2010年6月28日
近鉄エクスプレス(東京都千代田区大手町、石崎哲社長)は今月から、国際航空輸送でのCO2排出量データ提供サービス「ミエルCO2」(ミエルコ・ツー)を開始した。25日発表した。正式ス…続き
2010年6月28日
近鉄エクスプレスの中国法人「北京近鉄運通運輸有限公司」の稲村寿通董事長は本紙の取材に対し、「顧客が沿海部から内陸へと生産拠点を移す動きが始まりつつある。動向を注視し、時期を見て内…続き
2010年6月25日
(6月22日) ▽代表取締役社長 佐々和秀 ▽取締役専務執行役員<センター第二本部長兼センター第二本部関西コールドセンター特別対策室長>浦松敏和 ▽取締役常務執行役員<経営企画本部…続き
2010年6月25日
ヴォコレクトジャパン(東京都港区、内田雅彦社長)は、30日から2日まで東京国際展示場で開催される「第23回インターフェックスジャパン」で、音声物流ソリューション「ヴォコレクト・ヴ…続き
2010年6月25日
日本通運は23日、産業廃棄物の「ポリ塩化ビフェニール(PCB)」が微量混入した廃油の収集・運搬業務を開始した。愛媛県で、国内初の微量PCB無害化処理認定施設が稼働することに合わせ…続き
2010年6月25日
ソニーは来月1日付の機構改革で生産子会社ソニーイーエムシーエスの瑞浪テクノロジーサイト(岐阜県瑞浪市)の一部業務を物流子会社ソニーサプライチェーンソリューション(SSCS)に移管…続き
2010年6月25日
ウガンダ共和国の税関担当者で構成される同国AEO制度調査団は18日、郵船航空サービス(YAS)の成田ロジスティクスセンター(千葉県山武郡芝山町)を視察した。同調査団は、東京税関A…続き
2010年6月25日
平野ロジスティクス(田中一男社長、本社=神戸市西区)はこのほど、AMAなど96インチ型航空コンテナが積載可能な空調機能付き保冷車を開発し、輸送を本格化した。温度管理可能な96コン…続き
2010年6月24日
「このご時世でも、これだけの入会があるのはありがたい」と語るのは、日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)の平野直樹・副会長兼理事長。16日、通常総会後の記…続き
2010年6月24日
近鉄エクスプレスは、7月1日から中近東地域の管轄を従来の東南アジア・中近東本部から欧州・アフリカ本部に変更し、両極の名称を変更する。変更後の各局の名称は、「欧州・中近東・アフリカ…続き
2010年6月24日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は、25日付で米国現地法人のインディアナポリス支店を移転する。新事務所の概要は次のとおり。電話、ファクス、e-mailアドレスはこれまでと変…続き
2010年6月24日
国土交通省は21日、「3PL事業の促進のための施策の検証と今後の促進に関する調査」と題する報告書を公表した。今年1月、物流事業者約1100社を対象に実施したアンケートを基にした調…続き
2010年6月24日
東芝物流の2010年3月期決算は、売上高が前期比6.0%減の1057億円、営業利益が96.3%増の24億円、経常利益が40.1%増の22億円、純損失が4億8300万円(前期は8億…続き
2010年6月24日
鴻池運輸(大阪市中央区、鴻池忠彦社長)の10年3月期連結業績は、売上高が前年比8.0%減の2000億円、営業利益が26.2%減の51億円、経常利益が25.6%減の48億円、当期純…続き
2010年6月24日
近鉄エクスプレス(KWE、石崎哲社長)は22日開催の取締役会で、LSホールディングス(LSH)が実施する三洋電機ロジスティクスの公開買付に対し、保有する三洋電機ロジスティクスの全…続き
2010年6月24日
東洋紡(大阪市北区)は国内外物流で環境対応を推進している。6月からマレーシア工場から富山事業所・庄川工場(射水市)向け貨物の輸入海上コンテナ物流で、大阪港揚げから釜山港経由の富山…続き
2010年6月23日
「わが社に営業マンはいません」。田国輝社長の言葉どおり、日神通商(英語社名=SUNGLOW Corporation)は営業専任のスタッフが一人もいない、極めて珍しい物流会社。しか…続き
2010年6月23日
「記者会見を開いて発表することも考えたのですが」と切り出したのは郵船航空サービスの矢野俊一社長。テーマは「第2回プレジデント・カップ」だ。郵船航空は昨年から、予選上位通過者を参加…続き
2010年6月23日
国土交通省は、日本貨物鉄道(JR貨物)や北海道旅客鉄道(JR北海道)、四国旅客鉄道(JR四国)、九州旅客鉄道(JR九州)の株式売却、完全民営化に向けた検討を加速する。22日発表の…続き