1. ニュース

航空

2005年10月20日

FOCUS2005  スカイマークエアラインズ/ローコストキャリア再構築を決断/第2の創業、貨物は縮小・撤退へ

FOCUS2005 スカイマークエアラインズ ローコストキャリア再構築を決断 第2の創業、貨物は縮小・撤退へ  「第2の創業!」。スカイマークエアラインズ(SKY)が現在、運航し続き

2005年10月20日

●プロロジス  尼崎市でマルチテナント型物流施設/延床面積13万4,500平米

●プロロジス 尼崎市でマルチテナント型物流施設 延床面積13万4,500平米  プロロジスは、兵庫県尼崎市でマルチテナント型(複数テナント向け)大型物流施設「プロロジスパーク尼崎続き

2005年10月20日

管制塔

◆郵政民営化関連6法が先週14日の参院本会議で可決、成立した。成立したのは郵政民営化法、日本郵政株式会社法、郵便事業株式会社法、郵便局株式会社法、独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険続き

2005年10月20日

●ヤマト運輸<エキスプレス関西主管支店>  「スーパーナイト」などの戦略商品好調/SDダイレクトの導入で利便性向上/関西圏3空港体制への対応が課題に

●ヤマト運輸<エキスプレス関西主管支店> 「スーパーナイト」などの戦略商品好調 SDダイレクトの導入で利便性向上 関西圏3空港体制への対応が課題に  ヤマト運輸エキスプレス関西主続き

2005年10月20日

●ヤマト運輸  宅配ロッカー発送サービスを開始

●ヤマト運輸 宅配ロッカー発送サービスを開始  ヤマト運輸は、11月1日からマンションなどに設置してある「宅配ロッカー」から荷物を発送できるサービスを開始する。利用できる商品は宅続き

2005年10月20日

●佐川急便  習志野店、羽生店を新設

●佐川急便 習志野店、羽生店を新設  佐川急便は、10月21日付で習志野店(千葉県)、羽生店(埼玉県)を新設する。また、営業店新設による集配区域変更に伴い、同日付で南千葉店、幕張続き

2005年10月19日

●フュエル・サーチャージ  外国航空会社の引き上げ申請続く/日本貨物航空も9月末に申請認可

●フュエル・サーチャージ 外国航空会社の引き上げ申請続く 日本貨物航空も9月末に申請認可  国土交通省はカーゴルックス航空、ヴァージン・アトランティック航空、エバーグリーン国際航続き

2005年10月19日

●日本・モンゴル航空交渉  20、21日にウランバートルで開催

●日本・モンゴル航空交渉 20、21日にウランバートルで開催  日本とモンゴルとの航空当局間協議が20、21日の両日、ウランバートルで開催され、輸送力などについて協議する。  日続き

2005年10月19日

●南港航空貨物ターミナル  12月19日の任意清算を取締役会で決議/11月末で貨物の取り扱いを停止/関空集約傾向で存在価値が低下

●南港航空貨物ターミナル 12月19日の任意清算を取締役会で決議 11月末で貨物の取り扱いを停止 関空集約傾向で存在価値が低下  南港航空貨物ターミナル(NACT)は、9月26日続き

2005年10月19日

●大阪国内<9月速報>  大阪地区の発送2.8%減の7,406トン/伊丹発1割減、関西発は2割増

●大阪国内<9月速報> 大阪地区の発送2.8%減の7,406トン 伊丹発1割減、関西発は2割増  大阪地区(伊丹・関西空港)における日本航空および全日本空輸の9月の国内貨物輸送量続き

2005年10月19日

☆ニュージーランド航空  新CEOにロブ・ファイフ氏

☆ニュージーランド航空 新CEOにロブ・ファイフ氏  ニュージーランド航空(ANZ)は14日付で最高経営責任者(CEO)にロブ・ファイフ氏を任命した。ラルフ・ノリス前社長兼CEO続き

2005年10月19日

●キャセイパシフィック航空  B747-400改造貨物機テスト飛行/香港で、プログラムは11月に終了

●キャセイパシフィック航空 B747-400改造貨物機テスト飛行 香港で、プログラムは11月に終了  キャセイパシフィック航空(CPA)はこのほど、香港でボーイング社のB747-続き

2005年10月19日

☆日本貨物航空、役員人事

☆日本貨物航空、役員人事  日本貨物航空(NCA)は13日付で、新任執行役員に関口成暢氏(総務部長)を選任した。

2005年10月19日

誘導路

◆「お客さまの拠点があるところにピンポイントで出店しないと」と語るのは、ヤマト運輸エキスプレス関西主管支店の中川信彰支店長。エキスプレス関西主管支店は、関西圏、中国圏、四国圏をカバ続き

2005年10月19日

●マキタ  ルーマニアで電動工具を生産へ/日本、中国から基幹部材供給

●マキタ ルーマニアで電動工具を生産へ 日本、中国から基幹部材供給  電動工具大手のマキタ(本社=愛知・安城市)は、2007年春からルーマニアで電動工具の生産を始める。同社による続き

2005年10月19日

☆名古屋港  新基本構想策定で住民アンケート

☆名古屋港 新基本構想策定で住民アンケート  名古屋港管理組合は約20年先を目標とした新基本構想の策定に向け、地域住民や来港者へのアンケート調査を実施している。締め切りは今月末。続き

2005年10月19日

航空貿易最前線:成田はいま(64)郵船航空サービス東日本輸入営業本部成田輸入第一支店   上半期の取扱件数17%増/空港外施設生かすサービスを

成田はいま(64) 郵船航空サービス東日本輸入営業本部 成田輸入第一支店 上半期の取扱件数17%増 空港外施設生かすサービスを ■顧客第一主義 郵船航空サービス東日本輸入営業続き

2005年10月19日

●サンリツ  成田で大型貨物施設稼働/貨物処理能力は2倍に拡大

●サンリツ 成田で大型貨物施設稼働 貨物処理能力は2倍に拡大  サンリツ(本社=東京都港区、三浦正英社長)は17日、成田で3棟目の倉庫となるサンリツ成田第二事業所(成田市十余三)続き

2005年10月19日

●ALS  羽田空港支店事務所を17日開業/日韓シャトル便貨物同送に対応

●ALS 羽田空港支店事務所を17日開業 日韓シャトル便貨物同送に対応  エーエヌエーロジスティクサービス(ALS)は17日、羽田空港国内貨物地区E-5棟に成田物流事業部羽田空港続き

2005年10月19日

●関西旅遊セミナー  北京で3日開催、関空社長ら参加

●関西旅遊セミナー 北京で3日開催、関空社長ら参加  山田啓二京都府知事、太田房江大阪府知事、井戸敏三兵庫県知事、村山敦関西国際空港会社社長らは、北京で11月3日行われるビジット続き