ロジスティクス

2010年5月14日

FPS 大洋州諸島への定期LCL開始

 海上混載大手フェーマスパシフィックシッピング(FPS)はミクロネシア諸島、グアム、マーシャル諸島など大洋州諸島への定期LCLサービスを開始した。大洋州諸島に強いリーフ・シッピング続き

2010年5月14日

トランスポート・ロジスティック・チャイナ」 中国ロジ事情のフォーラムも 6月8日から 上海で1万人規模

 第4回国際ロジスティクス・テレマティクス・輸送見本市「トランスポート・ロジスティック・チャイナ2010」(主催=メッセ・ミュンヘン・インターナショナル)が6月8日から上海で開催さ続き

2010年5月14日

サンリツ 2011年3月期予想 経常益53%増で今期大幅増益へ

 サンリツの2011年3月期連結業績は、売上高が前年同期比10.6%増の153億円、営業利益が45.3%増の5億8000万円、経常利益が53.0%増の5億4000万円、純利益が4.続き

2010年5月14日

東陽倉庫 2011年3月期予想 今期見通しは営業益40%増

 東陽倉庫の2011年3月期連結業績は、売上高が前年同期比5.4%増の202億円、営業利益が40.0%増の8億円、経常利益が37.9%増の8億5000万円、純利益が53.8%増の5続き

2010年5月14日

東海運 2011年3月期予想 今期経常益2.4倍の6億4000万円見込む

 東海運の2011年3月期連結業績見通しは、売上高が前年比0.9%増の356億円、営業利益が約2.3倍の6億8000万円、経常利益が約2.4倍の6億4100万円を見込む。また、当期続き

2010年5月14日

安田倉庫 2011年3月期予想 今期予想経常益 1.6%増の25億円

 安田倉庫の2011年3月期連結業績見通しは、売上高が前年比1.8%増の330億円、営業利益が0.4%増の26億円、経常利益が1.6%増の25億円、当期純利益が1.5%減の14億円続き

2010年5月14日

ワールド・ロジ 2010年6月期 通期予想を公表 売上高45%減へ

 ワールド・ロジがこのほど発表した2010年6月期連結業績予想は、売上高が前期比45%減の90億900万円で、営業、経常、最終の各赤字がそれぞれ2億7200万円、5億6200万円、続き

2010年5月14日

澁澤倉庫が新中計策定 12年度 営業利益率5%へ 

 澁澤倉庫は今年度を初年度とする3カ年の新中期経営計画「SUCCESS 2012」を策定したと発表した。最終年度における経営目標値について、売上高が10年3月期業績比で13%増の5続き

2010年5月14日

アルプス物流 海外売上高を倍増 3年で、「攻め」に軸足 10年度中に中国とタイに計3拠点

 アルプス物流は主力の電子部品関連分野(電子部品物流・商品販売)の売上高に占める海外事業の割合を現状の24%から、12年度までに30%に引き上げる。売上高では約70億円から約140続き

2010年5月13日

【人事】キムラユニティー

(6月23日) ▽代表取締役専務(専務取締役)千賀伸次 ▽取締役相談役(代表取締役副社長)金谷健次 ▽常務取締役(顧問)グローバル生産・IS事業部担当、SQ推進本部長・斉藤延仁 ▽続き

2010年5月13日

【人事】近鉄エクスプレス

(6月22日) ▽退任 取締役副社長・片岡清=顧問就任予定 ▽常務取締役(取締役)渡來義規=昇任 ▽常勤監査役(執行役員監査部長)早田秀行=新任 ▽辞任 常勤監査役・堀田和郎=近鉄続き

2010年5月13日

キムラユニティー 2011年3月期通期連結業績予想 中国事業拡大で今期増収見込む

 キムラユニティーは、2011年3月期の通期連結業績が売上高1.8%増の356億円、営業利益10.4%増の10億円、経常利益6.5%増の10億円、当期純利益53.4%増の5億500続き

2010年5月13日

澁澤倉庫 2011年3月期連結業績予想 経常益26%増で今期増収増益へ

 澁澤倉庫の2011年3月期連結業績見通しは、売上高が前年比2.6%増の500億円、営業利益が34.4%増の20億円、経常利益が25.9%増の15億円と増収増益を見込む。物流事業で続き

2010年5月13日

山九 2011年3月期連結業績予想 今期見通しは経常益4.6%減

 山九の2011年3月期連結業績見通しは、売上高が前年比1.9%減の3800億円、営業利益が7.0%減の202億円、経常利益が4.6%減の192億円、当期純利益が13.5%減の10続き

2010年5月13日

アルプス物流 2011年3月期連結業績予想 新興国向け需要増で今期経常益11%増に

 アルプス物流の2011年3月期連結業績は、売上高が前年同期比5.2%増の640億円、営業利益が14.4%増の40億円、経常利益が11.4%増の40億円、純利益が2.9%増の19億続き

2010年5月13日

日新 2011年3月期連結業績予想 今期は経常益が3倍の32億円へ

 日新の2011年3月期連結業績予想は、売上高が前年比13.5%増の1860億円、営業利益が約4.1倍の34億円、経常利益が約3.1倍の32億円、当期純利益は2.6倍の16億円と増続き

2010年5月13日

名鉄運輸 2010年3月期連結決算 経常益が30億円 業務効率化奏功

 名鉄運輸の2010年3月期連結決算は、売上高が前期比9.8%減の808億2800万円だったが、営業利益は約3倍の33億5700万円、経常利益は約5倍の30億3300万円、当期純利続き

2010年5月13日

日本梱包運輸倉庫 2010年3月期連結業績 売上高18%減も 経常益は9.3%増

 日本梱包運輸倉庫が11日発表した2010年3月期連結業績は、売上高が17.7%減の1162億円、営業利益が5.4%減の82億円、経常利益が9.3%増の97億円、当期純利益が13.続き

2010年5月13日

ニチレイ 低温物流で仏へ進出 欧州事業を拡大 村井社長会見

 ニチレイは11日、村井利彰社長が会見し、2010年3月期決算と新中期経営計画「energy 2012」(11~13年3月期)について説明した。新中計では、中核事業の加工食品事業、続き

2010年5月13日

近鉄エクスプレス 前期業績を一定評価 石崎社長ら会見 新中計 アジアに年40億円投資

 近鉄エクスプレスの石崎哲社長ら首脳陣は11日記者会見し、2010年3月期業績と新中期経営計画について説明した。石崎社長は前期業績について、「日本発航空貨物やアジア地域の力強い回復続き