日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(19861~19880件表示)
2022年8月17日
米アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)は11日、子会社のアトラスエアがカンタス航空の貨物事業会社、カンタスフレイトとの提携を延長すると発表した。アトラスエア…続き
伊勢湾海運の2022年4~6月期連結決算は、営業利益が前年同期比約2.6倍の12億7400万円、経常利益が約2.3倍の16億5800万円となった。金属加工機や自動車関係貨物を主軸…続き
米国海上混載大手の日本法人、ヴァンガード・ロジスティックス・サーヴィセス日本は、日本発着のLCL(海上混載)サービスで堅調な取り扱いを続けている。海上コンテナ輸送の混乱が続く中、…続き
センコーのグループ会社のアクロストランスポート(本社=東京都江東区、大迫友行代表取締役会長兼社長)は10日、横浜税関から「習志野センター」(千葉県習志野市茜浜3-34-3)で保税…続き
大阪税関は8月上旬、親子見学会を開催した。税関が1872年(明治5年)11月28日、前身の運上所から「税関」と改称されて今年で150周年を迎えるのを記念して、初めて企画された。 …続き
住友倉庫は15日、タイ子会社の住倉レムチャバンが同国レムチャバン地区で3期倉庫を着工したと発表した。平屋建て・敷地面積約3万3000平方メートル、延べ床面積1万4000平方メート…続き
伏木海陸運送の2022年6月期(21年7月~22年6月)連結決算は、営業利益が前年同期比71.3%増の7億8100万円、経常利益が40.0%増の9億3700万円となった。主力の港…続き
大東港運の2022年4~6月期連結決算は、営業利益が前年同期比20.2%増の3億1500万円、経常利益が20.0%増の3億4400万円と大幅増益になった。鋼材の国内物流は自動車の…続き
キャセイパシフィック航空の2022年1~6月期決算によると、同期の貨物輸送事業の売上高は前年同期比9.3%増の121億4800万香港ドル(約2066億円)だった。香港当局による新…続き
航空貨物運送協会(JAFA)は12日、内閣府と沖縄県に対し、沖縄県産農林水産物の輸送費用を補助する「農林水産物条件不利性解消事業」の内容変更に際し、制度や補助金単価の見直し、支援…続き
エアバスは15日、マレーシア航空(MAS)の親会社のマレーシア・アビエーション・グループ(MAG)が、同航空のワイドボディ機の更新でA330neo型機を選定したと発表した。計20…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は16日、中国・上海現地法人のNNR GLOBAL LOGISTICS(SHANGHAI)が成都支店を移転したと発表した。15日から新事務所…続き
大韓航空では今夏季スケジュールで、羽田や成田、関西、中部、福岡、新千歳といった日本路線の旅客便の復便が大きく進んでいる。韓志石日本地域本部貨物統括は「貨物便では首都圏を中心に供給…続き
運輸業の2024年とは何か 2020年働き方改革関連法の改正により、全産業に時間外労働の上限規制が課せられることとなったが、例外として運輸ドライバー職等は上限規制の適用が免…続き
米国のデカルト・データマインが12日発表した2022年7月の中国発米国向けコンテナ荷動きによると、上海港は前年同月比で20%以上増加し、6月の30%以上の下落から回復した。また、…続き
(9月1日) <NIPPON EXPRESSホールディングス> ▷経営企画部専任部長(日本通運重機建設事業部次長<経理>)小澤孝憲 <日本通運> ▷警備…続き
ルフトハンザカーゴは10日、10月30日からの冬季スケジュールでアジア・北米線の貨物便ネットワークを拡充すると発表した。11月初めから、新たにフランクフルト発着でハノイ線を週2便…続き
栗林商船の2022年4~6月期連結決算は、営業損益が6800万円の黒字(前年同期は4億9900万円の赤字)、経常損益が2億5900万円の黒字(同3億1100万円の赤字)に転換した…続き
海上コンテナ運賃の下落傾向が続いている。昨年末のピーク期と比べ、北米西岸・東岸は25%前後、欧州向けでは37%と大幅に下落しており、過熱感は徐々に薄れつつある。大手コンテナ船社の…続き
東京のど真ん中、アスファルトの上で炎天下、焼け焦げそうになりながら、涼しくもない日陰を辿り、目的地であるフォーシーズンズホテルに到着した。入り口に向かう途中、目の端に日米の国旗が…続き