1. ニュース

航空

2021年7月12日

主要空港 伸び率鈍化も貨物量堅調 シカゴは5月37%増

 今年2月から4月にかけて取り扱いが大幅に伸びた世界各地の主要空港の貨物量は5月に入って落ち着きを見せた。2月に自動車関連貨物需要の高まりも背景に前年同月比67%増と大幅な伸びを見続き

2021年7月12日

IAI 欧州初のB737-700/800貨物改造拠点 伊MRO会社と提携で

 イスラエルの航空機メーカー、イスラエル・エアロスペース・インダストリー(IAI)・アビエーション・グループはこのほど、伊アティテック(Atitech。本拠=ナポリ・カポディキーノ続き

2021年7月12日

エミレーツ航空 5月、印向け救援物資100トン無償輸送

 エミレーツ航空(UAE)は今年5月半ばからの3週間で、インド向け救援物資合計100トンを輸送した。先月30日、発表した。新型コロナウイルス感染症拡大による影響が大きい同国に向け、続き

2021年7月12日

関東地方整備局 国際空港の需要回復・拡大に重点 圏央道の整備も

 関東地方整備局は、このほど公表した「関東ブロックにおける社会資本整備重点計画(原案)」の中で、羽田・成田の国際空港の航空需要回復と拡大の重要性を明記した。環状道路をはじめとする都続き

2021年7月12日

日本航空・5月国際 倍増の4.1万トン

 日本航空の5月の国際貨物輸送実績は前年同月比で倍の4万720トンとなり、2カ月連続で4万トン台だった。日航は今年4月実績で4万1112トンを記録し、自社貨物機を運航していた201続き

2021年7月12日

日本航空、4月国際実績を修正

 日本航空は5月実績の発表と合わせて今年4月実績について、国際、国内の貨物、郵便それぞれの「前年比」を修正した。これに伴い、本紙6月1日付4頁に掲載した「日本航空・4月国際貨物」の続き

2021年7月12日

羽田空港連絡道 「多摩川スカイブリッジ」に決定

 東京都と川崎市は6日、羽田空港と川崎市殿町を結ぶ新しい橋の名称が「多摩川スカイブリッジ」(Tamagawa Sky Bridge)に決定した、と発表した。  多摩川スカイブリ続き

2021年7月9日

ルフトハンザ A321型機2機を貨物機に改造 欧州域内EC需要で

 ルフトハンザ・グループは保有機のうちA321型旅客機を貨物型に改造し、新たにA321P2F(Passenger-to-Freighter。貨物機への改造機)型機として運用開始する続き

2021年7月9日

IATA・5月の世界航空会社輸送量 19年比10%増、貨物便供給増続く

 国際航空運送協会(IATA)の統計によると、2021年5月の世界の航空会社による貨物総輸送量(貨物トンキロ=CTK)は、2019年同月比9.4%増(国際貨物は10.4%増)、供給続き

2021年7月9日

エミレーツ航空 新型ワクチン輸送量が1.5億回分に

 エミレーツ航空(UAE)は7月6日の「ワクチンの日」までに、およそ1億5000回分の新型コロナウイルス・ワクチンを、ドバイのハブ経由で輸送した。合計600万トン以上に相当する量だ続き

2021年7月9日

スイスポート 米で6年ぶり新サービス拠点

 空港グランドハンドリングの世界最大手、スイスポートインターナショナルは5日、米国テキサス州オースティンのバーグストロム国際空港でサービスの提供を開始したと発表した。同国では25州続き

2021年7月9日

英メンジーズ 豪でCEIVファーマ取得

 空港グランドハンドリング業務などを手掛ける世界大手、英メンジーズはオーストラリアで国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」の認証取得を進めている。先月続き

2021年7月9日

全日本空輸・5月国際 倍増の6.6万トン

 全日本空輸(ANA)の5月の国際貨物輸送実績は前年同月比2.4倍の6万5936トンだった。国際郵便重量は2.2倍の1346トン。また、国内実績は、貨物が2.4倍の1万5959トン続き

2021年7月9日

東京航空局 松本空港の保安業務提供時間延長

 東京航空局は8月27日以降の松本空港の航空保安業務提供時間を午前8時30分~午後7時(現行は午前8時30分~午後5時)とする。このほど発表した。  東京航空局によると、同提供続き

2021年7月9日

日・EU航空安全協定発効

 国土交通省はこのほど、「民間航空の安全に関する日本国と欧州連合との間の協定(日・EU航空安全協定=日・EU BASA)が発効した、と発表した。国交省は「航空産業の負担軽減、民間航続き

2021年7月8日

新生成田市場、10カ年経営戦略策定 安定供給・輸出取り込みで取扱高拡大

 成田市はこのほど、来年1月に開場する成田市公設地方卸売市場(新生成田市場)の基本理念および経営戦略(2021~30年度)を策定、公表した。市民に安定的に生鮮食料品を供給するととも続き

2021年7月8日

【連載】ワクチン航空輸送報告<下> ファーマ・ドット・エアロ スピードアップ、予期せぬ事態に備えを

 国際的な医薬品航空輸送の独立協会「Pharma.Aero」(ファーマ・ドット・エアロ)による、新型コロナウイルスワクチン輸送が世界で開始されてから半年の取り組みを振り返るリポート続き

2021年7月8日

大韓航空/現代オイルバンク バイオジェット燃料で業務協約締結

 大韓航空(KAL)と現代オイルバンクは先月30日、温暖化対策として急務となっている、航空燃料の脱炭素化および、穀物や植物、藻類、動物性脂肪などを原料とするバイオジェット燃料の需要続き

2021年7月8日

日本航空 カナダ税関の新制度対応を

 日本航空は2日、カナダ税関によるeマニフェスト(eManifest)制度の本格運用への対応を顧客に呼びかけた。同国到着貨物について、「ACIデータ(アドバンス・コマーシャル・イン続き

2021年7月8日

空港施設 サステナビリティ推進部を設置 環境・安全など一元的に

 空港施設は1日、サステナビリティ推進部を設置した。経営企画部で担っていた非財務情報(環境・社会・ガバナンスなど)の総括・推進に関する業務および総務部環境・安全推進課の業務を統合し続き