2005年8月15日
●国土交通月例経済<4・5月> 航空輸出12%減、輸入1.6%減 国土交通省がまとめた「国土交通月例経済」(速報)によると、5月の主要邦人航空会社2社の国内貨物輸送量は前年同月…続き
2005年8月15日
●フュエル・サーチャージ 日本航空が国交省に引上げ申請 9月16日から日本発42円/kgに 日本航空は先週12日、国土交通省にフュエル・サーチャージの引き上げを申請した。9月1…続き
2005年8月15日
●フィンランド航空<7月> 貨物輸送重量9.7%増の7,1152トン グループ全体の旅客輸送10.5%増 フィンランド航空(FIN)が発表した7月の輸送実績によると、貨物輸送量…続き
2005年8月15日
●香港ドラゴン航空 9月7日から貨物便の時間変更 水曜便は関西発午後3時50分に 香港ドラゴン航空(HDA)は、9月7日から10月26日までの夏期ダイヤで関西~香港間フレーター…続き
2005年8月15日
●ボーイング エア・モロッコから787型を受注 ボーイングはこのほど、ロイヤル・エア・モロッコ航空とB787型について最大5機の購入に関する合意書に調印したと発表した。 08…続き
2005年8月15日
●ボーイング 次世代B737-800型10機を受注 ボーイングは11日、インドを拠点とするジェット・エアウェイズから10機の737-800型機を受注したと発表した。受注総額は6…続き
2005年8月15日
●バンテックワールドトランスポート 重要な戦略部門として目標達成を促進 寺崎自動車関連事業部長、新体制で抱負 シナジー効果加速、世界ベスト10入りも バンテックワールドトランス…続き
2005年8月15日
●澁澤倉庫<1Q> 減損会計で35億円の最終赤字 澁澤倉庫の2005年度第1四半期連結業績は、経常利益が6億8,200万円となり、前年同期比51.2%の大幅増益だった。売上高は…続き
2005年8月15日
●近鉄エクスプレス<1Q> 売上高13%増、経常益17.5%減 近鉄エクスプレスの2005年度第1四半期連結業績は、売上高が13%増の609億2,300万円、営業利益が前年同期…続き
2005年8月15日
●日本郵政公社 サークルKサンクスでゆうパック 11月中旬から全国約6,300店舗 日本郵政公社とコンビニエンス・ストアのサークルKサンクスは先週12日、一般小包(ゆうパック)…続き
2005年8月15日
●フォーカス2005 》》》どうなる?郵政民営化 廃案で経営の自由度拡大など振り出しに 再提出や優遇措置残す公社の行方も焦点 郵政民営化法案は8日の参院本会議で否決され、廃案…続き
2005年8月15日
●トナミ運輸 上海事務所は一貫物流構築の足がかり 輸入貨物と国内ネットワークの結節を 森沢執行役員、大連での事業拡大も視野 トナミ運輸は、今年6月に初の海外拠点である上海駐在員…続き
2005年8月15日
●住友倉庫<1Q> 売上高微増、経常益2.2%減 住友倉庫の2005年度第1四半期連結業績は、売上高が0.1%増の247億9,200億円、営業利益が16.9%減の13億5,30…続き
2005年8月12日
●谷山中部運輸局長 中部開港による物流変化に対応 就任会見、観光資源PRも強調 国土交通省の谷山將中部運輸局長(写真)は11日、名古屋市内で就任記者会見を行い、今年2月に開港し…続き
2005年8月12日
◆都内で開催したビアパーティの席で「国民1人当たりのビール消費量の世界1位はドイツかと思っていたのですが、なんとチェコでした。2位がアイルランドで、3位にやっとドイツが出てきます」…続き
2005年8月12日
●空港施設・坂井常務 再拡張後の国内線向けプランを 羽田貨物ターミナルの概況語る 空港施設会社の坂井利充常務取締役はこのほど、本紙の取材に答え、同社が運営する羽田空港の航空貨物…続き
2005年8月12日
●エア・インディア 創立50周年記念パーティー開く 新日本支社長にチャウドリ氏 エア・インディア(AIC)は10日、関係者約80人を招き、都内で創立50周年記念と新日本支社長に…続き
2005年8月12日
☆日本航空、人事 (9月1日) 労務部給与企画グループ長 羽生貴志(日本アジア航空企画財務部次長)▽米州支社総務部長 菊山英樹(労務部給与企画グループ長)▽出向 人事部付JAL…続き
2005年8月12日
☆国土交通省、人事 (8月12日) 総合政策局政策課政策企画官 篠部武嗣(大臣官房付)▽大臣官房参事官(会計) 西脇隆俊(総合政策局建設業課長)▽総合政策局建設業課長 吉田光市…続き
2005年8月12日
●日本航空 新町社長、きょう慰霊登山 日航機墜落事故から20年 日航機墜落事故犠牲者の慰霊行事を執り行う財団法人「慰霊の園」は、事故からまる20周年となる12日、事故現場の群馬…続き