検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(18321~18340件表示)

2023年1月27日

航空集配サービス 越境EC強化、幕張拠点でAEO取得へ

 航空集配サービスは通販支援物流事業の拡大の一環として、越境eコマース(EC)の強化に取り組んでいる。千葉県習志野市に構える「幕張ロジスティクスセンター」(以下、幕張LC)では新た続き

2023年1月27日

日中コンテナトレード、海事センター調べ 11月は8%減の261万トン

 日本海事センターが25日発表した統計によると、2022年11月の日本―中国間のコンテナ荷動きは前年同月比8.4%減の261万4737トンだった。内訳は日本から中国への輸出が9.5続き

2023年1月27日

アジア系航空7社貨物量・12月 輸送量が軒並み2ケタ減

 アジア系航空会社7社の2022年12月の貨物輸送実績(各社発表から本紙集計、表参照)が出そろった。7社中6社が、重量(チャイナ エアラインを除く)、トンキロベースいずれも、11月続き

2023年1月27日

ルフトハンザカーゴ ケニア支援活動で1万801ユーロ寄付

 ルフトハンザカーゴはこのほど、ケニアの援助プロジェクトを展開する、非営利団体カーゴヒューマンケア(CHC)を通じた支援活動を報告した。社内活動や、再生品プロジェクトにより、現時点続き

2023年1月27日

CCSジャパン 2月下旬に本社事務所を移転

 カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSジャパン)は来月下旬に、本社事務所を移転する。新事務所での業務開始日は2月27日。  本社事務所移転先詳細は次の通り。 続き

2023年1月27日

日本航空 産直品のアンテナショップを出店

 日本航空(JAL)は25日から、施設運営サービスを提供するフジランド(本社=東京都千代田区)と提携し、産直アンテナショップ「SORAKARA OTODOKE」の運営を開始した。日続き

2023年1月27日

日立物流バンテック 4月からロジスティードエクスプレス

 日立物流バンテックフォワーディングは4月1日から社名をロジスティードエクスプレスに変更する予定だ。日立物流が株式公開買い付け(TOB)で同日から社名を「ロジスティード(LOGIS続き

2023年1月27日

JIFFA・国際複合輸送士講座 22年度成績優秀者を表彰

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA、会長=日新・渡邊淳一郎代表取締役専務執行役員)は25日、都内で2022年度「国際複合輸送士資格認定講座」(東京、大阪開催)の認定証授与続き

2023年1月27日

国交省 全日空機スリップを航空事故認定

 国土交通省は25日、同日朝に成田空港で発生した全日本空輸の貨物機のスリップ事案を航空事故認定した。事故機は香港空港を出発して成田に到着後、スポットに駐機する際にスリップして傍らに続き

2023年1月27日

MSC/マースク 25年1月で2Mを解消 独自戦略を追求へ

 MSCとマースクは25日、2社による「2M」を、2025年1月をもって解消することで合意したと発表した。2Mは15年に発足した最低10年間を期間とする船腹共有協定(VSA)となっ続き

2023年1月27日

成田空港輸入上屋<12月> 総量3割減で9カ月連続の減少

 本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の昨年12月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比33.3%減の5万5807トンで9続き

2023年1月27日

三重県知事、台湾のコンテナ船社や航空会社を訪問

 三重県の一見勝之知事は1月7~11日、台湾を訪問してコンテナ船社や航空会社と意見交換した。25日、大阪市内で開催された四日市港セミナーで感想を語った。  一見知事は21年の続き

2023年1月27日

【人事】日本郵船

<6月の定時株主総会後の役員体制> ▷取締役会長 長澤仁志 ▷代表取締役社長・社長執行役員<グループチーフエグゼクティブオフィサー(GCEO)>曽我貴也 ▷代表取続き

2023年1月27日

【展望台】経営課題、視点は内から外に

 結局、コロナ対応に追われた1年だった―。年末年始に掛けて会った物流企業の幹部に2022年の総括を聞くと同じような言葉が返ってきた。ワクチンの普及がどこまで寄与したのかは分からない続き

2023年1月27日

大和物流 滋賀で4拠点目の物流施設開設へ

 大和ハウスグループの大和物流は25日、滋賀県湖南市で「滋賀物流センターⅢ(仮称)」の開設を決定したと発表した。関西エリアに拠点を置くメーカーや流通業者向けに、効率的な保管・輸配送続き

2023年1月27日

郵船・新役員体制 河野氏が副社長、鹿島氏が専務昇格 西山氏・樋口氏・渡辺氏・伴野氏が常務

 日本郵船は26日の取締役会で、4月1日以降の役員体制などを決議し、同日発表した。4月1日付で長澤仁志社長が会長となり、曽我貴也取締役・専務執行役員が社長に就任することは12月に発続き

2023年1月27日

予約・決済PFのフレイトス SPAC合併完了でナスダック上場

 国際輸送の予約・決済プラットフォーム(PF)を提供する香港のフレイトスは25日、ナスダック上場を目的に設立していた特別買収目的会社(SPAC)のゲシャー・I・アクイジションとの合続き

2023年1月27日

コンテナ船業界 3大アライアンス時代が終焉へ 2+2体制か?再編加速か?

 2017年から始まった2M、オーシャン・アライアンス、ザ・アライアンスによる3大アライアンスの時代が、2Mの解消をもって終焉を迎える。今後、アライアンスの再編が進むのか、トップ2続き

2023年1月27日

ハワイアン航空 4月から福岡線を再開

 ハワイアン航空(HAL)は福岡空―ホノルル間の定期直行便の復便を行う。ホノルル発4月28日(以下、いずれも現地時間)、福岡発同30日から週3便で運航再開する。同路線は2019年1続き

2023年1月27日

アジア域内コンテナ荷動き、海事センター調べ 11月は5%減の404万TEU

 日本海事センターが25日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、2022年11月のアジア域内コンテナ荷動きは前年同月比4.9%減の4続き