日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,699件(10841~10860件表示)
2024年2月26日
(2月14日) ▷取締役会長 小長谷修誠 ▷代表取締役社長 山田英夫 ▷専務取締役<現業部門・水産営業部管掌> 茂津目敦=昇任 ▷常務取締役<DC事業部・藤…続き
エアバスは22日、ベトジェット(VJC)がA330-900型20機を発注する内容の覚書を締結したと発表した。正式発注となれば、VJCにとって初のワイドボディ機発注となる。 …続き
NRSは22日、米アリゾナ州の事業会社「NRS LOGIOS AMERICA(NRSロジオスアメリカ)」が、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)から最大4700万ドル(約6…続き
近鉄エクスプレス(KWE)は医薬品の強化に向けて、取り扱いや品質管理などの知識・ノウハウを持った人材の育成を進めている。オペレーションなどの品質、信頼性向上とともに、営業やカスタ…続き
(4月1日) ▷苫小牧フェリー埠頭事務所長<審議役相当>(参与北海道支社長兼貨物営業部長)目代晃 ▷北海道支社総務部長<審議役相当>(参与北海道支社長代理兼旅客営業部長…続き
ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンは21日、神奈川県の海老名市周辺で物流の協業を始めたと発表した。コカ・コーラの店舗配送トラック不稼働時にファミリーマート店舗向け…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)がこのほど発表した今年1月の輸送実績は、輸送量全体で前年同月比1.3%減の212万9000トンだった。能登半島地震に伴う一部顧客の生産設備被災の影響を受け…続き
ネスレ日本は21日、日本貨物鉄道(JR貨物)グループと連携し、食品・飲料業界で初となる中距離帯での定期貨物鉄道輸送を開始したと発表した。ネスレ日本が販売する「ネスカフェボトルコー…続き
国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は21日、都内で「ベトナム物流調査報告会」を開催した。同協会が2006年から実施している物流事情調査の一環で、4年ぶりの開催。同協会の…続き
福山通運と同社の小丸成洋代表取締役社長が理事長を務める小丸交通財団は20日、タイのランシット大などと産学連携の意向書を締結したと発表した。同日に同大、福山市立大、福通の同国現地法…続き
郵船ロジスティクスは28~29日に熊本県益城町のグランメッセ熊本で開催される「くまもと産業復興エキスポ2024」に出展する。 熊本地震などの災害からの復興が進み、半導体大…続き
東京税関の確報によると、成田空港の2024年1月の国際貨物総取扱量は前年同月比0.3%減の13万9620トンで23カ月連続の前年割れだった。例年1月は閑散期ということもあり、12…続き
レベル4自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は20日、シリーズA追加ラウンドを実施して、東京センチュリーの資…続き
2024年2月22日
(3月1日) <NIPPON EXPRESSホールディングス> ▷サステナビリティ推進部専任部長(コンプライアンス・リスク統括部専任部長)植竹康朋 <日本通運> …続き
日本海事センターが21日に発表した、2024年1月のアジア18カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比11.0%増の166万4035TEUだった。主要品目が軒並み増加…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は21日、グループのモロッコ現地法人、NXモロッコフリーゾーンが環境マネジメントシステム「ISO14001:2015」と労…続き
「スキマバイトサービス」を提供するスタートアップのタイミーは、AZ-COM丸和ホールディングス、セイノーホールディングス、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)…続き
(4月1日) ▷取締役<新任>営業統括室、東日本第一営業部、東日本第二営業部、東日本輸入営業部、東日本輸出カスタマーサービス部、東日本輸入カスタマーサービス部、中部日本営業部…続き
シンガポールのチャンギエアポートグループは、手荷物と貨物をランプサイドで運搬する最新型GSE(地上支援機)の試験運用を開始した。電動自動運転車両の開発を手がける英オーリゴ(Aur…続き
日本海事センターが21日に発表したCTS(Container Trades Statistics)に基づく、2023年通年のアジア16カ国・地域発欧州53カ国・地域向け西航コンテ…続き