検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(10801~10820件表示)

2023年12月20日

鴻池運輸 関東初冷凍・冷蔵の保税蔵置場

 鴻池運輸は18日、関東エリアの同社冷凍・冷蔵倉庫で初めて保税蔵置場の設置許可を取得したと発表した。埼玉県と神奈川県で許可を取得したもので、来春には「越谷定温流通センター」(埼玉県続き

2023年12月20日

OOIL ダウESG指標に選定 2年連続で

 OOCLおよびOOCLロジスティクスの親会社OOILは18日、世界的なESG(環境・社会・ガバナンス)指標である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス(DJSI)」に続き

2023年12月20日

信永海運 蛇口向けダイレクト混載に注力

 信永海運はLCL(海上混載)サービスで、蛇口向けダイレクト混載の拡大に力を入れていく。蛇口向け直行はコロナ禍の混乱を受け、香港の代替ルートとして2019年に開始したサービスだった続き

2023年12月20日

【貨物データファイル】日本発半導体装置輸出<10月> 3カ国・地域3割減続く、米国は増

 財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾の主要3カ国・地域向けの10月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比28.9%減の計79続き

2023年12月20日

【展望台】復活か、新たな幕開けか

 このところ、中国クルーズ産業の躍進が目に留まる。11月、中国で初めて建造された大型客船「Adora Magic City」が竣工した。中国名は「愛達魔都」。建造が行われた上海の別続き

2023年12月20日

福山通運 電気小型トラックで配送開始

 福山通運は18日、都内で電機小型トラック(BEV)の配送を開始した。同社は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業「グリーンイノベーション基金事業/スマートモビリ続き

2023年12月20日

羽田上屋2社 11月の国際貨物5割増

 本紙が集計した2023年11月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く)は前年同月比54.2%増の5万5330トンだった。総量は12カ月連続の前年超え。10月の7続き

2023年12月20日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港発も14カ月ぶり7ドル台

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが18日更新した12月11〜17日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.4ドル上昇の7.28ドルだった。香港発は前週に0.続き

2023年12月20日

DHLエクスプレス 日本航空のフレイター利用

 DHLエクスプレスは、日本航空が来年2月19日から、約13年ぶりに運航予定の自社フレイターを利用する。DHLエクスプレスは、パートナーの貨物航空会社とグローバルでの航空ネットワー続き

2023年12月20日

大韓航空 新千歳旅客便を増便、来月から

 大韓航空は2024年1月13日から、新千歳―仁川間の旅客便を、現在の週11便(いずれも往復便数)から1日2便に拡大する。投入機材はA330-300型機およびB737-8型機。 続き

2023年12月19日

NRS 米国で初の危険品倉庫、アリゾナ州に 敷地面積16万平米

 NRSは、米国で初の物流施設の開発に乗り出す。18日、アリゾナ州で危険品倉庫や高圧ガス貯蔵庫などで構成する総合物流拠点「NRS LOGIOS AMERICA(NRSロジオスアメリ続き

2023年12月19日

NXHD 関東―関西鉄道代替で浜松に中継拠点

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は18日、傘下の日本通運がNEXCO中日本、遠州トラックと連携し、関東―関西の鉄道輸送をトラックで代替するスキームを構築し続き

2023年12月19日

ロンドン・ヒースロー空港 11月貨物取扱量18.7%増

 ヒースロー空港会社によると、11月のロンドン・ヒースロー空港における貨物取扱量は前年同月比18.7%増の13万6230トンだった。5カ月連続のプラス。すべての路線がプラスに転じた続き

2023年12月19日

SITC、「SITC Yihe」竣工

 SITCインターナショナルは15日、大鮮造船が建造した1023TEU型新造コンテナ船「SITC Yihe」の引渡式を開催した。同日発表した。式典はオンラインで行い、両社の代表者が続き

2023年12月19日

博多港、9月は16%増の7.6万TEU

 福岡市港湾空港局が15日公表した、博多港の9月の国際海上コンテナ取扱量は前年同月比15.9%増の7万6017TEUだった。内訳は、輸出が19.9%増の3万4866TEU、輸入が1続き

2023年12月19日

川崎港、1~9月は24%減の6.2万TEU

 川崎市港湾局が15日発表した、1~9月の川崎港の外貿コンテナ取扱個数は前年同期比24.4%減の6万1913TEUだった。  輸出は23.7%減の3万1654TEU、輸入は2続き

2023年12月19日

JALとKDDI ドローン活用で資本業務提携

 日本航空(JAL)とKDDIのドローン子会社、KDDIスマートドローン(東京都港区、博野雅文社長)はこのほど、ドローン事業で業務提携すると発表した。JALとKDDIは昨年2月にも続き

2023年12月19日

中国貨運航空 中国社で初のマイアミ貨物便 24年1月から

 中国貨運航空(CKK)は2024年1月から上海・浦東―マイアミ線を週3便で運航開始する。機材はB777F型機。貨物ハンドリングはSATSグループのワールドワイド・フライト・サービ続き

2023年12月19日

ターキッシュエアラインズ A350F型5機含め大型発注 エアバスに

 ターキッシュエアラインズ(THY)がエアバスに対し、A350F型5機を含む合計220機の大型発注をかけた。旅客機ではA321型150機、A350-900型50機、A350-100続き

2023年12月19日

日航関西エアカーゴ・システム 緊急取扱料金に深夜早朝料金を設定

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)はこのほど、輸入上屋保税蔵置場料金表の一部を改訂すると発表した。今月29日から、無料保管期間について年末年始期間の延長を撤廃する。また続き