2010年7月14日
センコーは13日、石川県白山市内で建設中だった「金沢PDセンター」の稼働を開始した。新センターの設置は、金沢地区での事業拡大と物流拠点再編をにらんだもの。同地区では従来、金沢市内…続き
2010年7月14日
国際物流総合研究所は12日、「中国ビジネス拡大戦略セミナー2010」を開催した。講演した同社・岩崎仁志代表主席研究員は中国物流の成長性を説明した上で、「日系物流企業はライセンスの…続き
2010年7月13日
パナソニック電工は9日、子会社「パナソニック電工北九州」の響工場の閉鎖など住設建材生産の再編を発表した。閉鎖は9月末までの予定で、バス浴槽生産を「パナソニック電工住宅設備」の四日…続き
2010年7月13日
シーバ・ロジスティクスは8日、イタリアの医薬品物流大手の「DIMAFファーマ・サプライチェーン」を買収すると発表した。DIMAF社はイタリアで五指に入る医薬品物流の大手で、09年…続き
2010年7月13日
ニコンは9日、CSR報告書2010を発表し、CO2排出量削減に向けた物流面での取り組みを紹介した。仙台ニコンでは中国向けのデジタルカメラのユニット部品の輸送を従来の航空輸送から海…続き
2010年7月13日
自動車用内装部品の河西工業(神奈川県)は9日、2012年7月から中国安徽省蕪湖市で合弁事業により、同内装部品の製販事業を始めると発表した。同社によると原材料は現地調達で、工場の設…続き
2010年7月13日
日本通運の中国現地法人「日通国際物流(中国)有限公司」は先月17日、重慶に本社を置く民生輪船有限公司のグループ会社「民生物流有限公司」と戦略的提携契約意向書を締結した。日本通運が…続き
2010年7月13日
国内航空フォワーダーなど15社が参加して共同事業、物流サービスを展開しているエキスプレスネットワーク(EN、本社=東京都品川区)は、全国スピード配送商品S-PAT(スパット)のサ…続き
2010年7月13日
国際物流総合研究所は12日、「中国ビジネス拡大戦略セミナー」(日刊CARGOなど13社・紙が協賛)を開催した。第一部では、チャイナワークの孫光代表取締役が「大激変!中国の政治経済…続き
2010年7月13日
全米小売業協会(NRF=National Retail Federation)はこのほど、小売関連貨物の輸入コンテナ貨物量の見通しに関するリポートを発表し、「7月は前年同月比16…続き
2010年7月12日
「ここ数日新聞紙上を騒がしておりますが、危惧(ぐ)した通りになっております」と切り出すのは、日本通運の川合正矩社長。通運報道陣連盟・通運記者会合同懇親会の挨拶で「ゆうパック」遅配…続き
2010年7月12日
TSR情報によると、徳南急送(徳島県板野郡松茂町、野口好美社長)が破産申請の準備に入ったという。推定負債総額は3億円。徳島県内に加え香川県、大阪府、千葉県などに営業所を設置し、発…続き
2010年7月12日
ドイツ・デュイスブルクと、ロシア・モスクワを結ぶ定期コンテナ専用列車「モスコティブ」がこのほどスタートした。約2200キロの距離を7日間で結ぶ。運行するのは、トランスユーラシアロ…続き
2010年7月12日
UPSは8日、アジア地域の中小企業の競争力に関する意識調査、2010年「UPSアジア・ビジネスモニター(ABM)」の調査結果を発表した。それによると、日本の中小企業はアジア地域の…続き
2010年7月12日
住友倉庫は9日、APLロジスティクス(APLL)と業務提携契約を締結したことを正式発表した。顧客に対してグローバルな視点から戦略的かつ良質なSCMサービスを提供することが狙いとし…続き
2010年7月12日
郵船航空サービスは9日、「2010年トルコにおける日本年」事業の一環として、トルコで行われる式典に贈呈されるニシキゴイの輸送を実施したと発表した。 2010年は、日本とトルコ…続き
2010年7月12日
DHLグローバルフォワーディングは8日、インド西部のナバシェバから米国西岸のロサンゼルスを結ぶ直行混載サービスを開始したと発表した。両港間のトランジットタイムは26日となり、従来…続き
2010年7月12日
日本通運は8日、31フィート鉄道コンテナ「エコライナー」を、博多―上海航路の高速RORO船「上海スーパーエクスプレス」に搭載して日本国内と中国華東地区間を一貫輸送する商品を開発し…続き
2010年7月12日
ダンスク銀行が欧州フォワーダー企業へのアンケート調査を基に発表する「European Freight Forwarding Index」の7月版では、夏季のスラックシーズン入りに…続き
2010年7月9日
[日本生まれの日本育ち] エディー・デクート氏は東京で生まれ、高校卒業までを日本で過ごした生粋の日本人。幕末に来日したポルトガル人の血をひいているとのことで、「デクート家は当時…続き