日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,259件(19281~19300件表示)
2022年9月26日
警視庁は27日に日本武道館で執り行われる国葬儀に伴い、26~28日に都内で交通規制を実施する。期間中は、外国要人の来日・離日の際の移動などに伴い、首都高速道路や一般道路で一時的な…続き
2022年9月22日
日新は20日、栃木県芳賀町に新倉庫を建設すると発表した。敷地面積約4万6200平方メートル、建設面積2万3200平方メートル、平屋建てで延べ床面積2万100平方メートル。来年7月…続き
日通NECロジスティクスは20日、東京都府中市の品質評価センターで、鉄道輸送向けの振動再現試験サービスを開始したと発表した。鉄道輸送中の振動による損傷を検証するほか、包装が適正か…続き
日新は21日、国土交通省港湾局が創設した「みなとSDGsパートナー登録制度」に同日登録されたと発表した。港湾にかかわる企業・団体などのSDGs達成への取り組みを支援し、港湾と港湾…続き
韓国の現代尾浦造船は19日、アフリカ地域の船主2社からコンテナ船4隻とプロダクト船4隻をそれぞれ受注したと証券取引所に告示した。船型は明らかにしていないが、韓国現地紙によると、コ…続き
大和ハウス工業は20日、マレーシア・セランゴール州でマルチテナント型物流施設「DPL Malaysia Ⅲ」を着工すると発表した。地上3階建て・敷地面積約6万平方メートル、延べ床…続き
沖縄地区税関の速報によると、8月の那覇空港の輸出額は前年同月比47.4%減の1億3694万円で4カ月ぶりの減少、輸入額は6.4倍の10億6233万円で4カ月ぶりの増加だった。輸出…続き
近鉄エクスプレスはサステナビリティの取り組みを加速する。サステナビリティの活動をまとめた報告書を同社として初めて発行し、環境面の活動計画を2022~24年の3段階で設定したことを…続き
ヤマト運輸は常温、冷蔵、冷凍の3温度帯の物流ネットワークを活用し、キユーピー初の食品直販サイト「Qummy(キユーミー)」の流通スキームを構築した。21日発表した。輸配送、保冷機…続き
国土交通省は22日、「空港制限区域内における自動走行の実現に向けた検討委員会」の第12回会議を開催する。これまでに実施した実証実験の結果報告や自動運転レベル4相当の導入に向けた検…続き
東京税関の速報によると、8月の成田空港の輸出額は前年同月比26.0%増の1兆3030億円で18カ月連続の増加、輸入額は22.2%増の1兆5745億円で22カ月連続の増加だった。輸…続き
本紙集計によると、7月の北海道地区発国内航空貨物輸送量は前年同月比6.2%増の6887トンだった。主力の札幌発の貨物量は0.4%減の5974トンだった。 航空会社ごとに輸…続き
「タイパ」という言葉を聞くようになった。「タイムパフォーマンス」の略称で、「コスパ」が対費用効果なのに対し、タイパは対時間効果。例で多く挙がるのが、動画の倍速視聴だ。例えば2倍速…続き
大阪税関によると、マヨネーズ(輸出統計品目番号2103.90-400)の2021年の全国輸出数量は対前年比21.2%増の1万1871トン、輸出額は25.4%増の52億円だった。2…続き
全日本空輸は21日、調整中だった国際線旅客便の一部路線の運航計画(2022年冬季スケジュール=10月30日~23年3月25日)を決定した。羽田―香港線を10月31日に再開し、週4…続き
関西国際空港は飛行経路の見直しで、1時間あたりの発着回数(時間値)を拡大する。現在は時間値45回で運用されている。18日に開催された「関西3空港懇談会」で、時間値は現時点で最大4…続き
貿易・航空ビジネスコースがある外語ビジネス専門学校(神奈川県川崎市)を運営する深堀学園は来年4月、川崎市で専門職大学「グローバルBiz専門職大学」を開学する。「DX(デジタルトラ…続き
アジア系航空会社の2022年8月の貨物輸送実績(各社発表から本紙集計、表参照)が出そろった。国際線旅客便の復便の動きを受け、中国東方航空の貨物供給量(有効貨物トンキロ=AFTK)…続き
東京税関の速報によると、8月の羽田空港の輸出額は前年同月比39.9%増の237億円で6カ月連続の増加、輸入額は51.5%減の336億円で2カ月ぶりの減少だった。輸出入差引額は10…続き
アメリカン航空(AAL)貨物部門はこのほど、10月3日付で、グレッグ・シュベンディンガー氏を貨物新社長に据える人事を発表した。 シュベンディンガー氏はアメリカン航空で15…続き