検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(1801~1820件表示)

2025年2月14日

エバーグリーン LNG燃料の2.4万TEU型11隻発注 ハンファオーシャンと広船国際に

 台湾船社エバーグリーンは12日、LNG二元燃料推進の2万4000TEU型コンテナ船11隻の新造整備を決めたと証券取引所に告示した。韓国のハンファオーシャンに6隻、広船国際に5隻を続き

2025年2月14日

成田空港外にも特定技能外国人制度 貨物取扱業務、さらなる機能強化に向けて検討

 成田空港周辺地域(空港外)の物流施設で実施される貨物取扱業務に関して、特定技能制度に基づく外国人材の受け入れが可能となる見通しだ。現在、空港内では特定技能の対象分野として、貨物取続き

2025年2月14日

南海エクスプレス、名古屋オフィス移転

 南海エクスプレスは名古屋地区オフィスを移転し、17日から営業を開始する。新オフィスの概要は次のとおり。 ▷住所=愛知県名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビルディング続き

2025年2月14日

【人事】上組

(4月1日) ▷代表取締役副社長執行役員<管理部門管掌>(代表取締役専務執行役員<管理部門管掌>)田原典人 ▷取締役専務執行役員<営業部門管掌[鉄鋼・エネルギーエリア]続き

2025年2月14日

スワイヤシッピング 東京オフィス移転で祝賀会 名古屋に拠点も

 スワイヤシッピングは11日、東京オフィス移転を記念して祝賀会を開催したと発表した。120人以上のゲストを招待した。新オフィスは愛宕グリーンヒルズMORIタワー内にあり、スワイヤシ続き

2025年2月14日

上組 4~12月期経常益は6%増の283億円

 上組の2024年4~12月期決算は、営業利益が前年同期比8.2%増の255億5100万円、経常利益が6.0%増の283億4300万円だった。主力の物流事業において、港湾運送や倉庫続き

2025年2月14日

【展望台】想いを運ぶ航空機

 きょうはバレンタインデー。この日に向けて毎年航空輸送されるのが、欧米諸国向けのバラなど「花き」、そして日本など一部の国向けには「チョコレート」。もうずっと以前、某航空会社と雑談し続き

2025年2月14日

航空集配サービス 成田拠点でGDP認証を取得

 航空集配サービスは成田空港近郊に構える「成田ロジスティクス支店」(千葉県山武郡芝山町)の医薬品専用施設「NRT-KMedical」(以下、Kメディカル)と「KCOLD1」で、GD続き

2025年2月14日

清水港、1月は2%増の3万TEU

 静岡県清水港管理局がこのほど公表した、清水港の1月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比2.3%増の3万175TEUだった。内訳は、輸出が2.1%減の1万3255TEU、輸入が6.1続き

2025年2月14日

サンリツ 子会社譲渡で中国から撤退

 サンリツは12日、連結子会社で中国現地法人の山立国際貨運代理(上海)(上海市嘉定区、以下、山立貨運)の株式を、梱包や物流事業を手掛ける現地企業の上海宝京包装制品(以下、宝京包装)続き

2025年2月14日

【<連載>次代への戦訓②】日本郵船元副社長・石田忠正氏 トリオの解体と国際海運の激変

 本社労務課で全社の業務改革に取り組んだ後は、ミラノ駐在として地中海地域を担当し、驚きと学びの毎日でしたが、公私ともに生涯の思い出の地となりました。帰国後は名古屋支店の課長を経て、続き

2025年2月14日

日本貨物航空・ラピダス向けPJ 事前準備で獲得、新千歳体制構築

 日本貨物航空(NCA)は昨年12月、先端ロジック半導体製造のラピダスが北海道千歳市で建設中の工場「IIM-1」向けに、オランダのアムステルダム・スキポール空港から新千歳空港へ4便続き

2025年2月14日

【人事】安田倉庫

(2月7日) ▷物流推進部長を兼ねる 常務執行役員・鵜飼厳 ▷守屋町営業所長(物流推進部長)執行役員・三輪高久

2025年2月14日

澁澤倉庫、サステナボンド発行

 澁澤倉庫は12日、サステナビリティ・リンク・ボンドを発行すると発表した。来月から発行する。発行年限は5年で、発行額は50億円を予定している。  同社は2030年度までに二酸続き

2025年2月14日

三井倉庫BP、ペーパーレスサービス

 三井倉庫グループの三井倉庫ビジネスパートナーズ(BP)は12日、オフィスのペーパーレス化を支援する「書類キャビネット削減サービス」を開始したと発表した。キャビネット内の不要な書類続き

2025年2月14日

セイノーHD 物流診断・倉庫・在庫圧縮の総合サービス グループ全体で

 セイノーホールディングス(HD) は5日、グループ各社による物流診断、輸配送一体型物流拠点、倉庫無料検索、人材支援、在庫圧縮のための買い取りなど各サービスを組み合わせたパッケージ続き

2025年2月14日

【<連載>コンテナ船上位10社の事業戦略④】CMA-CGM 陸海空で競争力強化

■低炭素船の整備促進  CMA-CGMは近年、コンテナ船事業の規模を拡大してきた。APLの買収に加え、南米域内のメルコスル・ラインや欧州域内のコンテナシップスなど多数の域内専続き

2025年2月14日

全日本空輸のイスタンブール線初便 貨物量は輸出約5トン、輸入約11トン

 全日本空輸(ANA)は2月12日、羽田―イスタンブール空港(IST)を開設した。貨物搭載量は輸出約5トン、輸入約11トン。B787-8型機で往復週3便(月、水、土曜日)を運航する続き

2025年2月13日

NXHD<1月海運輸出実績> 日本発11%減の1万3695TEU

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の1月の日本発海運輸出取り扱い実績は、前年同月比10.8%減の1万3695TEUだった。2カ月ぶりに減少した続き

2025年2月13日

政府 港湾法一部改正案を閣議決定 防災や技術職員不足に対応

 政府は7日、港湾法の一部改正案を閣議決定した。2024年能登半島地震を踏まえた港湾の緊急物資などの輸送拠点機能の確保、海水面上昇などに対応した官民協働での備えの促進、技術職員が不続き