日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,614件(9461~9480件表示)
2024年4月22日
阪神高速道路(大阪市)は、4号湾岸線のリニューアル工事に伴い、大浜―泉大津間の上下線を終日通行止めとしている。今月26日午前6時まで。4号湾岸線は南北に通る路線で、関西空港と大阪…続き
――海運業界に入ったきっかけは。 金 大学では造船工学を勉強していました。韓国で造船工学を学ぶことができる大学はあまり多くありません。私が通っていたのは1954年に創立さ…続き
2030年はコンテナ船社にとって一つの目標年となる。コンテナ船運航船腹量で300万TEUを超えるトップグループは、中核となるコンテナ船事業の競争力を維持しつつ、市況変動への耐性を…続き
カメリアラインは、博多―釜山間の国際フェリー「ニューかめりあ」と、関西・瀬戸内―釜山間でコンテナ船2隻を運航している。2023年度(2023年4月~24年3月)は、コンテナ輸送量…続き
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、2024年4月8~14日(第15週目)の世界の航空貨物量は前週比3%減で、3週連続減となった(グラフ参照)。運賃は増減なしの2.52…続き
韓国パンスターの日本法人サンスターライン(大阪市)は、高速船「PANSTAR TSUSHIMA LINK」を23日から釜山―厳原(対馬)航路に就航させる。17日明らかにした。すで…続き
日本航空は18日、今月20日に自社フレイターで成田ー天津を開設することに伴う天津以遠のロードフィーダーサービス(RFS)とトラックのチャーター運行について発表した(表参照)。RF…続き
東京税関は17日、コンタクトレンズ(統計品目番号900130)の輸入動向を発表した。輸入量は2020年実績を除き、14年から23年まで毎年、過去最高を更新している。同税関がヒアリ…続き
英貨物航空会社「ワン・エア」が英中部に位置する、イースト・ミッドランズ国際空港(EMA)を基点として活用し始めた。今月はじめ、初便として同空港発香港向け便を運航し、B747-40…続き
ウラジオストク商業港(VMTP)の2024年第1四半期(1~3月)におけるコンテナ取扱量は19万6500TEUだった。親会社のFESCOが16日発表した。 同港における昨…続き
阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は17日、2024年度阪神港集貨事業説明会を神戸市内で開催した。国際コンテナ戦略港湾政策、集貨インセンティブのメニューなど紹介した。124…続き
2024年港湾春闘は18日、第4回中央団体交渉を再開した。組合側が通告していた21日の24時間ストライキ(金沢港、七尾港を除く)は回避された。ただ合意には至らず、組合側は19日、…続き
(4月21日) ▷国際戦略事業部担当部長 石橋克之
ANA Cargoは17日、ゴールデンウィーク(GW)での成田空港の輸出貨物上屋および受け付け窓口の営業時間を発表した。4月26日は特に混雑が予想されるとして、当日搭載貨物以外は…続き
DBシェンカーは17日、ダイムラー・トラックからオーストラリアでのコントラクトロジスティクス(CL)業務を受託したと発表した。ダイムラーがメルボルンに新設したトラック・バス用部品…続き
日本航空は15日、ゴールデンウィーク(GW)での成田空港の輸出貨物上屋および受け付け窓口の営業時間を発表した。対象期間は4月29日~5月6日。輸出貨物の搬入は4月26日と5月2日…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比3.3%減の7万668トン、件数が2.4%減の20万5262件だった。重量は2カ月連続の…続き
TSラインズは5月1日~5日の間、香港・蛇口経由で華南地域に輸送する危険品および特殊コンテナのブッキング受け付けを休止する。今月17日発表した。中国の労働節に伴うもので、一般貨物…続き
成田空港の隣接地は新貨物地区とともに一団の土地として、総合保税地域制度を活用して新たな需要を誘致していく。同地域では保税蔵置場、保税工場、保税展示場で実施可能な外国貨物の蔵置、加…続き
アルプス物流はこのほど、「マルチステークホルダー方針」を策定したと発表した。株主だけでなく、従業員や取引先、顧客、債権者、地域社会などの多様なステークホルダーとの適切な協働に取り…続き