日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,584件(8901~8920件表示)
2024年5月20日
親類が鉄道旅行した時の写真をいくつか見せてくれた。東京都内からつながる沿線の車窓から眺める風景がなんとも味わい深い。森林の濃い「緑」と雪景色の「白」が重なり合った色彩が郷愁を感じ…続き
空港施設の2024年3月期連結決算は、営業利益が前期比27.1%増の31億8300万円だった。不動産事業における既存施設の収益性向上のほか、給排水使用量の回復などが寄与した。 …続き
アブダビ・ポーツ・グループが14日に発表した2024年第1四半期(1~3月)決算は、売上高が前年同期比約2.1倍の38億8800万ディルハム(AED、約10億5853万ドル)、E…続き
CMA-CGMは6月から中米西岸域内航路「MCX」を開設する。1400TEU型コンテナ船2隻による定曜日サービスで、寄港地・ローテーションは、ブエナベンチュラ―バルボア―プエルト…続き
ワンハイラインズは14日、内政部国家公園署とともに、台中メトロポリタン公園で植樹イベントを開催した。同日発表した。今後も公園内に毎年2000本、計1万本の苗木を植樹する予定で、将…続き
「物流の2024年問題」やドライバー不足への対応が課題となる中、国際海上コンテナ輸送においても、モーダルシフトの受け皿として内航コンテナ船によるフィーダー輸送網が拡充されている。…続き
グランドハンドリング事業の持続的な発展を目指して昨年8月25日に発足した「空港グランドハンドリング協会」(略称=空ハン協)が16日、羽田空港で年次総会を開催し、2期目の事業計画を…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の4月のグローバルのフォワーディング取扱量は、航空輸出が前年同月比32.0%増の7万3049トン(チャージャブルトン)、海…続き
(6月11日) ▷監査役<非常勤>門田浩士 ▷退任(監査役<非常勤>)奥田雅英
三井E&Sは16日、同社と米国子会社のパセコが、米ロサンゼルス港で、世界初となる水素燃料電池を搭載したラバータイヤ式門型クレーン「MITSUI-PACECO H2-ZE TRAN…続き
(6月27日) <取締役体制> ▷代表取締役社長 曽根好貞 ▷代表取締役副社長<社長補佐、通関総括管理室、内部監査室、管理部門、川崎支店、京葉支店>荻野哲司 …続き
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、5月6~12日(第19週目)の世界の航空貨物量は前週から増減なし(グラフ参照)。運賃は前週比0.02ドル減の2.49ドル(以下、すべ…続き
福岡市港湾空港局が15日公表した、博多港の2月の国際コンテナ取扱量は、前年同月比0.8%増の6万7443TEUだった。6カ月連続でプラスとなった。輸出は6.3%減の3万472TE…続き
空港グランドハンドリング協会(略称=空ハン協)は16日に羽田空港で開催した年次総会で、新たな会長に服部茂ANAエアポートサービス代表取締役会長を選任した。服部新会長はあいさつで、…続き
大和ハウスグループの大和物流はこのほど、静岡県掛川市で物流拠点「掛川物流センター」を開設したと発表した。大和ハウス工業が開発したマルチテナント型物流施設「DPL掛川」の1、2階の…続き
デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は「理想の物流体験を社会に実装する」を企業理念として、業界全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)に貢献するための活動を行っ…続き
中部国際空港会社の2023年度(24年3月期)決算は、中間時点での赤字予想を覆し、4期ぶりに最終黒字を計上した。売上高は前年度比63.2%増の399億8000万円。営業損益は前年…続き
(4月1日) ▷出向:“K”LINE PTE LTD(物流・港湾・関連事業グループ長)天井通雄
2024年5月17日
日本航空は15日、欧州連合(EU)が導入を進めている税関の「輸入管理システム2(ICS2)」での事前申告で、顧客自身でICS2申告(マルチプルファイリング/セルフファイリング)す…続き
エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社dnataは15日、開催中のドバイ・エアポート・ショーで空港の地上支援機器(GSE)を今後5年間で世界で新規導入していく契約を大手メー…続き