日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,259件(19301~19320件表示)
2022年9月22日
大和ハウス工業は20日、マレーシア・セランゴール州でマルチテナント型物流施設「DPL Malaysia Ⅲ」を着工すると発表した。地上3階建て・敷地面積約6万平方メートル、延べ床…続き
アジア系航空会社の2022年8月の貨物輸送実績(各社発表から本紙集計、表参照)が出そろった。国際線旅客便の復便の動きを受け、中国東方航空の貨物供給量(有効貨物トンキロ=AFTK)…続き
全日本空輸は21日、調整中だった国際線旅客便の一部路線の運航計画(2022年冬季スケジュール=10月30日~23年3月25日)を決定した。羽田―香港線を10月31日に再開し、週4…続き
マースクグループのシーランドは9月末から10月初旬にかけて、日本とアジアを結ぶ「IA88」と「IA9」の2サービスを改編する。今月20日発表した。「IA88」では日曜日のダナン寄…続き
沖縄地区税関の速報によると、8月の那覇空港の輸出額は前年同月比47.4%減の1億3694万円で4カ月ぶりの減少、輸入額は6.4倍の10億6233万円で4カ月ぶりの増加だった。輸出…続き
シースパンは15日、5月に発注していたLNG二元燃料機関搭載の7700TEU型船4隻の建造契約が無効になったと発表した。建造契約で定められていた条件を、事業パートナー側が満たすこ…続き
関西国際空港は飛行経路の見直しで、1時間あたりの発着回数(時間値)を拡大する。現在は時間値45回で運用されている。18日に開催された「関西3空港懇談会」で、時間値は現時点で最大4…続き
2Mはこのほど、アジア―北米サービスで3便を欠便すると発表した。対象となるのはいずれもアジア発北米東岸・ガルフサービスで、10月から11月にかけて実施する。 まず10月中…続き
新開トランスポートシステムズは15日、東京税関から「西東京保税蔵置場」(東京都八王子市石川町2969-16)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は359平方メートル。…続き
2022年9月21日
関西エアポートグループによると、直近一週間(9月11日~17日)の関西空港の国際貨物便出発便数は197便(前の週は220便)だった。国際旅客便出発便数は153便(152便)。 …続き
ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は12月12日から、成田-サンノゼ線を就航する。16日発表した。同日から来年3月25日までの運航日は月・木・土曜日の週3日。関係…続き
(9月20日) ▷港湾局技術企画課長補佐(港湾局技術企画課付)富田麻里枝
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運とパソナ、同社グループでクラウドソリューション開発などのサークレイスは20日、3社で業務提携に関する基本合意…続き
SHKライングループは16日、東京ビッグサイトで開催された国際物流総合展2022で、「グループフェリーによる国際・国内複合一貫輸送~環境問題や2024年問題への解決策」と題してプ…続き
阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は10月13日、福井県福井市で阪神港セミナーを開催する。9月7日に開催予定だったが、台風11号の影響で延期していた。同部会は、阪神国際港湾…続き
米国のデカルト・データマインが20日発表した統計によると、2022年8月の日本発米国向け東航コンテナ荷動きは前年同月比0.2%増の5万2259TEUだった。日本発の直航貨物が20…続き
台風14号により、九州・瀬戸内の港湾を中心に一部の港湾施設でSOLASフェンスや岸壁の損傷などの被害が生じた。志布志港では20日午後3時時点で停電が続いており、港湾・物流関係者の…続き
<新役員体制> (9月8日) ▷中央執行委員長 鈴木誠一<関東>=新任 ▷副中央執行委員長 鈴木龍一<日本海>=再任 ▷同 畠山昌悦<関西>=再任 ▷…続き
日立物流は欧州域内で鉄道、船舶、トレーラーを組み合わせたインターモーダル事業を広域化していく。同事業を担う連結子会社、マース・ロジスティクスの本拠があるトルコでは、チャイナプラス…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、国内外で半導体向け倉庫への投資を強化する。国内では、今月竣工の三重県四日市の新倉庫に加えて、年内に広島県東広島市、20…続き