ロジスティクス

2016年2月10日

12月のK-ACT 輸出7%増 輸入6%増

 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の12月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比6.8%増の327トン、輸入が6.0%増の80トン、輸出入合計は6.6%増の407トンだった。  続き

2016年2月10日

【組織改正】上組

(4月1日) ▽敦賀支店を廃止し、敦賀事業所として重量エネルギー輸送事業本部へ統合する ▽海外事業戦略本部を現在の神戸市中央区から東京都港区に移転する ▽海外統括会社を現在の続き

2016年2月10日

【人事】福山通運

(2月9日) ▽執行役員関東統括部長(品川主管支店長)田中勝治 ▽品川主管支店長(ロジスティクス部長)執行役員関東営業部長・長谷川忠範 ▽統括経理部長(経理部長)執行役員・岡続き

2016年2月10日

【人事】上組

(3月1日) ▽鹿島支店長(東京支店仙台出張所長)稲葉庄吾 (4月1日) ▽徳山支店長(広畑支店長、東海・大分支店担当)執行役員・安田和弘 ▽大阪支店長、神戸支店担当(徳続き

2016年2月9日

【4~12月期決算】近鉄エクスプレス 経常益11%増 米、東南ア伸長

 近鉄エクスプレスが9日発表した2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比26.3%増の2951億円、営業利益が7.8%増の107億円、経常利益が11.9%増の123億円続き

2016年2月9日

【4~12月期決算】日新 営業益32%増 海外法人好調

 日新が8日発表した2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.5%増の1532億円と微増ながら、営業利益32.0%増の45億円、経常利益26.1%増の47億円、当期純続き

2016年2月9日

【4~12月期決算】三井倉庫HD 経常赤字転落 為替差損響く

 三井倉庫ホールディングス(HD)の2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比19.7%増の1487億円、営業利益が39.1%減の26億円、経常損失が4億5000万円(前続き

2016年2月9日

【4~12月期決算】ニッコンHD 業務効率化で 営業益12%増

 ニッコンホールディングス(HD)が5日発表した2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.8%増の1289億円、営業利益12.4%増の124億円、経常利益4.1%増の続き

2016年2月9日

【4~12月期決算】澁澤倉庫 営業益7%増 消費財が増勢

 澁澤倉庫が5日発表した2015年4~12月期決算は、売上高が前年同期比3.9%増の432億円、営業利益7.3%増の21億円、経常利益3.6%増の21億円、純利益6.8%増の13億続き

2016年2月9日

【4~12月期決算】トナミHD 営業益11%増 単価改善継続

 トナミホールディングス(HD)が5日発表した2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.1%増の924億円、営業利益11.9%増の40億円、経常利益8.2%増の42億続き

2016年2月9日

【4~12月期決算】丸全昭和運輸 営業益9%増 燃費低下寄与

 丸全昭和運輸が8日発表した2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比7.7%増の750億円、営業利益9.9%増の39億円、経常利益8.6%増の44億円、純利益5.2%増続き

2016年2月9日

【4~12月期決算】ケイヒン 経常益14%減 国際物流低迷

 ケイヒンが5日発表した2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.8%減の358億円、営業利益13.1%減の12億円、経常利益14.8%減の11億円、純利益は19.2続き

2016年2月9日

【1月の航空輸出混載実績】郵船ロジ 6%減の9340トン TC3は6カ月ぶりに増加

 郵船ロジスティクスの1月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比5.5%減の9342トンだった。4カ月連続の前年割れ。TC1向けが前年の特需の反動減で2割以上の減少だった。一方、TC続き

2016年2月9日

【1月の航空輸出混載実績】近鉄エクス 12%減の9280トン 7カ月連続前年割れ

 近鉄エクスプレスの1月の日本発航空輸出混載重量は、前年同月比12.2%減の9279トンだった。7カ月連続の前年割れ。前年同月に2倍以上の増加だったTC1が半減近い落ち込みとなり、続き

2016年2月9日

【1月の航空輸出混載実績】にしてつ 10%減の4440トン 10カ月連続前年割れ

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の1月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比9.9%減の4435トンだった。10カ月連続の前年割れ。各方面で減少した。  同月の輸出続き

2016年2月9日

【人事】岡山県貨物運送

(2月5日) ▽取締役(専務取締役)マルケー商事代表取締役社長・和泉忠孝

2016年2月8日

第一港運 アジアでネットワーク整備 インドネシアにも現地法人

 第一港運(東京都江東区清澄、岡田幸重社長)は海外ネットワークの整備を進めている。韓国・釜山、ベトナム・ダナンに駐在員を置くのに加え、釜山新港背後の物流団地では合弁を通じた大型倉庫続き

2016年2月8日

資生堂 大阪・茨木に国際SC拠点 化粧品の生産・物流一体化

 資生堂は3日、大阪府茨木市に新たなグローバルサプライチェーン拠点を設立すると発表した。同市内の7万平方メートル超の用地に、生産拠点「大阪工場」と物流拠点「関西統合センター」(仮称続き

2016年2月8日

フェリー船内で物流セミナー センコー、モーダルシフト紹介

 関西グリーン物流パートナーシップ会議は4日、大阪でグリーン物流セミナー(海上版)を開催した。モーダルシフト推進を目的に毎年、鉄道とフェリーで開催しており、今回は大阪南港に停泊中の続き

2016年2月8日

12月のYAT 件数59%増 重量33%減

 横浜航空貨物ターミナル(YAT)の2015年12月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比59.0%増の2469件、重量が32.7%減の533トンだった。件数は増加したものの、重量は米続き