検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(1881~1900件表示)

2025年2月12日

アジア発欧米向けコンテナ 旧正月明けも運賃下落続く

 アジア発欧米向けのコンテナ運賃は、旧正月明けも下落が続いている。上海航運交易所がまとめるコンテナ船運賃指標SCFIによると、2月7日付の上海発欧州向けのスポット運賃は、前回発表の続き

2025年2月12日

物流シェアリングPFのハコベル 人材採用支援で新サービス開始

 物流のシェアリングプラットフォーム(PF)を展開するハコベル(本社=東京都中央区、狭間健志代表取締役社長CEO)は6日、人材採用を支援する新サービス「ハコベルキャリア」を開始した続き

2025年2月12日

釜山港湾公社、前海洋水産部次官 新社長に宋相根氏

 韓国・釜山港湾公社の新社長に、前韓国海洋水産部次官の宋相根(ソン・サングン)氏が10日付で就任した。任期は2028年2月9日までの3年間。  宋新社長は1968年12月生ま続き

2025年2月12日

日本郵船、CDPから5年連続最高評価

 日本郵船は7日、気候変動対応における世界の先進企業として、国際環境非営利団体CDPから最高評価である「気候変動Aリスト」に5年連続で6日に選定されたと発表した。  同社では続き

2025年2月12日

NVOCC・海上混載各社 EU新輸入管理システムでチャージ導入

 NVOCC・海上混載各社で、日本発欧州向けの輸出LCL(海上混載)貨物に新たなチャージを導入する動きが出ている。欧州連合(EU)が移行を進める新輸入管理システム(ICS2)におい続き

2025年2月12日

釜山発コンテナ運賃指標 総合指標が5.1%減

 韓国海洋振興公社(KOBC)が2月10日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が続き

2025年2月12日

フジトランスポート中部空港支店 車両充実、突発需要にも的確対応

 フジトランスポート中部空港支店の空港間保税転送(OLT)サービスが好調に推移している。中部空港と成田・羽田空港、関西空港などを結ぶOLTを中心に需要が拡大しており、大型車を中心と続き

2025年2月12日

SGHD<24年4~12月期決算> エクスポランカ好調、売上高3.1倍

 SGホールディングス(HD)の2024年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比4.7%増の772億円だった。フォワーディングなどを手掛けるエクスポランカが好調で、ロジスティ続き

2025年2月12日

名古屋港、都内で懇談会 取扱機能強化の取り組みを紹介

 名古屋港利用促進協議会などは7日、都内で名古屋港懇談会を開催した。船社や荷主、物流事業者、港湾関係者など1200人以上が参加した。冒頭のあいさつで、同協議会の藤森利雄会長は名古屋続き

2025年2月12日

フェデックス UAEラス・アル・ハイマで通関

 フェデラルエクスプレス・コーポレーション(フェデックス)はこのほど、アラブ首長国連邦(UAE)を構成する北東部ラス・アル・ハイマ首長国の経済特区内(RAKEZ)で通関施設を開設し続き

2025年2月12日

大韓航空<24年10~12月期暫定決算> 貨物売上高9%増、EC需要増などで

 大韓航空(KAL)は7日、2024年通期(1~12月期)の暫定決算を発表した。10~12月期(第4四半期)の売上高は前年同期比1%増の4兆296億ウォン(約472億円)。このうち続き

2025年2月10日

NX台湾 桃園倉庫で医療器材QMS認証 日系で初

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は7日、グループ会社、NX台湾国際物流(NX台湾)が、台湾北部の桃園市に構えるNEXT3倉庫で、台湾衛生福利部食品薬物管理続き

2025年2月10日

【人事】伊藤忠商事

(3月1日) ▷生活資材・物流部門長代行(物流物資部長)末吉牧人 ▷生活資材・物流部門長補佐(物流物資部長代行)森一 ▷物流物資部長(生活資材・物流部門企画統轄課続き

2025年2月10日

【連載】成田空港、「第2の開港」への挑戦② 物流機能向上、東アジアの貨物ハブに

 滑走路延伸・増設とともに、貨物・旅客ターミナルの刷新が成田空港機能強化の重要な要素となる。成田国際空港会社(NAA)は分散している貨物施設を集約。自動化技術なども取り込みながら国続き

2025年2月10日

近鉄エクスプレス<1月航空輸出混載> 3%増の8998トン、9カ月連続前年超え

 近鉄エクスプレスの1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は、前年同月比3.1%増の8998トンだった。9カ月連続の前年超え。TC1とTC2がマイナスも、TC3が堅調だった。2024続き

2025年2月10日

ADポーツグループ コンゴのターミナル開発で提携 CMA-CGMグループと

 アラブ首長国連邦(UAE)のADポーツグループは6日、コンゴ共和国のポワントノワール港における多目的コンテナターミナルの開発・管理・運営で、CMA-CGMグループと提携したと発表続き

2025年2月10日

クボタ 夜間輸送で待機時間やCO2排出削減 オフピーク搬出入で講演

 農業機械・建設機械大手のクボタは4日、同社が参加した、東京都によるサプライチェーン効率化の取り組み「オフピーク搬出入モデル事業」での実証結果を報告した。今年度は同社を代表とする複続き

2025年2月10日

世界の航空貨物 中華圏旧正月ずれで物量大幅減

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、2025年1月27日~2月2日(第5週)の世界の航空貨物量は前週比12%減と大幅なマイナスに転じた。中華圏の旧正月(25年は1月29続き

2025年2月10日

ニッコンHD<24年4~12月期決算> 経常益5%増、全事業増収増益

 ニッコンホールディングス(HD)の2024年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比5.1%増の189億円だった。同4~9月期は経常段階から減益だったが、増益に転換した。倉庫続き

2025年2月10日

横浜市港湾局・予算案 本牧D5再整備で来年度一部供用へ

 横浜市港湾局はこのほど、2025年度の当初予算案の概要と主要事業を公表した。来年度は、本牧ふ頭D5コンテナターミナルの再整備を進め、年度内に一部供用を目指す。山下ふ頭の再開発の取続き