日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(9681~9700件表示)
2024年4月12日
築港はこのほど、名古屋港弥冨ふ頭そばに構える名古屋化学品センター第2倉庫で、新たに危険物倉庫2棟を竣工したと発表した。F棟は移動ラック倉庫で、収容能力は1440棚。G棟は平屋建て…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は11日、自社のCVCファンド、NXグローバルイノベーション投資事業有限責任組合を通じて、菌ケアサービスのKINSに出資し…続き
「環境と港湾 CNPによる日本港湾の復権にむけて」の著者は流通科学大学の森隆行名誉教授。港湾はなぜ環境問題に取り組まなければならないのか、CNP(カーボンニュートラルポート)の概…続き
2024年4月11日
北九州港の2023年通年の外貿コンテナ取扱量は、前年比1.9%増の42万2436TEUだった。北九州市港湾空港局が5日公表した。輸出は1.6%増の21万4011TEU、輸入は2.…続き
成田空港で航空貨物を取り扱う事業者による「2024年問題対策協議会」(宇野茂会長<成田国際空港会社執行役員貨物営業部長>)は10日、同空港貨物管理ビルで第2回協議会を開催し、トラ…続き
東京都港湾振興協会はこのほど、小学生を対象に東京港について紹介した冊子「東京のみなとってどこにあるの?」を発行したと発表した。同冊子を「社会見学船事業」や東京臨海部広報展示室「T…続き
大王海運は8日、同社千葉営業所(千葉市中央区)を建て替え、11日から営業開始すると発表した。同日に竣工式も執り行う。 千葉営業所は同社が運航するRORO船の寄港地の営業所…続き
SBSホールディングス(HD)は24日、同社が力を入れているロボットやマテハン機器などの最新技術による「Logistics Technology」の検証施設「LTラボ」(埼玉県越…続き
大和ハウス工業は9日、岩手県金ケ崎町でマルチテナント型物流施設「DPL岩手金ケ崎2」を着工すると発表した。敷地面積4万2100平方メートル、平屋建て・延べ床面積2万200平方メー…続き
タイ政府は2日、バンコク港の移転に関して検討する方針を決定した。バンコク港を市外に移転することで、現在港湾があるエリアを再開発し、同地域における交通問題や粉塵、汚染などの問題を解…続き
下関―釜山間で国際フェリーを運航する関釜フェリーは、旅客運送と貨物輸送の両輪で事業展開を進めている。2023年度(2023年4月から2024年3月)は貨物輸送量が伸び悩んだが、旅…続き
デンソーと三井住友海上火災保険は9日、デンソーが提供する冷凍機遠隔監視サービス「D-FAMS」と連携した専用保険を販売すると発表した。冷凍貨物の損害時に加えて、冷凍機の故障予兆な…続き
三菱商事子会社のGaussy(ガウシー)は9日、月額制倉庫ロボットサービス「Roboware」の立体型仕分けロボット「Omni Sorter(オムニソーター)」で、新機能「方面別…続き
SITCインターナショナルホールディングスは7日、SITCコンテナラインズ向けに省エネ型のリーファーコンテナ2000TEUをリースしたと発表した。リースした全てのバンにダイキン工…続き
来年4月13日開幕の大阪・関西万博まで、あと1年と迫ってきている。会場となる大阪港の夢洲では工事が進み、シンボルとなる大屋根(リング)の建設のためにクレーンが何本も立ち並んでいる…続き
搬送ロボットの開発などを手掛けるロボットバンクは9日、大型荷物の運搬に対応した新型AMR(自律走行搬送ロボット)「StarMax300」を開発したと発表した。耐久性のある強固な構…続き
全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)は9日、合同の中央闘争委員会を開催した。4月21日日曜始業時からの24時間ストライキを実施することを決め…続き
従業員のストレスチェック・エンゲージメントサーベイサービスのアドバンテッジリスクマネジメントは10日、SBSホールディングス(HD)に各種サービスを提供すると発表した。SBSグル…続き
日本貨物航空(NCA)の2024年夏季ダイヤの生産量(飛行時間)は23年冬季ダイヤと比べて8%増を計画する。越境eコマース(EC)など中国発北米向けの需要を取り込むため、3月から…続き
全米小売業協会(NRF)とハケット・アソシエイツは9日、米国主要港における主力コンテナ貨物の1つである小売り関連の輸入量実績と最新予想を公表した。2月の輸入実績は196万TEUと…続き