検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(38081~38100件表示)

2020年2月10日

ONE/コスコ/OOCL/ヤンミン 東地中海-北米東岸で新サービス

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)とコスコ、OOCL、ヤンミンは6日、東地中海と北米東岸を結ぶ新サービス「EMA」を開始すると発表した。「EMA」にはパナマックス型続き

2020年2月10日

ハパックロイド 価格急騰受け3月に燃油チャージ改定 

 ハパックロイドは、低硫黄燃料油価格が1月から急騰したことを受け、3月に燃料油サーチャージの課徴額を改定すると発表した。同社の燃料油サーチャージであるMFR(Marine Fuel続き

2020年2月10日

2M 北米航路で欠便追加、新たに3便

 2Mは中国新型肺炎の影響で荷動き回復が遅れていることを受け、実施済みのものを含め北米航路で追加3便を欠便すると発表した。対象となるのは、北米西岸航路の「TP9/メイプル」「TP2続き

2020年2月10日

5大港、10月は全港でマイナス

 5大港(東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の昨年10月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、全港がマイナスとなった。実入りのみでも全て前年実績を割り込んだ。  1~続き

2020年2月10日

MSC CAコンテナ5000基超を追加導入

 MSCは3日、CA機能を備えたリーファーコンテナ「スタークール」を5000基以上新たに追加したと発表した。「スタークール」はマースクのコンテナ製造子会社マースク・コンテナ・インダ続き

2020年2月10日

タツミトランスポート 狭山デポ拡張、需要拡大に対応

 タツミトランスポートは6日に開催した第9回埼玉県コンテナラウンドユース推進協議会で、同県で運営している狭山タツミデポの敷地面積を約5610平方メートル広げ、約1万3200平方メー続き

2020年2月10日

神戸港かもめりあにストリートピアノ

 旅客船が発着する神戸港の中突堤中央ターミナル「かもめりあ」にストリートピアノが設置され、4日、お披露目イベントが開催された。イベント主催は神戸文化マザーポートクラブと早駒運輸。 続き

2020年2月10日

ONE 財務効率化プロジェクトで受賞

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は5日、トレジャリー・マネジメント・インターナショナル(TMI)が主催する「Awards for Innovation adn E続き

2020年2月10日

神戸海洋博物館、リニューアル記念式典開催

 神戸海洋博物館のリニューアルオープン記念式典が4日、開催された。大人だけでなく子供も楽しめるようにした。  同博物館は1987年、神戸開港120周年記念事業としてメリケンパーク続き

2020年2月10日

武漢、自動車産業停滞長期化か 中国新型肺炎、企業再開に問題多く

 中国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて、同市では、基幹産業である自動車産業の停滞が長期化しかねない。全土的にも厳戒態勢が続き、今週からの企業続き

2020年2月10日

Hacobu デジタル・ロジスティクスを考察 ユーザーと「MOVO」フォーラム

 トラックの予約受付や動態管理、配送マッチングなどの各種サービス、「MOVO(ムーボ)」を提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は6日、都内で「M続き

2020年2月10日

近鉄エクス<19年4~12月期決算> 営業利益プラスに、APLL寄与

 近鉄エクスプレスの2019年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比8.3%減の4103億円、営業利益が0.8%増の156億円、経常利益が15.4%減の133億円、純利益が10続き

2020年2月10日

西日本鉄道<19年4~12月期決算> 物流業で営業益12%減、航空貨物減少で

 西日本鉄道の2019年4~12月期決算によると、国際物流事業本部の業績を含む物流業の業績は、売上高が前年同期比4.9%減の739億円、営業利益が12.0%減の21億3000万円だ続き

2020年2月10日

日新<19年4~12月期決算> 経常益23%減、国内外で自動車低調

 日新の2019年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比6.0%減の1560億円、営業利益が25.0%減の32億8200万円、経常利益が23.2%減の38億8100万円、純利益続き

2020年2月10日

ニッコンHD<19年4~12月期決算> 経常益5%増、倉庫、テスト堅調

 ニッコンホールディングス(HD)の2019年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比2.1%増の1505億円、営業利益が6.1%増の155億円、経常利益が5.0%増の166億円続き

2020年2月10日

センコーGHD<19年4~12月期決算> 経常益7%増、物流事業2桁増益

 センコーグループホールディングス(GHD)の2019年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比6.8%増の4277億円、営業利益は8.8%増の171億円、経常利益は7.3%増の続き

2020年2月10日

近鉄エクスプレス<1月航空輸出混載>  13%減の1万150トン、全方面マイナス

 近鉄エクスプレスの1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比13.3%減の1万150トンだった。14カ月連続の前年割れ。12月はTC3がプラスに転じていたが、中華圏の旧正月続き

2020年2月10日

にしてつ<1月航空輸出混載>  17%減の3585トン、TC1、3低調続く

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比17.2%減の3585トンで、14カ月連続の前年割れだった。前月に続きTC1、3が低調だっ続き

2020年2月10日

日本倉庫協会 自立型ゼロエネ倉庫で新規予算

 日本倉庫協会(日倉協)は6日、都内本部で柴山恒晴広報委員長(杉村倉庫社長)、富取善彦理事長らが記者説明会を開催した。国の2020年度(20年4月~21年3月)予算で、自立型ゼロエ続き

2020年2月10日

ペリカンバイオサーマル 同業ナノクール買収

 ライフサイエンス産業向け温度管理容器を提供するペリカンバイオサーマルは4日、同業の米ナノクール(NanoCool)の買収を発表した。買収により商品ラインナップ拡充を図る。ペリカン続き