日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,296件(19001~19020件表示)
2022年10月12日
航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが10日更新した10月3~9日の米シカゴ向け航空貨物運賃は、香港、上海発とも前週から1ドル以上、下落して5ドル台前半をつけた。いずれも…続き
大王海運のRORO船が和歌山下津港に定期寄港を開始し、和歌山県は8日、就航式典を開催した。RORO船「第六はる丸」(1万2404総トン)が接岸した同港西浜地区西浜第5岸壁で行われ…続き
神戸市港湾局によると、神戸港の2022年7月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比5.7%増の18万9207TEUだった。 7月分の内訳は、輸出が5…続き
国土交通省関東地方整備局は11日、横浜市内で第6回横浜港シェアリングエコノミー研究会を開催した。国際海上コンテナにおける国内陸送の効率化に向けて、横浜港では昨夏に陸運事業者間での…続き
================= 座談会参加者(社名五十音順) --------------------------------------- オーシャントランス・髙松勝三…続き
宮崎カーフェリーの新造船「フェリーろっこう」が先頃竣工したが、約170分の1サイズのミニ「フェリーろっこう」も完成した。同社関西支店の細川修一支店長が、ダイソーが販売するプチブロ…続き
ドイツポストDHLは10日、暫定決算として2022年7~9月期(第3四半期)のEBITが前年同期比15.2%増の約20億4000万ユーロ(約2876億円、1ユーロ=141円換算)…続き
MSCは6日、日本寄港の「New Origami」を含む複数のアジア域内サービスを11月に改編すると発表した。「New Origami」では、日本側の寄港地はこれまで通り維持する…続き
2022年10月11日
通関業法の大幅改正や官署自由化が実施されて5年。この改正は業務効率化や貿易円滑化、BCPに大きく貢献した。5年間の業界のあゆみと足元の動向や課題をリポートする。
大韓航空(KAL)は11月から、中部―仁川間の旅客便に金曜日便を追加して週5便(水~日曜日)に増便し、12月以降はデーリー便化する(いずれも当局認可を条件とする)。その後も段階的…続き
航空貨物の業務アプリケーションを提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、9月の世界の航空貨物の搭載重量(チャージャブル・ウェイト)は前年同月から5%の減少だった。引き続き…続き
名古屋税関の速報によると、中部空港の9月の国際貨物総取扱量は、前年同月比19.6%増の1万764トンと3カ月連続の前年超えだった。7月に増加に転じてから8月、9月と増加幅を拡大し…続き
大阪税関の速報によると、関西国際空港の9月の国際貨物総取扱量は、前年同月比3.6%減の6万5964トンで3カ月連続の減少だった。積み込みは2%減の3万847トンで7カ月連続の減少…続き
遡ること50年。1972年3月10日、ボーイングは初のワイドボディ貨物機、B747-200F型初号機をルフトハンザに引き渡した。同機の登場は、航空貨物輸送の新時代を告げるものだっ…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は、コンテナ船主シースパンの親会社アトラスに対する買収提案について、これまで1株当たり14.45ドルとしていた株式取得提案額を15…続き
アルプス物流は5日、千葉県から「成田営業所」(千葉県山武郡芝山町)で「高度管理医療機器等販売業」の許可を取得したと発表した。医療機器関連業務の取り扱い拡大に取り組む。 同…続き
第38回神戸港フォークリフト荷役技能向上大会(事務局=神戸観光局港湾振興部)が6日、メリケンパークで行われた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で3年ぶりの開催。神戸港を職場とする…続き
11月28日で税関発足150周年を迎えることを記念して日本郵便は同日、特殊切手を発行する。デザインでは、入出国旅客の移動や輸出入貨物輸送の象徴として航空機とコンテナ船、また、不正…続き
東京大発AI(人工知能)ベンチャーのTRUST SMITHはこのほど、製造・物流現場の機械・設備の最適な運用アルゴリズムを研究する独立研究機関「Black Stone Algor…続き
名古屋港管理組合と名古屋商工会議所、名古屋港振興協会、名古屋四日市国際港湾会社、名古屋港利用促進協議会は6日、名古屋市内で名古屋港利用者懇談会を開催した。ベルギーのアントワープ-…続き