日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(19841~19860件表示)
2022年8月18日
静岡県清水港管理局が12日公表した、清水港の7月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比6.4%減の3万7701TEUとなった。2カ月ぶりに減少に転じた。輸出は10.4%減の1万912…続き
外紙報道によると、韓国船社の南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は現代尾浦造船と2500TEU型新造船2隻の建造契約を締結した。納期は2024年後半を予定している。 …続き
四日市港管理組合が12日発表した6月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比2.0%増の1万4618TEUとなった。このうち実入りの内訳は、輸出が12.1%増の702…続き
中国交通運輸部が15日公表した港湾統計によると、中国港湾における今年7月のコンテナ取扱量は、前年同月比11.2%増の2636万TEUとなり、好調に推移した。世界首位の上海港が、上…続き
SITCインターナショナルホールディングスは10日、揚子江船業から2600TEU型コンテナ船「SITC Chunming」のデリバリーを受けたと発表した。同日オンラインで引き渡し…続き
近鉄エクスプレスの台湾現地法人、近鐵運通(KWE台湾)はさらなるフォワーディングの取り扱い拡大に向け、安定した輸送スペースの確保とともに、顧客を支援する営業/サービス体制の整備、…続き
台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは5日、今治造船が建造した1万1000TEU型新造船「YM Throne」1隻の命名式を開催した。同日発表した。今治造船広島工場で行われ、ヤ…続き
中国国家郵政局が公表した同国の7月の快逓(小包や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比8.0%増の96億5000万件、業務収入は8.6%増の898億2000万元(約1兆7700億…続き
名古屋港管理組合が16日公表した、名古屋港の7月の外貿コンテナ取扱量(概数、空コンテナ含む)は、前年同月比で微減の21万239TEUだった。輸出は2.5%減の10万8527TEU…続き
福岡市港湾空港局が15日明らかにした博多港の5月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比9.0%減の6万6785TEUとなった。4カ月連続で減少した。輸出は10.8%減の3万2473T…続き
九州クルーズ振興協議会(事務局=国土交通省九州運輸局)と九州運輸振興センターは7月28日、福岡市内で九州クルーズセミナーをオンライン併用で開催した。クルーズの再開に向けた最新の動…続き
近畿海事広報協会が募集した「第44回海の写真コンクール」の入賞作品40点が選ばれた。応募総数は359人・1252点。 近畿運輸局長賞には兵庫県の山内勝さんの「大きな初荷」…続き
KLMオランダ航空はこのほど、日本路線の冬季スケジュール(10月30日〜3月25日)を発表した。夏季スケでは、ソウル・仁川経由で運航している成田―アムステルダム線を10月31日か…続き
2022年8月17日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は16日、中国・上海現地法人のNNR GLOBAL LOGISTICS(SHANGHAI)が成都支店を移転したと発表した。15日から新事務所…続き
伊勢湾海運の2022年4~6月期連結決算は、営業利益が前年同期比約2.6倍の12億7400万円、経常利益が約2.3倍の16億5800万円となった。金属加工機や自動車関係貨物を主軸…続き
大韓航空では今夏季スケジュールで、羽田や成田、関西、中部、福岡、新千歳といった日本路線の旅客便の復便が大きく進んでいる。韓志石日本地域本部貨物統括は「貨物便では首都圏を中心に供給…続き
伏木海陸運送の2022年6月期(21年7月~22年6月)連結決算は、営業利益が前年同期比71.3%増の7億8100万円、経常利益が40.0%増の9億3700万円となった。主力の港…続き
センコーのグループ会社のアクロストランスポート(本社=東京都江東区、大迫友行代表取締役会長兼社長)は10日、横浜税関から「習志野センター」(千葉県習志野市茜浜3-34-3)で保税…続き
栗林商船の2022年4~6月期連結決算は、営業損益が6800万円の黒字(前年同期は4億9900万円の赤字)、経常損益が2億5900万円の黒字(同3億1100万円の赤字)に転換した…続き
運輸業の2024年とは何か 2020年働き方改革関連法の改正により、全産業に時間外労働の上限規制が課せられることとなったが、例外として運輸ドライバー職等は上限規制の適用が免…続き