1. ニュース

航空

2005年10月21日

航空貿易最前線:関西編(85)フィンランド航空日本地区貨物営業部大阪事務所  北欧に加え中・東欧向けも/地の利と高品質を武器に

航空貿易最前線 関西編(85) フィンランド航空日本地区貨物営業部 大阪事務所 北欧に加え中・東欧向けも 地の利と高品質を武器に ■週5便 フィンランド航空(FIN)は、MD続き

2005年10月21日

●南港航空貨物ターミナル地区  国際海上貨物も扱う総合物流拠点に/市がフォワーダー要望受け用途変更

●南港航空貨物ターミナル地区 国際海上貨物も扱う総合物流拠点に 市がフォワーダー要望受け用途変更  1994年に開港した関西国際空港の機能を補完する国際航空貨物基地として整備され続き

2005年10月21日

インタビュー:国土交通省大臣官房審議官(総政・航空担当)の井手憲文氏  米のオープンスカイズはカギカッコ付き/日本はEUと航空協議する最後の国

インタビュー 米のオープンスカイズはカギカッコ付き 日本はEUと航空協議する最後の国 国土交通省大臣官房審議官(総政・航空担当) 井手憲文氏 (いで・のりふみ) 1976年3続き

2005年10月21日

●国際空港上屋  空南A地区西区画(1)の土地を受領/下旬に地質調査、3年以内に施設

●国際空港上屋 空南A地区西区画(1)の土地を受領 下旬に地質調査、3年以内に施設  国際空港上屋(IACT)は18日、千葉県企業庁が開発・造成した空港南部工業団地A地区西区画(続き

2005年10月21日

●ジェットエイト  今秋申請・来夏開業計画を延期/貨物集荷面での独自戦略を検討

●ジェットエイト 今秋申請・来夏開業計画を延期 貨物集荷面での独自戦略を検討  日中路線参入を目指す独立系貨物航空会社、ジェットエイト(JET8、本社=東京、西將弘社長)の運航開続き

2005年10月21日

●日本貨物航空  運航スタッフ・整備士中途採用

●日本貨物航空 運航スタッフ・整備士中途採用  日本貨物航空(NCA)は、運航部門スタッフと航空機整備士(正社員)の中途採用する方針を決め、19日募集を開始した。  募集職種は運続き

2005年10月21日

●航空大手国内<上期速報>  0.4%減、景気回復反映せず小型化も影響/大阪の関西シフト、伊丹との増減はっきり/日航G2.5%減と不振、全日空G1.8%増

●航空大手国内<上期速報> 0.4%減、景気回復反映せず小型化も影響 大阪の関西シフト、伊丹との増減はっきり 日航G2.5%減と不振、全日空G1.8%増  日本航空、全日本空輸の続き

2005年10月21日

●JILS  ロジスティクス大賞・功労賞を表彰

●JILS ロジスティクス大賞・功労賞を表彰  日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は19日、東京・大手町の大手町サンケイプラザで2005年度ロジスティクス大賞・物流功労賞続き

2005年10月21日

●TNTロジスティクス  豪州でロジスティクス管理センター/三菱自動車のパーツ供給で

●TNTロジスティクス 豪州でロジスティクス管理センター 三菱自動車のパーツ供給で  TNTロジスティクスオーストラリアはこのほど、三菱モータースオーストラリア(MMAL)のトン続き

2005年10月21日

●羽田国内<9月速報>  発送0.2%減、到着1.7%増/発送は2カ月ぶりマイナス

●羽田国内<9月速報> 発送0.2%減、到着1.7%増 発送は2カ月ぶりマイナス  本紙集計によると、日本航空グループ(日本トランスオーシャン航空含む)と全日本空輸グループ(エア続き

2005年10月20日

●国土交通省  特定常顧客制度、認定16社に

●国土交通省 特定常顧客制度、認定16社に  国土交通省航空局が認定作業を進めている国際貨物取り扱いの新制度「ノウンシッパー/レギュレーテッド・エージェント制度」(特定常顧客制度続き

2005年10月20日

コックピット KLMオランダ航空日本地区セールス・ダイレクターのマーチン・ブロック氏  旅客七年、貨物三年/蘭では動物輸送も統括

コックピット 旅客七年、貨物三年 蘭では動物輸送も統括 KLMオランダ航空 日本地区セールス・ダイレクター マーチン・ブロック氏 略歴(Martin Blok) 1995年K続き

2005年10月20日

●香港ドラゴン航空<8月>  貨物は前年同月比4.1%増/旅客は悪天候などで欠航便も

●香港ドラゴン航空<8月> 貨物は前年同月比4.1%増 旅客は悪天候などで欠航便も  香港ドラゴン航空(HDA)が発表した8月の輸送実績によると、貨物輸送量は前年同月比4.1%増続き

2005年10月20日

●エバー航空  上期は貨物収入5%増、旅客12%増/6~8機のB747改造貨物機導入計画

●エバー航空 上期は貨物収入5%増、旅客12%増 6~8機のB747改造貨物機導入計画  台湾のエバー航空(EVA)企劃本部の高萬?副総経理(写真)は本紙インタビューに対し、05続き

2005年10月20日

●ボーイング  787の受注好調、月間生産量増加も/747型LCFも4機体制を検討中/コーネリアス副社長が来日会見

●ボーイング 787の受注好調、月間生産量増加も 747型LCFも4機体制を検討中 コーネリアス副社長が来日会見  ボーイング民間航空機部門グローバル・ストラテジー担当のウェード続き

2005年10月20日

●中国東方航空  無錫向けの貨物、正式に受託開始/上海~無錫間トラックサービスで

●中国東方航空 無錫向けの貨物、正式に受託開始 上海~無錫間トラックサービスで  中国東方航空(CES)は、これまで試験的に受託していた無錫向けの貨物を、上海~無錫チャータートラ続き

2005年10月20日

●国交省  倉庫管理主任者マニュアルを作成

●国交省 倉庫管理主任者マニュアルを作成  国土交通省はこのほど、倉庫管理主任者マニュアルを作成した。同マニュアルは、火災の防止、倉庫の適正な施設管理、倉庫管理業務の適切な運営、続き

2005年10月20日

●関西空港輸入<上期>  重量、生鮮不振で前年マイナス/本紙調べ、全日空のみ重量増加

●関西空港輸入<上期> 重量、生鮮不振で前年マイナス 本紙調べ、全日空のみ重量増加  本紙がまとめた関西国際空港輸入空港上屋3社の今年度上期(4~9月)貨物取扱実績は、件数が前年続き

2005年10月20日

●関西国際空港会社  総額120億円の第4回社債発行

●関西国際空港会社 総額120億円の第4回社債発行  関西国際空港会社は18日、総額120億円に上る第4回社債(一般担保付き)の発行を決めた。同日から申し込み受付を開始し、払い込続き

2005年10月20日

●全日本空輸  関空TUF引き下げ方針固める/中部並み目標に検討開始

●全日本空輸 関空TUF引き下げ方針固める 中部並み目標に検討開始  全日本空輸は、関西国際空港で運営している同社輸入上屋の輸入上屋施設使用料(TUF)を引き下げる方針を固め、具続き