1. ニュース

航空

2013年4月10日

シンガポール燃油価格 3カ月ぶり下落NCAは値下げ

 航空会社が日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)改定の指標とするシンガポール燃油平均価格の3月価格は1バレル当たり123.53ドルとなり3カ月ぶりに下落した。同価格を受け続き

2013年4月10日

国交省 B787型適合性証明計画 ボーイングから試験飛行報告書 

 国土交通省は9日、B787型の適合性証明計画の一環で行われた飛行試験の報告書が同日、ボーイングから届いたことを明らかにした。  解析などに関する報告書が、今回の飛行試験報告書以続き

2013年4月9日

韓国国際航空物流の促進策 市場変化で対応研究 FTZ誘致、RFIDも検証

 韓国では国際航空物流の需要獲得・創出や利便性のさらなる向上に向けた研究が進められている。仁川国際空港のフリートレードゾーン(FTZ)への企業誘致策の研究は今年後半に結論を出す。一続き

2013年4月9日

仁川国際空港 スマホ、半導体好調 13年、小幅増見込む 貨物便料金減免検討も

 仁川国際空港の2013年の国際貨物取扱量は前年比で小幅増を見込む。仁川国際空港公社(IIAC)によると、韓国経済は停滞しているものの、スマートフォン、半導体関連が好調に出荷される続き

2013年4月9日

ポーラーエアカーゴ夏季計画 中部・台北・シドニー就航 22日から

 ポーラーエアカーゴ(PAC)は22日以降の、日本発便の運航体制を明らかにした。同日から中部、台北、シドニーに新規就航する。既報(2月19日)のとおり、中部から上海線とシンシナティ続き

2013年4月9日

ポーラーエアカーゴ FSC値上げ

 ポーラーエアカーゴは4月1日のAWB発行分からの燃油サーチャージ(FSC)を値上げした。日本発貨物1キロ当たり、米国向けは現行の120円から126円へ、近距離アジア向けは80円か続き

2013年4月9日

ポーラーエアカーゴ 日本支社移転へ

  ポーラーエアカーゴの日本支社は、4月9日付で事務所を移転する。日本支社の電話番号・住所は変わらず、フロアのみの変更となる。  新事務所の連絡先は次のとおり。 ▽住続き

2013年4月9日

首都圏空港 3月の国際貨物総取扱量 6%減18万トン、成田は7%減

 東京税関がまとめた3月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比5.9%減の18万5170トンだった。そのうち、成田は7.2%減の17万78トンと続き

2013年4月9日

NCA 北九州空港に4便臨時寄港 来月11日から定期に

 貨物拠点化を目指す北九州空港に日本貨物航空(NCA)が今月、4便、臨時寄港する。NCAは来月11日から毎週土曜日、同空港に定期的に就航する。同空港を利用して輸出貨物を取り扱うフォ続き

2013年4月9日

日本航空 貨物カウンター、営業時間を変更

 日本航空はこのほど、国内貨物のカウンター営業時間を変更した。  具体的には、帯広は午前8時40分~午後8時30分(従来は午前9時~午後8時30分)、出雲は午前6時45分~午後8続き

2013年4月9日

全日本空輸 WEBサイトに中国語版を追加

 全日本空輸(ANA)はこのほど「ANA CARGO WEBサイト」に中国語版を追加した。これで日本語、英語、中国語の3カ国語で情報を発信することが可能となった。同社によると日系航続き

2013年4月8日

国交省 運送条件書面化を義務付け トラック事業者対象に 責任・条件など明確化へ

 国土交通省は、トラック運送事業における運送条件書面化の義務付けを検討しており、年度内の施行を予定している。実際に運送を行うトラック運送事業者が、運送日時や付帯業務などを記載した「続き

2013年4月8日

ACI空港評価ランキング 旅客規模別で中部トップ

 国際空港評議会(ACI)はこのほど、世界の国際空港評価(ASQ)の2012年の結果を発表した。ASQは、国際線・国内線の出発航空旅客を対象としたアンケート調査による評価をまとめ、続き

2013年4月8日

3月関西空港 輸出貨物が依然低調 15%減の2万500トン

 関西国際空港の輸出貨物量は依然低調だ。大阪税関の速報によると、3月(表参照)の積み込み量は前年同月比14.6%減の2万3540トンで、輸出は15.1%減の2万504トンだった。積続き

2013年4月8日

チェジュ航空 7月から仁川―成田線を開設 貨物事業も視野

 韓国籍LCCのチェジュ航空は7月4日から、仁川―成田線に新規就航する。1日2便の運航で、成田出発時刻は11時50分と18時30分、仁川出発時刻は8時30分と15時05分。機材はB続き

2013年4月8日

アシアナ航空 貨物便成田就航パーティー開催

 アシアナ航空は3日、都内で関係者を招き、同社の貨物便の成田就航を記念したパーティーを開催した。パーティーでは、夏季からの同社貨物便の成田発着分就航についての詳細な運航スケジュール続き

2013年4月8日

チャンプとWIN システム商品統合 EDI簡易化

 システム・プロバイダーのチャンプ・カーゴシステムズ(以下チャンプ)と、ワールドワイド・インフォメーション・ネットワーク(WIN)はこのほど、システム商品を統合したと発表した。チャ続き

2013年4月8日

フェデックス カナダにパンダ輸送

 フェデラルエクスプレス(フェデックス)は2頭のジャイアントパンダを中国・成都からカナダのトロント動物園に向けて輸送した。MD11型貨物機の特別チャーター機「フェデックス・パンダ・続き

2013年4月8日

キャセイ航空 一部仕向地でFSC値上げ

 キャセイパシフィック航空とグループ会社の香港ドラゴン航空、エアホンコンは、16日のAWB発行分から、一部仕向地について燃油サーチャージを値上げする。日本発香港・台湾・中国・フィリ続き

2013年4月8日

2月のデジタルカメラ 輸出台数54%減

 カメラ映像機器工業会がまとめたデジタルカメラの2月の総輸出台数は前年同月比54%減(前月比16.7%減)の351万1751台と10カ月連続のマイナスだった。総生産台数は51.2%続き