検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(8901~8920件表示)

2024年3月15日

全日本空輸 初任給引き上げで25年度は25万円

 全日本空輸(ANA)は2024年4月以降の新卒社員の初任給を全職掌を対象に最大1万6000円引き上げると発表した(表参照)。引き上げは2年連続。また、グローバルスタッフ職は採用競続き

2024年3月15日

物流連・経営効率化委 来年度計画承認、ダイバーシティ推進

 日本物流団体連合会(物流連)はこのほど、都内で2023年度の「第2回経営効率化委員会」を開催した。年度下半期の活動報告を行ったほか、来年度の活動計画案も承認した。来年度は労働力不続き

2024年3月15日

国交省・新しい戦略港湾検討会 安定的な物流確保へ意見交換

 国土交通省港湾局はこのほど、先月13日に開催した「第7回国際コンテナ戦略港湾政策の進め方検討委員会」の議事概要を公表した。同検討会では、これまでの議論を踏まえて最終とりまとめ案に続き

2024年3月15日

名古屋港 港湾脱炭素化促進事業で意見交換

 名古屋港管理組合はこのほど、今月8日に開催した「第2回名古屋港港湾脱炭素化推進協議会」の議事概要を公表した。同協議会では、名古屋港港湾脱炭素化推進計画案を示し、CO2排出量の具体続き

2024年3月15日

エアバス、貨物イニシアチブ設立 KLMやキューネなど5社参加

 エアバスは13日、航空会社、物流やハンドリングを担う航空貨物輸送の主要パートナーとの共同イニシアチブ「オープンカーゴラボ(OpenCargoLab)」を設立したと発表した。CHA続き

2024年3月15日

NXHD 成田施設でCEIVファーマ更新

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は14日、グループ会社の日本通運が成田空港近郊の医薬品専用施設「Narita Temperature Controlled続き

2024年3月14日

WFS/キャセイ/CHAMP 「ワンレコード」実装へ、パリ―香港から

 グランドハンドリングのワールドワイド・フライト・サービス(WFS)、キャセイパシフィック航空(CPA)、航空貨物向けITソリューション・サービス・プロバーダーのCHAMPカーゴシ続き

2024年3月14日

フューチャーアーキテクト 佐川グローバルロジ向け倉庫システム開発

 フューチャー子会社でITソリューションなどを手掛けるフューチャーアーキテクトはこのほど、クラウド型の倉庫制御システム「Future LOGI」とOCR(光学文字認識)ソリューショ続き

2024年3月14日

IATA「IEnvA」環境マネジメント認証 香港上屋2社が同時取得

 香港国際空港の上屋大手2社が、国際航空運送協会(IATA)の「環境マネジメント認証(以下、IEnvA認証)」を同時に取得した。キャセイパシフィック航空系のキャセイカーゴターミナル続き

2024年3月14日

dnata CEIVリチウム、世界10拠点超で取得

 エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社dnataは12日、国際航空運送協会(IATA)のリチウム電池に関する品質認証プログラム「CEIVリチウムバッテリー」の認証を世界11続き

2024年3月14日

西濃運輸、タイ・インドネシア大学で説明会

 西濃運輸は12日、タイとインドネシアの大学で会社説明会を開催したと発表した。同社は外国籍社員の採用に加えて、海外でのグローバルトレーニング制度を設けて、将来の国際業務を担う人財の続き

2024年3月14日

ゲブルダーバイス<23年12月期業績> 売上高18%減、航空・海上落ち込み

 オーストリアの老舗物流企業ゲブルダーバイスはこのほど、2023年12月期の業績を発表した。売上高は前期比18%減の24億700万ユーロ(約3976億円)だった。コロナ禍での販売価続き

2024年3月14日

パナソニック コネクト 倉庫効率化でラピュタロボと提携

 パナソニックグループで物流向けITソリューションなどを提供するパナソニック コネクトは8日、物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラー続き

2024年3月14日

カインズ 三重・桑名に自社最大の物流拠点

 ホームセンター大手のカインズは11日、三重県桑名市で自社最大の物流拠点「カインズ桑名流通センター」を本格稼働したと発表した。敷地面積6万2900平方メートル、4階建て・延べ床面積続き

2024年3月14日

IATA/ファーマ・ドット・アエロ CEIVファーマ強化で協力

 国際航空運送協会(IATA)と医薬品航空輸送の独立協会「Pharma.Aero」(ファーマ・ドット・エアロ)は13日、IATAの医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」の取り組み強続き

2024年3月14日

【展望台】絶え間なく変化する

 「生き残るためには変化が不可欠だ。絶え間ない変化は決して容易ではないが、その変化が6000万トンの貨物をもたらし、経済を活性化し、人々の生活を向上させ、純粋に世界をより良い場所に続き

2024年3月14日

関西空港2月 総量8%減の5万トン

 大阪税関の速報によると、関西国際空港の2月の国際貨物取扱量は前年同月比8.3%減の4万9828トンで2カ月ぶりの減少だった。積み込み、取り降ろしともに2カ月ぶりの減少。  続き

2024年3月14日

中部国際空港会社 ベトナム空港公社と姉妹空港提携

 中部国際空港会社は10日、ベトナムで22の空港を運営するベトナム空港公社(ACV)との間で、姉妹空港提携を締結したと発表した。アジア太平洋地域の航空市場が著しい成長を遂げる中、重続き

2024年3月14日

経産省/中小企業庁/東京都など 2024年問題対策補助金スタート

 2024年問題を目前に控え、公的な助成金制度が続々と始まっている。これまでの国土交通省や物流関係の業界団体などのほか、経済産業省・中小企業庁や東京都などが対策となる事業に補助金を続き

2024年3月14日

IATAの市場洞察「CargoIS」 ルフトハンザカーゴと契約更新

 国際航空運送協会(IATA)は12日、航空貨物市場動向などビジネスインテリジェンスを提供する「CargoIS」について、ルフトハンザカーゴとの契約を更新し、拡大したと発表した。両続き