2009年3月19日
●DBシェンカーアジア太平洋でISO28000取得 DBシェンカーは16日、アジア太平洋地域でグローバル3PL事業を行うシェンカー(アジア太平洋)と地域本社のシェンカー・シン…続き
2009年3月19日
☆丸全昭和運輸人事異動(4月1日) 情報システム部長 谷内偉晃(情報システム部次長)▼海運業務二部長 高橋秀一(海運業務二部次長)▼海外事業部部長職相当取扱 及川雄司(海外事…続き
2009年3月18日
●エアカナダ/ユニシス航空貨物管理システム利用を延長 情報システム世界最大手のユニシスは昨年末、同社のHIS(Hosting & Integration Services)、…続き
2009年3月18日
●UPS『Q-pot.』の国際物流パートナーに 小口貨物輸送世界最大手UPSの日本法人UPSジャパンは、人気アクセサリーブランド『Q-pot.』がフランス・パリで5日から8日…続き
2009年3月18日
◆ボルガドニーパ航空の日本地区総代理店を務めるインターナショナル・エアカーゴー・システム(IAS)の小荷田崇営業部長は「今年に入り、チャーターの見積もりから清算までの流れを理解して…続き
2009年3月18日
●ルフトハンザ・カーゴ日本発貨物便の輸送力を削減関西で減便、成田もJAL便運休 ルフトハンザ・カーゴは3月29日からの夏季スケジュールで、日本発貨物便の輸送力を削減する方針…続き
2009年3月18日
●日本航空外航とのコードシェア一部休止へロンドン、パリなど欧州線で調整 日本航空(JAL)は貨物需要の収縮を受けて外国航空会社とのコードシェア(共同運航/共同運送)による輸…続き
2009年3月18日
●菊の切り花輸送開花時期早まり貨物便の需要減少JAL、ANAとも2便ずつ運航 今月17日からの彼岸に合わせた沖縄発の菊の切り花集中輸送が先週末にピークを迎えた。今年は暖冬の…続き
2009年3月18日
●ルフトハンザ・カーゴ4月から危険品運送手数料を更新再チェック手数料も新設 ルフトハンザ・カーゴは今年4月1日から危険品運送手数料の料金体系を更新する。IATAが規定する危…続き
2009年3月18日
●航空物流懇談会グランドデザインを策定ソフト面の課題を網羅的にまとめ 国土交通省航空局が主催する「航空物流に関する懇談会」(座長=宮下國生・大阪産業大学経営学部長)の第4回…続き
2009年3月18日
●国土交通省物流施設省エネ計画公募を延長 国土交通省物流施設室は「09年度トラックターミナルなどにおける省エネ設備・技術導入計画認定申請」事業の公募期間を来月10日まで延長す…続き
2009年3月18日
資料 LEDの輸出実績 08年の管内倍増、3空港で8割弱占める 名古屋税関調査統計課 名古屋税関調査統計課はこのほど、2008年に同税関管内からの輸出実績が大幅に伸びた…続き
2009年3月18日
TASエクスプレス国内オペレーション部門/中部国際空港センター昨年末から輸出ULD取り扱いサービス向上目指し、社内体制強化■国内中核拠点 TASエクスプレスは、国内の中核…続き
2009年3月18日
●名鉄観光サービス<決算>売上高4.8%減、経常38.4%減 名鉄観光サービスの2008年12月期決算は、売上高が前年同期比4.8%減の190億円、営業利益が37.4%減の8…続き
2009年3月18日
◆郵便事業会社は福岡ヤフードーム内に年間シートを数十席確保し、試合後ごとに恵まれない方などを招待しているという。北村憲雄代表取締役会長CEOは、同球場を本拠とする福岡ソフトバンクホ…続き
2009年3月18日
●日本郵便ゆうパック、着払手数料を無料 郵便事業会社(日本郵便)は来月1日から、ゆうパックの「料金受取人払い」および「料金着払手数料」を無料化する(変更点は表参照)。13日発…続き
2009年3月18日
●郵便<1月>EMS12.6%減の70万通 郵便事業会社(日本郵便)の1月の引受郵便物等物数は、前年同月比5.3%減の16億7840万通だった。郵便物は3.8%減の14億55…続き
2009年3月18日
●国内利用航空<1月>量10.8%減、2ケタ減突入国内航空宅配も4カ月連続減 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた月の国内利用航空運送実績は、383万8479件・4万93…続き
2009年3月18日
●JR貨物<2月>コンテナ23%減、減産の影響拡大自車部品55%減、化学関連も不振 日本貨物鉄道(JR貨物)の2月のコンテナ輸送量は147万9000トンで前年同月比23%減…続き