2004年7月21日
●成田空港輸入<6月> 生鮮、チェリー減少など響く IACTマイナス(本紙調べ) 本紙がまとめた6月の成田空港輸入共同上屋3社(日本航空インターナショナル、国際空港上屋=IAC…続き
2004年7月21日
●エアバス 環境保護対策の改訂版を発行 エアバス・インダストリー社はこのほど、環境保護対策に関する報告書の改訂版を発行した。この報告書は環境(Environment)、健康(H…続き
2004年7月21日
●JALグループ 薬師寺音舞台、9月11日に開催 JALグループは、日本を代表する寺院・仏閣で内外の一流アーティストが公演する「JAL音舞台」を、今年は9月11日に奈良・薬師寺…続き
2004年7月21日
●フュエル・サーチャージ 中国国際航空、8月16日以降24円 中国国際航空(CCA)が国土交通省に申請していたフュエル・サーチャージの適用額変更がこのほど認可された。これに伴い…続き
2004年7月21日
●DHL インドネシア、ロジス施設開設 DHLは20日、インドネシア・カリマンタン島東部のセピンガン空港内にロジスティクスセンターを開設すると発表した。新施設では、同空港がある…続き
2004年7月21日
●DHLダンザスエア&オーシャン 南亜副社長兼タイ代表にティーベル氏 DHLダンザスエア&オーシャンは19日、トーマス・ティーベル(Thomas Tieber)氏が南アジア地…続き
2004年7月21日
●全日本空輸 貨物上屋は現状配置そのまま継続 12月の羽田第2ターミナル開業で 全日本空輸は、今年12月1日に予定される羽田空港第2旅客ターミナル(東ターミナル)の開業以降も、…続き
2004年7月20日
◆先日(5月18日付)、この欄で東南アジアにおいて低運賃航空会社(LCC)設立の動きが相次いでいることを紹介したが、もうひとつ、注目される動きがある。それは、貨物航空の自由化が加速…続き
2004年7月20日
航空貿易最前線国内貨物・最前線(88) ヤマト運輸 エキスプレス札幌支店 前年度2.16倍の大幅増益 今年度は個数6.1%増計画 住 所=〒003-0873 北海道札幌市白石区米…続き
2004年7月20日
●成田国際空港会社 ワンデー・サマースクール開催 成田国際空港会社(NAA)は8月9日、10日の両日、「成田エアポートワンデー・サマースクール2004」~夏休み成田空港教室~を…続き
2004年7月20日
☆OICT、新役員体制 太田国際貨物ターミナル(OICT)の新役員体制は次のとおり。 (6月15日) 代表取締役社長 太田市長・清水聖義・同副社長 オギワラ取締役会長・太田商…続き
2004年7月20日
●カトゥーンナシー ベルギー業者、中近東へ進出検討 ベルギーの大手物流業者カトゥーンナシー(Katoen Natie、本社=ベルギー・アントワープ)は、中近東地域への進出を検討…続き
2004年7月20日
☆UPSスズヨフレートサービス 本社事務所を新橋6丁目に移転 ユーピーエス・スズヨ・フレート・サービスは、本社事務所を東京・新橋6丁目に移転、20日から営業を開始した。 電話…続き
2004年7月20日
●日本通運 ヘルシンキに独日通の支店開設 日本通運は16日、ドイツ日本通運(中谷桂一社長)がフィンランドのヘルシンキに支店を新設したと発表した。今月から営業を開始した。ドイツ日…続き
2004年7月20日
●邦人貨物臨時便<6月> 3社で13便、チャーター便は1便 JAL7、JAA3、NCA3便 邦人航空会社が6月に運航した貨物臨時便は12便、チャーター便は1便だった。航空会社別…続き
2004年7月20日
●上海航空 6日から関空フレーター運航開始 B737-300型Fで週3便、初便は6トン 上海航空は6日から、関西~上海間のフレーターサービスを開始した。B737-300型フレー…続き
2004年7月20日
●三洋電機 昨年度輸出25%増の約2万トン、当面増加 年間契約視野にフォワーダー起用模索 福岡空港利用など経費減・効率化検討 三洋電機の日本発の輸出航空貨物量は、バッテリーやデ…続き
2004年7月20日
☆平野ロジスティクス 関西支店、事務所を移転 平野ロジスティクス関西支店および東京平野運送大阪営業所は、7月12日に事務所を下記に移転し、同日から営業を開始した。 新事務所の…続き
2004年7月20日
●主要7空港<5月> 国内積込5.3%増、国際20.8%増 国際積込、新千歳・福岡が大幅増 各空港事務所の統計を基に本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、名古…続き
2004年7月20日
●国内利航<5月> 稼働日減も件10.7%増・量4.7%増 国内航空宅配7.4%増、堅調維持 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた5月の国内利用航空運送実績は、349万1,6…続き