2015年7月30日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は27日、米国現地法人のシカゴ事務所・倉庫移転を発表した。米国中西部地区でのサービス強化、ロジスティクス事業の拡大・強化を図る目的。同日から…続き
2015年7月29日
物流不動産のシーアールイー(山下修平社長、以下CRE)は27日、上場記念シンポジウム「ASEAN経済統合をにらんだロジスティクスへの期待と課題」を開催した。基調講演では、アジア経…続き
2015年7月29日
ウィッグ製造・販売世界最大手アデランスはこのほど、ラオス・サワン・セノ経済特区(SEZ)内に「サワンナケート工場」の本工場を新設し、27日から稼働させた。生産を順次拡大し、日本向…続き
2015年7月29日
東京海上日動火災保険は主に貨物保険や船舶保険などの企業の顧客向け保険の損害サービスに、無人小型飛行機「ドローン」を導入することにし、試験活用を実施する。人がアクセスしにくい場所や…続き
2015年7月29日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は23日、英国の倉庫協会であるUKWA(The United Kingdom warehousing Association)から、同社英国…続き
2015年7月29日
トランコムが27日発表した2015年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比15.5%増の307億円、営業利益が27.9%増の12億円、経常利益が29.3%増の12億円、純利益が…続き
2015年7月29日
日本通運・元副社長の中村次郎氏の趣味は仏像収集。特にスコータイ、アユタヤ、クメールのインドシナ3大文明のものを好んで収集し「私の身長より高いものも含めてトータルで約50体。これを…続き
2015年7月28日
欧州フォワーダー業界では年後半にかけて航空、海上市場ともに市況が弱含みで推移するという見方が強いようだ。欧投資機関スティフェルによると、欧州フォワーダーや荷主などを対象に行う景況…続き
2015年7月28日
財務省が23日発表した6月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比9・5%増の6兆5057億円、輸入額は2・9%減の6兆5748億円だった。輸出は米国向けの自動車やアジア向けの半導…続き
2015年7月28日
社会資本整備審議会道路分科会基本政策部会第6回物流小委員会および交通政策審議会交通体系分科会物流部会第3回物流体系小委員会合同会議がこのほど開催され、今後の物流政策の基本的な方向…続き
2015年7月28日
シービーアールイー(日本本社=東京都港区、以下CBRE)は23日、4~6月期(今期)の首都圏と近畿圏の大型マルチテナント型物流施設の市場動向を発表した。同調査によると、今期の首都…続き
2015年7月28日
中古車輸出のビィ・フォワードの2014年度(14年7月~15年6月)中古車輸出販売台数は、対前年比16.1%増の14万6925台(見込み数値)となり、過去最高を更新した。売上高見…続き
2015年7月28日
日立物流バンテックフォワーディングが6月18日発表した2015年3月期決算は売上高が前期比3.8%増の418億6723万円、営業利益が38.5%増の13億8373万円、経常利益が…続き
2015年7月27日
国土交通省は、「地域の持続可能な物流ネットワーク」の構築に向けて、オペレーション上の課題や対応策などを検証するためのモデル事業を2015年度に全国5カ所前後で実施する予定だ。近く…続き
2015年7月27日
パナルピナが発表した2015年1~6月期決算は、売上高が前年同期比9.0%減の29億4140万スイスフラン(CHF、1CHF=129円)、粗利が5.4%減の7億3610万CHF、…続き
2015年7月27日
ヤマトホールディングスは24日、ヤマト運輸がシンガポール向け一貫保冷小口輸送「国際クール宅急便」を開始すると発表した。香港、台湾向けに続く仕向地の拡大で、東南アジアでは初めて。8…続き
2015年7月27日
日本電気(NEC)は23日、画像認識技術を活用し、食品・飲料品・医薬品など立体物の商品の自動検品を可能とする「画像・重量検品ソリューション」の販売を開始した。NEC独自の高速・高…続き
2015年7月27日
世界最大の小売業者、ウォルマートは22日、ペンシルベニア州ベツレヘムに最新の物流センターを開設したと発表した。オンライン受注対応に特化した施設で、急拡大するeコマースビジネスを支…続き
2015年7月27日
日本通運は24日、同社酒田支店が国土交通大臣から「海の日」海事関係功労大臣表彰を受賞したと発表した。22日、酒田産業会館で表彰式が開催され、稲毛弘始酒田支店長が、国交省東北地方整…続き