検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(28821~28840件表示)

2021年7月20日

UPSジャパン 関西―深圳再開で輸出入強化

 UPSジャパンは19日、関西国際空港とUPSのアジア域内ハブがある中国・深圳間の直行便をUPSエアラインズが週5便、運航すると発表した。機材はB757F型機で同日、続き

2021年7月20日

トランスコンテナ 郵船ロジの日本発LCL業務受託 B/Lを統一

 トランスコンテナ(TCL)は今月、同じ日本郵船グループの郵船ロジスティクスから、日本発輸出LCL(海上混載)のオペレーション業務の移管を受けた。両社で重複していた、日本発LCLの続き

2021年7月20日

タイ国際航空、成田の輸出上屋移転

 タイ国際航空は8月2日から、成田空港の輸出上屋を現在の第1貨物ビル(JL2)から、第3貨物ビル(JL3)に移転する。  移転先上屋の詳細は次の通り。 ▷住所=続き

2021年7月20日

夏季特集2021~激変マーケット動向~無料

 新型コロナウイルス禍で1年が経つ。航空、海運マーケットは大きく変化し、その流れは現在も続いている。サプライチェーンに大きな影響を与えているマーケット動向を見ていく。

2021年7月20日

東京港 早朝ゲートOP、上期は36%増 6月単月は1万本超えで過去最高

 東京港がコンテナターミナル(CT)周辺における総合渋滞対策の一環として実施している早朝ゲートオープンの利用実績が好調だ。今年上半期(1~6月)の利用実績は、前年同期比36%増の5続き

2021年7月20日

ANA Cargo オリパラ規制で羽田国内遅延も

 ANA Cargoの国内貨物部門は16日、東京五輪・パラリンピック開催に伴う羽田空港での対応を発表した。大会期間中、多数の要人が利用する羽田の警備体制強化に伴い、貨物受託・引き渡続き

2021年7月20日

IATA世界貨物代表にブレンダン・サリバン氏が就任 

 国際航空運送協会(IATA)の世界貨物代表に今月、ブレンダン・サリバン氏が就任した。現職以前は、貨物オペレーションおよびeコマース担当責任者を務めていて、今年1月からは、世界貨物続き

2021年7月20日

【展望台】未来の東京港混雑対策

 東京港の混雑対策の一環として、先週からGPSを活用した混雑状況の見える化の取り組みが始まった。コンテナ車両にGPS端末を搭載することで、ターミナル往来車両のデータを基に、リアルタ続き

2021年7月20日

関西空港 国際貨物便3週連続200便超

 関西エアポートによると、直近一週間(7月11日~17日)の関西空港における国際貨物便出発便数は220便(前の週は220便)だった。3週連続で200便超。  国際旅客便出発便数続き

2021年7月20日

招商局港口、上期利益170%超見込む

 招商局港口(チャイナ・マーチャンツ・ポート)は14日、今年上期(1~6月)の利益が前年同期比で170%以上増加するとの見通しを発表した。コンテナおよびばら積み貨物の取扱量が増加し続き

2021年7月20日

セイノーロジックス LA経由シカゴ向け混載で専用トレーラー 米国内の鉄道代替で

 セイノーロジックスは今月、米国ロサンゼルス(LA)経由シカゴ向けで、同国側でチャーターした専用トレーラーを利用する直行混載サービス「LE66」を始める。現行のシカゴ向けはLAから続き

2021年7月20日

中国・コンテナ運賃市況 総合指標、初の4000超え

 上海航運交易所による7月16日のSCFI指標は、主要航路を中心に大幅な上昇が続いた。全体の総合指標は前週から122.07ポイント上昇の4054.42となり、2009年10月16日続き

2021年7月20日

財務省 門司税関長に前川氏

 財務省は8日、門司税関長に前川隆一・大阪税関総務部部付が同日付で就任する人事を発表した。前川氏の略歴は次のとおり。  【略歴】(まえかわ・りゅういち)京都大工学部卒。1986続き

2021年7月20日

シルクウェイ・ウエスト航空 デリーに続きムンバイ線開設

 シルクウェイ・ウエスト航空は15日から、バクー―ムンバイ線を週1便で運航開始した。先月には同―デリー線週1便に就航しており、今年2路線目のインド新路線開設となった。投入機材はいず続き

2021年7月20日

【人事】川崎近海汽船

(8月1日) ▷船舶部部長委嘱を解く 常務取締役・小山卓三 ▷船舶部部長(川崎汽船)平野靖二

2021年7月19日

【展望台】公取委調査で揺れる韓国

 韓国の公正取引委員会が5月、韓国船社12社を含む23のコンテナ船社に対し巨額の課徴金を課す方針を盛り込んだ調査報告書を明らかにした。韓国ではこの調査への反発や抗議、困惑が日を追う続き

2021年7月19日

ブリュッセル空港<上半期> 貨物量37%増の32万トン

 ベルギー・ブリュッセル空港の2021年上半期(1~6月)の貨物取扱量は前年同期比37.2%増(19年同期比31.0%増)の32万3465トンだった。年明けから出荷が始まった新型コ続き

2021年7月19日

日本発着国際貨物チャーター便<5月> 3カ月連続の600便台、前月比25便減も

 2021年5月の日本発着国際貨物チャーター便(申請ベース)は合計634便で、前月から25便減少した。総便数のうち、定期チャーターと特定できるものは3社261便(前月比20便減。当続き

2021年7月19日

リエージュ空港 エチオピア航空と連携更新 専用ハブも

 ベルギーのリエージュ空港は14日、エチオピア航空(ETH)とパートナシップ契約を更新したと発表した。これまでの15年間の協力関係の成果も踏まえ、新たに2026年まで5年間の契約を続き

2021年7月19日

エミレーツ航空 五輪馬術向け247頭を羽田へ

 エミレーツ航空は15日、東京五輪の馬術向けの馬247頭をベルギー・リエージュ空港からドバイ経由で羽田空港に輸送すると発表した。B777F型機のチャーター便を8便、運航する。36頭続き