日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,614件(9121~9140件表示)
2024年5月13日
大阪税関が8日発表した2024年4月の関西空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比1.6%減の5万8423トンと3カ月連続で減少した。 積み込み量は5.3%減の2万6…続き
SBSホールディングス(HD)の2024年1~3月期連結決算は、経常利益が前年同期比22.2%減の81億8400万円だった。物流、不動産の両事業ともに減収減益。 売上高は…続き
アルプス物流は10日、オンラインで2024年3月期決算説明会を開催した。同社は9日、ロジスティードによるTOB(株式公開買い付け)への賛同と資本業務提携を発表した。アルプスアルパ…続き
オカムラは9日、自律・遠隔操作ハイブリッド型ロボットによる物流自動化ソリューション「PROGRESS ONE(プログレスワン)」の事業化に向けた取り組みの一環として、ピースピッキ…続き
福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)が9日発表した2024年4月の貨物取扱量(郵便、仮陸揚げ貨物、保税運送貨物含む)は前年同月比2.0%減の2994トンで4カ月ぶりに減少に転…続き
トラックの予約受付・動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は8日、動態管理サービス「MOVO Fleet」…続き
近鉄エクスプレス(KWE)子会社の近鉄ロジスティクス・システムズ(KLS)はファンドリー(半導体受託生産)世界最大手、台湾TSMCの熊本第1工場至近で倉庫拠点を開設する。日本GL…続き
仁川国際空港の2024年4月の貨物取扱量は前年同月比9.1%増の24万3392トンだった。積み込み量は9.7%増の11万8485トン、取り下ろし量は8.7%増の12万4906トン…続き
NX総合研究所(NX総研)が8日に発表した「企業物流短期動向調査」(短観、3月調査)によると、4~6月の輸出入貨物量は海上の外貿コンテナの輸出入、国際航空の輸出入全てでマイナスの…続き
郵船ロジスティクスの4月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比17.5%増の9409トンで、5カ月連続の前年超えだった。自動車関連が堅調で、引き続き全方面が2桁増だった。3月との…続き
アルプス物流は9日、6月20日開催予定の株主総会後に寺㟢秀昭取締役常務執行役員事業本部国内事業部長兼品質環境担当兼欧米地域担当が代表取締役社長執行役員に就く役員人事を発表した。2…続き
2024年5月10日
神原汽船は定期コンテナ船サービスの利用者向けに「e-Serviceスマートフォンアプリ」の提供を開始した。7日発表した。これまでウェブ上で提供していたe-Serviceの各種機能…続き
全日本空輸(ANA)は9日、羽田空港で地上支援機(GSE)での次世代バイオ燃料利用の実証を開始した。廃食油などを原料とする「リニューアルブディーゼル(RD)」のGSEでの利用は邦…続き
茨城港・常陸那珂港区と鹿島港で今年度もコンテナ貨物に対する助成金制度が実施される。今年度は常陸那珂港区と鹿島港の双方でモーダルシフトを行うコンテナ貨物への助成額を8000円から1…続き
空港分野の脱炭素化を進める国土交通省は2050年度までに、羽田空港内で使用される車両の約7割を電気自動車(EV)や燃料電池自動車(FCV)、バイオ燃料車両といった環境対応車両に切…続き
国際航空運送協会(IATA)はこのほど、独政府が5月初めから航空旅客税を従来から19%引き上げたことについて「航空業界の脱炭素化を阻害するものだ」などとして強く批判する文書を発表…続き
全日本空輸(ANA)の2024年3月の国際線輸送量で、貨物は前年同月比4.8%減の5万6285トンだった。22年3月実績以降、マイナスが続いている。郵便は19.4%減の1116ト…続き
空港グランドハンドリング協会は先月開催の第10回理事会で、正会員として、エアーポートカーゴサービス、ショウトク、一畑トラベルサービス、両備ホールディングス、とさでん交通の5社、ま…続き
インドの格安航空会社(LCC)、インディゴ(IndiGo)はこのほど、初の広胴機としてエアバスにA350-900型機を30機確定発注したと発表した。エンジンはロールス・ロイスのト…続き
アジア太平洋航空会社協会(AAPA)がこのほど発表した3月実績(速報値)のうち、国際貨物の輸送量(貨物トンキロ=FTK)は前年同月比15.3%増の62億7800万だった。製造業の…続き