検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,699件(14381~14400件表示)

2023年8月24日

日本航空・冬スケ 成田―香港線を週5往復に増便

 日本航空は22日、冬季スケジュール(10月29日~2024年3月30日)の国際線の運航計画を発表した。成田線で、季初から香港線を現在の週3往復から5往復に増便するほか、関西―ロサ続き

2023年8月24日

新潟港 井本商運の「かいふ」が初寄港 セレモニーも開催

 井本商運の1000TEU型内航コンテナ船「かいふ」が23日、新潟東港西4号岸壁に初寄港した。当日ブリッジ内でセレモニーも開催された。新潟国際貿易ターミナル(N-WTT)の青山正裕続き

2023年8月24日

MSC/ZIM 10月から豪州航路で連携 共同運航サービスを開始

 MSCとZIMは21日、規制当局の承認を前提に、アジア―豪州航路で船腹共有契約に基づくパートナーシップを締結すると発表した。今年10月から「PANDA/ZAX」で共同運航を行う。続き

2023年8月24日

近鉄エクスプレス台湾法人 FWDシェア拡大を追求、営業陣容を増強

 近鉄エクスプレスの台湾現地法人、近鐵運通(KWE台湾)は台湾発着の航空・海上フォワーディング(FWD)のシェア拡大を目指す。グローバルで国際輸送の需要は減退し、台湾発着も減少傾向続き

2023年8月24日

関光汽船 DXで営業戦略を強化 フェリー・RORO船を第3のモードに

 フェリー・RORO船によるフォワーディング事業に強みを持つ関光汽船は、デジタルツールを活用した営業戦略の強化に取り組んでいる。マーケティングオートメーション(MA)や営業支援シス続き

2023年8月23日

フランクフルト空港、19カ月ぶりプラス

 フラポートによると、7月のフランクフルト・アム・マイン空港の貨物取扱量は前年同月比0.6%増の15万8285トンだった。19カ月ぶりのプラス。  なおコロナ禍前の19年同月続き

2023年8月23日

欧米大手物流企業<23年上期決算> FWDで大幅減益も利益率は高水準

 欧米大手物流企業の2023年上半期(1~6月)決算は、航空・海上フォワーディング(FWD)の市況正常化により、好業績だった前年同期から各社軒並み大幅な減収減益だった。FWD関連事続き

2023年8月23日

ボーイング施設にMD90到着 持続可能な新機材「X-66A」開発着手へ

 ボーイングは17日、米航空宇宙局(NASA)の「サステナブル・フライトデモンストレーター・プロジェクト」の一環として、遷音速トラス支持翼(TTBW)の構造試験のために改造される、続き

2023年8月23日

シノトランスグループ 中国―ラオス・タイで鉄道サービス

 中国物流最大手、中国外運(シノトランス)グループは18日、中国―ラオスの国際貨物列車「中老班列」を利用した鉄道輸送サービスを開始したと発表した。昆明(雲南省)―ラオス・ビエンチャ続き

2023年8月23日

三菱商事ロジスティクス Gaussyの仕分けロボ導入

 三菱商事ロジスティクスはこのほど、三菱商事子会社で物流ロボットのサブスクリプションサービス「Roboware」などを提供するGaussyの扱うロボットを導入したと発表した。立体型続き

2023年8月23日

HMM株の売却入札が締め切り ハパックロイドも関心、「成長の可能性を研究」

 韓国産業銀行と韓国海洋振興公社(KOBC)による、韓国船社HMM株式の売却に関する予備入札が、21日午後5時をもって締め切られた。22日午後3時時点で入札結果は公式的には明らかに続き

2023年8月23日

那覇空港貿易額<7月> 輸出21%減、輸入2.6倍

 沖縄地区税関の速報によると、7月の那覇空港の輸出額は前年同月比21.2%減の1億8579万円で2カ月連続の減少、輸入額は2.6倍の3億2022万円で2カ月ぶりの増加だった。輸出入続き

2023年8月23日

シーバロジスティクス 印3PLのステラ・バリューチェーン買収

 シーバロジスティクスは21日、インド・ムンバイを拠点とする3PL企業のステラ・バリューチェーン・ソリューションズの買収を発表した。プライベート・エクイティ・ファンドのウォーバーグ続き

2023年8月23日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発が4カ月ぶり高値

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが21日更新した8月14〜20日の上海発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週比0.1ドル上昇の4.78ドルだった。上海発は4週連続の上昇続き

2023年8月23日

アメリカン航空、24年夏季に欧州線拡大

 アメリカン航空は2024年夏季スケジュール(24年3月31日~10月26日)に欧州路線を拡大する。フィラデルフィア―コペンハーゲン、ナポリ、ニース線のほか、ダラス・フォートワース続き

2023年8月23日

TSラインズ アジア域内「JMV」サービス休止

 TSラインズは9月で、アジア域内「JMV」サービスを休止する。今月21日発表した。輸出については、「JTK1~3」、「JHT」、「JSM」といった他のアジア域内サービスを利用する続き

2023年8月23日

MSC アジア―北米航路を改編 インド発の競争力を強化

 MSCは21日、アジア―北米航路「Sentosa」を改編すると発表した。マーケットのニーズに対応しつつ、競争力のあるトランジット・タイムを提供する。  新たな寄港地・ローテ続き

2023年8月23日

【インタビュー】大森廻漕店・須藤明彦会長㊦ 日々の積み重ねから200年を紡ぐ

■新事業で砂栽培  ――150周年を迎えて新しく取り組んだことは。  須藤 150周年を機に昨年、新会社を設立した。4年前から社内の若手に集まってもらい、150周年を迎続き

2023年8月23日

神戸大海事博物館、企画展「船のあゆみ」 11月に井本商運社長など講演

 神戸大学海事博物館は現在、企画展「近代日本 船のあゆみ~多種多様な船とその役割~」を開催している。近代以降に発展してきた日本の商船の姿とその役割を紹介する。  展示会では、続き

2023年8月23日

沖縄国内 5月5%減/6月11%減

 本紙集計による沖縄発国内航空貨物輸送実績は、5月が前年同月比4.7%減の5648トン、6月が10.7%減の4344トンだった。農水産物の荷動きが低調に推移したとの指摘もあった。な続き