検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,614件(18841~18860件表示)

2022年12月27日

国交省・物流関連予算 22年度補正で大幅増額、DX・GX推進

 国土交通省は物流分野でのDX(デジタルトランスフォーメーション)とGX(グリーントランスフォーメーション)を推進する。2022年度の補正予算の内、14億7000万円を「物流GX・続き

2022年12月27日

五洋海運、AEO倉庫業者に承認

 五洋海運は12日、名古屋税関からAEO制度の特定保税承認者(AEO倉庫業者)の承認書を受けた。11月15日付で承認を受けていた。

2022年12月27日

西鉄物流 初の保税蔵置場を成田空港外に

 西日本鉄道の子会社で主に国際貨物の国内輸送・倉庫内作業を手掛ける西鉄物流(本社=千葉県市川市)は22日、成田空港外の成田梱包営業所(千葉県山武郡芝山町菱田)で東京税関から保税蔵置続き

2022年12月27日

【インタビュー】流通科学大・森隆行名誉教授 フィジカルインターネットや洋上風力に注目

 内航海運に詳しい流通科学大学の森隆行名誉教授に、これから注目していることを尋ねると、フィジカルインターネットと洋上風力発電事業を挙げた。フィジカルインターネットは、「共同物流が広続き

2022年12月27日

OCS 中国向け医薬品発送不可を周知 問い合わせ急増で

 OCSは21日、中国向け医薬品発送について、現地の輸入通関規制の下、エクスプレス貨物として発送が禁止されていると発表した。現地税関で没収対象品となる。また、その他貨物の通関に影響続き

2022年12月27日

センコー グリーン物流構造改革で表彰

 センコーは22日、都内で開催された「2022年度物流パートナーシップ優良事業者」の表彰式で、国土交通省から部門賞(物流構造改革表彰)を受けた。「ドリー式ダブル連結トラックを活用し続き

2022年12月27日

日本・シンガポール 脱炭素モデル路線設定へ

 日本とシンガポールの航空当局は脱炭素化の取り組みを推進するために、「グリーンレーン」を設定する方針だ。脱炭素化を進めるためのモデルケースとなる路線を設定する取り組みで、例えば持続続き

2022年12月27日

神戸港 10月は8%増の19万9000TEU

 神戸市港湾局によると、神戸港の2022年10月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比7.6%増の19万8591TEUだった。内訳は、輸出が10.0%増の10続き

2022年12月27日

鈴与 グリーン物流優良表彰を受賞 中継輸送とCRUで

 鈴与は23日、国土交通省と経済産業省、日本物流団体連合会、日本ロジスティクスシステム協会が主催する2022年度のグリーン物流優良事業者表彰で、最高位となる国土交通大臣表彰と、強靭続き

2022年12月27日

国交省港湾局、第2回登録者を公表 みなとSDGsパートナーに75者

 国土交通省港湾局は23日、「みなとSDGsパートナー登録制度」の第2回登録事業者として、港湾関係企業75者の登録を決定したと発表した。  同制度は、全国の港湾関係企業による続き

2022年12月27日

東京港 10月は4%増の39万TEU 6カ月連続増

 東京都港湾局が21日公表した、東京港の10月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比4.4%増の39万2839TEUとなった。6カ月連続で前年同月実続き

2022年12月27日

シーランド 日本―アジア域内航路改編 カンボジアなど直航便追加

 マースクグループのアジア域内専業船社シーランドは来年1月から、西日本と釜山、台湾、中国、カンボジア、フィリピンなどを結ぶ新サービス「IA80」を開始する。また、新サービスの開設に続き

2022年12月27日

新しい成田空港・検討会 「ワンターミナル」化、異論出ず

 「新しい成田空港」構想検討会の第3回会合が23日、都内で開催され、将来の旅客ターミナルのあり方について議論した。成田国際空港会社(NAA)は、今後の航空旅客の需要動向や現在の旅客続き

2022年12月27日

東京港、第9次改訂計画調査検討会 2024年問題で内貿、在来分野を議論

 東京都港湾局は23日、都内で東京港の第9次改訂港湾計画の策定に向けた第3回調査検討委員会を開催した。前回の第2回調査検討委員会では、外内貿コンテナに関する港湾機能の在り方について続き

2022年12月27日

国交省、NCAに厳重注意

 国土交通省航空局は23日、日本貨物航空(NCA)に対して厳重注意を行った。航空機の整備業務と整備記録の作成において、整備・業務規程の違反に当たる不適切な行為があったという。来年1続き

2022年12月27日

ジェトロ 米経済制裁対象確認の手引き発表

 日本貿易振興機構(ジェトロ)は23日、米国商務省国際貿易局が公開している統合スクリーニングリスト(CSL)の利用ガイド(https://www.jetro.go.jp/world続き

2022年12月27日

SBSHD ECプラットフォーム事業開始

 SBSホールディングス(HD)は26日、都内の本社とオンラインでeコマース(EC)プラットフォーム事業の記者発表会を開催した。来年1月から「EC物流お任せくん」と名付けた専門サー続き

2022年12月27日

カーゴルックス航空 予約システム直結のAPI導入 DBシェンカーと

 カーゴルックス航空(CLX)とDBシェンカーは、両社のシステム間を直接接続するAPIを導入した。これによりDBシェンカーのオペレーティングシステムをCLXの予約システムに直接接続続き

2022年12月26日

【記者座談会・ロジスティクスこの1年】好業績続くも需要減退の節目に KWE・日立物流がTOBで新体制

 新型コロナウイルス禍で続いてきたサプライチェーン(SC)混乱とマーケット高騰は沈静化傾向が見られるものの、今年も国内外の物流企業の好業績が続いた。M&A(企業の合併・買収)では昨続き

2022年12月26日

ロサンゼルス港 電動トラックの購入支援で補助金

 ロサンゼルス市港湾局は20日、バッテリー式電動トラックの導入支援のため、トラック事業者2社に計600万ドルの補助金を支給したと発表した。2社は補助金を活用し、2023年中に電動ト続き