンラインで会見した。2022年7~9月期(22年12月期第3四半期)の海外事業は売上続き

2022年11月24日

近鉄エクスプレス 成田でCEIVファーマ取得

 近鉄エクスプレス(KWE)は22日、国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を成田国際空港で取得したと発表した。今月16日付で取得した。同社は昨年7月続き

2022年11月24日

神戸港、9月分は5%増の18万TEU

 神戸市港湾局によると、神戸港の2022年9月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比4.8%増の17万9927TEUだった。内訳は輸出が4.9%増の9万437続き

2022年11月24日

アブダビ・ポーツ スペインのノアトゥムを買収 重量物・完成車物流を強化

 アブダビ・ポーツは18日、スペインに本拠を置き、物流・海運・港湾事業を展開するノアトゥムを買収すると発表した。買収額は100%所有の場合、約25億ディルハム(約6億8000万ドル続き

2022年11月24日

千葉港、都内でポートセミナー ふ頭再編事業の概要など紹介

 千葉県と千葉港振興協会は19日、都内で「千葉港ポートセミナー」を開催した。セミナーでは、2018年度に改訂した港湾計画に基づき推進しているふ頭再編事業の概要やインセンティブ制度な続き

2022年11月24日

JR貨物 富山銀行と業務提携

 日本貨物鉄道(JR貨物)の関西支社は17日、富山銀行と業務提携し、物流最適化の提案を21日から開始すると発表した。物流生産性の向上や労働力確保、また、脱炭素社会の実現といった課題続き

2022年11月24日

鈴与、福祉団体に寄付

 鈴与は21日、静岡市社会福祉協議会に防災備蓄品を寄付したと発表した。自社保管品の入れ替えにあたり、地域貢献活動の一環としてレトルトの白米や缶詰などを寄付し、17日に贈呈式を行った続き

2022年11月24日

北九州港、日本海側国際フィーダーが初寄港

 井本商運とOOCLによる日本海側の国際フィーダー航路に投入されている内航コンテナ船「さくら」が19日、北九州港・ひびきコンテナターミナルに初入港した。初寄港を記念し、歓迎式典が開続き

2022年11月24日

大阪港、年末年始にゲートオープン時間延長

 阪神国際港湾会社は22日、大阪港の外貿コンテナ貨物を取り扱うターミナルオペレーターを対象に早朝や昼休み時間帯のゲート処理に補助する「大阪港コンテナターミナルゲートオープン時間延長続き

2022年11月24日

佐賀県の小学生が海事産業見学会

 国土交通省九州運輸局佐賀運輸支局は10月31日、佐賀県の小学生を対象とした海事産業見学会を開催した。唐津市の田野小学校5年生10人が、国立唐津海上技術学校と伊万里港国際コンテナタ続き