1. ニュース

航空

2008年7月25日

●JALロジスティクス  平和島倉庫を保税化、共同上屋開設/具体化に向け羽田検討委を発足

●JALロジスティクス 平和島倉庫を保税化、共同上屋開設 具体化に向け羽田検討委を発足  JALロジスティクスの福山友靖社長(写真)はこのほど、本紙取材に応じ、同社が2010年1続き

2008年7月25日

●フュエル・サーチャージ  外国航空会社17社が値上げ

●フュエル・サーチャージ 外国航空会社17社が値上げ  外国航空会社17社はこのほど、国土交通省から認可を受け、それぞれ8月1日、同16日、9月1日からの燃油サーチャージ値上げを続き

2008年7月25日

航空貿易最前線:カーゴトレンド(16)ダイキン・ヨーロッパ  ベルギーとイタリアに倉庫/欧州向け7割が域内生産

カーゴトレンド(16) ダイキン・ヨーロッパ ベルギーとイタリアに倉庫 欧州向け7割が域内生産 ■欧州統括拠点 空調機大手のダイキンは、1972年に欧州販売拠点として「ダイキ続き

2008年7月25日

●イオングローバルSCM  CO2排出量、物流で28万トン削減/橘取締役が環境物流対策を紹介

●イオングローバルSCM CO2排出量、物流で28万トン削減 橘取締役が環境物流対策を紹介  イオングローバルSCMは、日本物流団体連合会が22日開催した「グリーンロジスティクス続き

2008年7月25日

●スバルロジスティクス  完成車両の共同輸送など実施/高澤部長、企業の環境物流支援

●スバルロジスティクス 完成車両の共同輸送など実施 高澤部長、企業の環境物流支援  スバルロジスティクスは、日本物流団体連合会が22日開催した「グリーンロジスティクス推進フォーラ続き

2008年7月25日

●ラサールインベストメント  北海道江別市に新センター

●ラサールインベストメント 北海道江別市に新センター  ラサールインベストメントマネージメント(LIM)は23日、北海道江別市で新施設「江別物流センター」の建設工事を開始した。同続き

2008年7月25日

誘導路:奥好夫社長

◆南海エクスプレスの奥好夫社長は「スポーツは得意でした」と語る。中学時代まで野球、陸上などで活躍していたが、進学先の高校に野球部がなく、一転してギター同好会に入った。「『禁じられた続き

2008年7月25日

●JPサンキュウグローバル  中期経営計画で航空貨物の売上倍増/奥田社長、「挑戦者の立場」強調/首都圏強化、新規顧客の開拓に注力

●JPサンキュウグローバル 中期経営計画で航空貨物の売上倍増 奥田社長、「挑戦者の立場」強調 首都圏強化、新規顧客の開拓に注力  JPサンキュウグローバルロジスティクスの奥田雅彦続き

2008年7月25日

●佐川急便  北京五輪で国際宅配カウンター業務

●佐川急便 北京五輪で国際宅配カウンター業務  佐川急便は北京オリンピックの期間中、北京市内のジャパンハウスで国際宅配便サービスのカウンター業務を行う。24日発表した。日本オリン続き

2008年7月25日

誘導路:平野忠邦副社長

◆「航空会社の厳しい状況は分かっていますが、空港ネットワークの充実がわれわれの責務です」と語気を強めるのは、関西国際空港会社の平野忠邦副社長。国内線中心の減便や運休の申し出に対し、続き

2008年7月24日

インタビュー:航空集配サービス社長堀越大吉郎氏  既存事業の競争力、収益力アップ図る/メニューを増加、現場処理も迅速化

インタビュー 航空集配サービス社長 堀越大吉郎氏 既存事業の競争力、収益力アップ図る メニューを増加、現場処理も迅速化 (ほりこし・だいきちろう) 郵船航空サービス勤務を経て、続き

2008年7月24日

●VWT  07年度、関西輸出月間約600トン/アジア向けが全体の70%超

●VWT 07年度、関西輸出月間約600トン アジア向けが全体の70%超  バンテックワールドトランスポート(VWT)によると、2007年度(07年4月~08年3月)の関西地区に続き

2008年7月24日

●フェデックス  恐竜の化石、米国から86体輸送/関空着で福井の恐竜博物館に

●フェデックス 恐竜の化石、米国から86体輸送 関空着で福井の恐竜博物館に  フェデラルエクスプレス(フェデックス)はこのほど、米カーネギー自然史博物館(ペンシルベニア州ピッツバ続き

2008年7月24日

●大韓航空  8月末からナボイに貨物便就航/ミラノ線を同地経由に切り替え

●大韓航空 8月末からナボイに貨物便就航 ミラノ線を同地経由に切り替え  大韓航空は、8月27日からソウル~ナボイ(ウズベキスタン)~ミラノ間で貨物便の運航を開始する。これまでソ続き

2008年7月24日

●コンチネンタル航空<2Q>  9%の増収も営業損失7100万ドル/燃費66%増、コスト比率33.1%

●コンチネンタル航空<2Q> 9%の増収も営業損失7100万ドル 燃費66%増、コスト比率33.1%  コンチネンタル航空の今年第2四半期(4~6月)決算は、国際路線の拡大や燃油続き

2008年7月24日

●関西国際空港会社  ANA、JALに減便見直し要望/国内・国際線基幹空港として訴え

●関西国際空港会社 ANA、JALに減便見直し要望 国内・国際線基幹空港として訴え  全日本空輸と日本航空から大規模な減便・運休の申し出を受けた関西国際空港会社は、両社に対し見直続き

2008年7月24日

☆国交省、人事異動

☆国交省、人事異動 (7月25日)  出向・財務省大臣官房付 鈴木勝康(政策統括官)▼政策統括官 谷口博文(財務省関東財務局長)

2008年7月24日

管制塔

◆「対策品がなくなることってあるんですかね」――。名古屋勤務が既に3年を超えるというある営業マンがこんな言葉を漏らした。対策品とは、自動車メーカーがリコールなどの不具合発生時に緊急続き

2008年7月24日

●博多港  8月21日に東京でセミナー

●博多港 8月21日に東京でセミナー  福岡市と博多港振興協会は8月21日、都内で博多港振興セミナーを開催する。博多港では昨年のコンテナ取扱量が過去最高の75万TEUを記録した。続き

2008年7月24日

●環日本海ゲートウェー検討会議  TSRの利用促進策取りまとめへ/今年度、調査団派遣や試験輸送も

●環日本海ゲートウェー検討会議 TSRの利用促進策取りまとめへ 今年度、調査団派遣や試験輸送も  関西経済連合会を中心にこのほど発足した「環日本海ゲートウェー機能強化検討会議」(続き