検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(9141~9160件表示)

2024年3月5日

日本航空・燃油SCテーブル改定 燃料高めは抑制、低めは値上げ

 日本航空は3月1日、燃油サーチャージ(SC)の料金テーブルを今年4月1日適用分から改定すると発表した。2022年4月1日分から適用中の現在のテーブルと比べ、ジェット燃料(シンガポ続き

2024年3月5日

フェデックス 韓国・仁川発米国便を週5便増便 米向け輸出増勢

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は2月27日、韓国・仁川空港ゲートウェイ(GW)経由の米国便を週5便増便したと発表した。2023年は韓国の輸出額で中国向けが減少する一方、続き

2024年3月5日

【人事】澁澤倉庫

(4月1日) ▷リスク管理部を新設する。各部門に分散するリスク管理およびコンプライアンス推進機能を統合し、全社レベルで適切なリスクテイクやコンプライアンスの確保を支えるリスク続き

2024年3月4日

ドゥルーリー・コンテナ運賃市況  上海発欧米向け運賃が続落

 ドゥルーリーが2月29日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比5%減の3493ドル/FEUとなった。旧正月明けも2週連続で下落続き

2024年3月4日

【記者座談会・ロジスティクスこの1カ月】FWD業績反動減続く、NXHDが新中計 日本発航空輸出25カ月ぶり増加

 荷動きが伸び悩み、大手フォワーダー(FWD)の業績は反動減が続いた。NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は2024年12月期からの新たな中期経営計画を発表。M続き

2024年3月4日

1月のアジア主要空港 総量17%増の107.5万トン

 1月のアジア主要5空港の国際貨物取扱量は、香港、仁川、台北、成田、シンガポールの5空港の合計で前年同月比16.9%増の107万5436トンだった。12月の4.2%増・115万45続き

2024年3月4日

ONEジャパン 新社長に戸田専務

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)の新たな代表取締役社長執行役員に、4月1日付で戸田潤取締役専務執行役員が就任する。中井拓志現社長は3月31日をも続き

2024年3月4日

ロジスティード 中谷氏が社長復帰、会長と兼務

 ロジスティードは3月1日、新経営体制について発表した。同日付で監査等委員会設置会社に移行したほか、中谷康夫代表取締役会長執行役員(CEO)が、社長執行役員に復帰し、会長と兼務する続き

2024年3月4日

【人事】安田倉庫

(3月31日)  ▷退任(執行役員情報システム部長)木下徹  ▷同(同安田運輸代表取締役社長兼ワイズ・プラスワン代表取締役社長)井上薫  ▷同(同)細田圭介  続き

2024年3月4日

【展望台】食品宅配市場の成長と輸送

 最近、冷凍の宅配弁当配送サービスのサブスクを始めた。平日、仕事終わりに家に帰ってから晩飯を作る元気がないことが増えたからだ。一人暮らしをする者なら恐らく誰もがそんな経験があるだろ続き

2024年3月4日

TIACTの輸入貨物搬出電子化 第二段階4月開始、業務量2割削減

 羽田空港で国際航空貨物上屋を運営する東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は、輸入貨物搬出業務の電子化を進めている。昨年10月から搬出登録や引取登録の電子化を行い、4月1日か続き

2024年3月4日

【組織改正】ANAホールディングス

(4月1日)  ▷「企画変革会議」を廃止する。設置当初の目的のグループ新・経営ビジョンの浸透、生産性向上の継続的取り組み、働き方改革の推進が順調に進み、既存組織で推進体制が整続き

2024年3月4日

国交省海事局 船舶トラック積載率10~12月分公表

 国土交通省海事局は2月28日、中・長距離フェリーとRORO船のトラック積載率の調査結果を公表した。海運へのモーダルシフトの推進を目的とした調査で、調査期間は2023年10~12月続き

2024年3月4日

成田空港会社・田村社長 空港特殊車両に次世代型バイオ燃料

 成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は2月29日の定例会見で、消防車などの空港特殊車両に、持続可能な航空燃料(SAF)の製造に伴う副産物のリニューアブルディーゼル(RD)を続き

2024年3月4日

【人事】日本郵船

(6月開催予定の定時株主総会後) ▷取締役<非常勤、社外取締役、独立役員> 志濟聡子=新任 ▷退任・取締役<非常勤、社外取締役、独立役員> 国谷裕子 <6月開催予続き

2024年3月4日

鈴与 ファインワインセンターを稼働 川崎・東扇島で

 鈴与は1日、神奈川県川崎市にワインの定温保管と流通を取り扱う「東扇島ファインワインセンター(ファインワインセンター3)」を稼働すると発表した。  同センターは鈴与にとって3続き

2024年3月4日

【人事】ロジスティード

<取締役体制>   (3月1日)  ▷代表取締役社長 中谷康夫  ▷社外取締役 浦野光人  ▷同 西島剛志  ▷同 平野博文  ▷同 森田和信 続き

2024年3月4日

NTTロジスコ 出荷平準化による物流設計サービス

 NTTロジスコは2月27日、店舗や在庫拠点への出荷量を平準化するデジタルBPOサービス「スマートリプ」に基づいて物流を設計するソリューション「スマートリプパッケージ」をリリースし続き

2024年3月4日

商船三井ロジスティクス ベトナム・ハナム省に営業拠点

 商船三井ロジスティクス(MLG)は1日、ベトナム現地法人のMOL ロジスティクス(ベトナム)が、同国北部ハナム省に営業拠点を開設すると発表した。4日に営業を開始する。周辺地域に進続き

2024年3月4日

【人事】澁澤倉庫

(4月1日)  ▷リスク管理部長(営業管理部長)執行役員・門澤秀樹   (6月下旬予定)  ▷監査役<常勤>(上級執行役員管理部門管掌役員補佐財経部担当)星正俊 続き