日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,296件(18901~18920件表示)
2022年10月18日
秋田県はカーボンニュートラルポート(CNP)協議会を立ち上げ、19日に初会合を開催する。秋田県内の重要港湾である秋田港、船川港、能代港の3港と周辺地域における脱炭素化の推進に向け…続き
■太平洋側港湾とも関係構築を 「日本の海運・港湾関係者や荷主の皆さまと深い関係を作りたいです。日本の港湾や海運に詳しい専門家を目指します」。こう話すのは、今年9月に釜山港湾…続き
関西エアポートは17日、国産の持続可能航空燃料(SAF)の商用化や普及、拡大に取り組む有志団体「ACT FOR SKY」に加盟した、と発表した。 ACT FOR SKYは…続き
デルタ航空が13日発表した2022年7~9月期決算は、貨物事業の売上高が8.4%減の2億4000万ドル(約352億円)だった。コロナ禍前の19年同期との比較では27.0%増だが、…続き
NX総合研究所(NX総研)はこのほど、東京海洋大と倉庫内作業計測の自動化および「次世代型改善事例データベース」に関する共同研究を開始したと発表した。同社の倉庫内作業時間データ化・…続き
米低温物流大手のリネージュロジスティクスはこのほど、賞味期限の短い農産物を対象とした新サービス「リネージュ・フレッシュ」の提供を開始すると発表した。燻蒸や低温処理などの製造加工や…続き
2022年10月17日
神戸市港湾局と米ロングビーチ(LB)港湾局は14日、両港のパートナーシップ港に関する覚書(MOU)の連携協定書に調印した。水素の利活用など脱炭素化を共通目標として、港湾のハード整…続き
国土交通省航空局は10月12日付で、韓国のフライカンウォンから出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を許可した。10月30日以降、襄陽(ヤンヤン)―成田線を毎週月水金日…続き
東京税関は、デジタルトランスフォーメーション(DX)化などによる迅速・円滑な適正通関に取り組んでいる。新型コロナウイルス影響や相次ぐ経済連携協定(EPA)発効、貿易形態の多様化な…続き
マースクグループのシーランドは今月末から、「IA88」と「IA9」のアジア域内2航路を改編する。12日発表した。「IA9」では日本からポートクラン、ペナンへの直航サービスの提供が…続き
シーバロジスティクスは13日、タイで電気自動車(EV)の利用を拡大すると発表した。スポーツ用品大手デカトロン向けに行う陸送業務で、EVトラック2台、EVバン3台を利用。年間100…続き
国土交通省九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所は13日、八代港の中長期ビジョンに関する検討会を立ち上げ、初会合を開催した。八代港をモデル港として、おおむね20~30年先に必要と…続き
国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は14日、「北米サプライチェ-ン(SC)の最新事情を知ろう」と題したウェビナーを開催した。元ロサンゼルス(LA)市港湾局アシスタントダ…続き
UPSは14日、成田~米国・アンカレジ間で運航する機材を、従来のB767-300F型機からB747F型に大型化したと発表した。B747-400F型機とB747-8F型機を投入する…続き
阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は13日、福井県福井市で阪神港セミナーを開催した。北陸地方での同セミナーは始めて。神戸港と境港、京都舞鶴港、敦賀港を結ぶ日本海ルートを紹介…続き
物流施設の自動化に向けたロボットサービスを手掛けるプラスオートメーション(本社=東京都港区、山田章吾代表取締役)は13日、セレクトショップを展開するユナイテッドアローズに仕分けロ…続き
全米小売業協会(NRF)はこのほど、2022年末にかけて、月間の小売関連コンテナ輸入量が過去2年間で最低水準にまで落ち込むとの見通しを発表した。年末商戦そのものは堅調だが、小売業…続き
トールエクスプレスジャパンはこのほど、広島県東広島市に「東広島物流センター」を開設したと発表した。面積約4300平方メートル。 山陽道「志和インターチェンジ」から車で5分…続き
SGホールディングスグループで不動産の賃貸・管理・開発事業を手掛けるSGリアルティと三井不動産は14日、福岡県糟屋郡粕屋町で賃貸用物流施設「MFLP・SGリアルティ福岡粕屋」を竣…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は14日、中国現地法人で主に同国華東地区の海運事業を展開する上海通運国際物流が新たに温調機能付きコンテナを導入し、15日に…続き