日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(19421~19440件表示)
2022年9月9日
丸紅は6日、米国の自動車ディーラーグループ、Lithia&Driveway(LAD)と、同国での商用車リース・レンタル事業への共同参画などに関する戦略的提携の覚書を締結したと発表…続き
オーエフシー(OFC)は9月15日、「OFCカーゴタリフ10月版」を発売する。2022年10月1日現在で有効の最新日本発着航空各社貨物運賃、航空貨物諸規則、特定品目リスト、通貨コ…続き
CMA-CGMは7日、香港で開催されたAFLAS(Asia Freight, Logistics and Supply Chain Awards)において、2022年の「Best…続き
ロサンゼルス・ワールド・エアポートによると、7月のロサンゼルス空港の国際貨物取扱量は前年同月比4.3%減の14万7258トンだった。 内訳は、積み込みが6.0%減の5万8…続き
8月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にして…続き
海事調査会社アルファライナーによると、8月29日時点で運航状態にない待機コンテナ船は231隻・89万840TEUだった。8月15日時点の前回調査から1隻、船腹量ベースでは2万34…続き
阪神国際港湾会社は、今月13~16日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2022」に出展する。阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会(国土交通省近畿地方整備局、神戸市…続き
クラウド型倉庫管理システム(WMS)などを提供するシーネットは本社を移転し、5日から新事務所で業務を開始した。概要は次のとおり。 ▷住所=〒261-0023 千葉県千葉市美…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の8月の日本発海上輸出取り扱い実績は、前年同月比9.6%減の1万9034TEUだった。6カ月ぶりに減少した。…続き
郵船ロジスティクスはこのほど、成田国際空港の空港外に新設する「成田第2ロジスティクスセンター」で、AEO制度の特定保税蔵置場の設置許可を取得したと発表した。倉庫面積約3900平方…続き
アメリカン航空(AAL)貨物部門は6日、フレイトス・グループの航空貨物向けプラットフォーム(PF)「ウェブカーゴ(WebCargo)」で、新たに、カナダ、南米、カリブ海地域の28…続き
日本港湾経済学会は7~9日、横浜市内で設立60周年を記念し、第60回記念全国大会を開催した。全国大会の対面開催は3年ぶりとなった。7日は「港都横浜を介して、港の現在、過去、未来を…続き
国土交通省の公共交通・物流政策審議官に6月28日付けで就任した鶴田浩久氏は今月8日、同省で会見し、就任の抱負や政策課題などについて語った。適正な価格での物流サービス提供や業務の生…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比16.3%減の4245トンで、6カ月連続の前年割れだった。TC1、2は前年実績を上回ったが…続き
郵船ロジスティクスの8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は22.2%減の9348トンだった。“船落ち”貨物の海上回帰、自動車関連の落ち込みが続き、8カ月連続の前年割れだった。1万…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の8月の日本発航空輸出載実績(重量)は前年同月比13.4%減の1万8665トンで、8カ月連続の前年割れだった…続き
中部国際空港は2本目滑走路の整備を通じて、国際物流基地としての拠点性を強化する。このほど公表された滑走路増設に関するパブリック・インボルブメント(PI)レポートは「現在、深夜早朝…続き
中部国際空港PI推進協議会(事務局・中部国際空港会社)は1日、PIレポートへの意見募集を開始した。期間は10月20日まで。 推進協議会はできる限り9月30日までの意見提出…続き
航空機に搭載する温度管理容器などを提供する米ペリバイオサーマルは、今年4月から成田空港外で容器の管理などを行う拠点「成田サービスセンター」(千葉県芝山町)を運営している。新センタ…続き
国際航空貨物は夏季の閑散期を過ぎて、9月から年末商戦を目掛けたピーク期に向かう。今年は、ロシア・ウクライナ情勢や中国・上海のロックダウン(都市封鎖)といった下押し要因が重なり、貨…続き