ロジスティクス

2016年2月18日

ニチレイロジグループ本社 子会社2社を合併

 ニチレイロジグループ本社は4月1日付で、連結子会社のロジスティクス・ネットワークと、同ロジスティクス・プランナーを合併する。ロジスティクス・ネットワークの全国ネットワーク機能を生続き

2016年2月18日

エーアイテイー 社外取締役選任

 エーアイテイーは16日、DNPテクノパックの貝塚悦夫執行役員企画製造本部長と、NYMKの松田佳紀代表取締役を社外取締役候補者として選任したと発表した。5月開催予定の定時株主総会を続き

2016年2月18日

日通総研 貿易基礎講座 3月15日開催

 日通総合研究所(宮近清文社長)は3月15日、日本通運本社でロジゼミシリーズ「貿易実務基礎講座~貿易の仕組みと流れ~」セミナーを開催する。貿易業務を初めて担当する人や、改めて要点を続き

2016年2月18日

日通 北海道の社有林で シマフクロウ巣箱

 日本通運は16日、北海道釧路管内に有する社有林にシマフクロウが生息できる巣箱を設置したと発表した。先月18日に設置した。  シマフクロウは国内希少野生動植物種にしてされており、続き

2016年2月18日

【組織改正】ニチレイロジグループ本社

 (3月31日) ▽営業推進部を廃止する。  (4月1日) ▽技術部と情報企画部を統合し、技術情報企画部とする。 ▽業務改革推進部を新設する。

2016年2月18日

【人事】ニチレイロジグループ本社

 (3月31日) ▽退任(常務執行役員)酒井昭司  (4月1日) ▽技術情報企画部長(人事部長)取締役専務執行役員・秋山真人 ▽業務改革推進部長 執行役員・小関孝訓 ▽執続き

2016年2月17日

新洋海運 タイ東部に物流センター 海外初、倉庫面積2.4万平方メートル 輸出タイヤ40万本超目指す

 新洋海運(堺市、長神政春社長)はこのほど、タイ・ラヨーン県のアマタシティ工業団地に自社物流センター「アマタシティ・ロジスティクス・センター」を開設した。敷地面積は4万3300平方続き

2016年2月17日

日本物流団体連合会 荷主巻き込み手荷役改善を ユニットロード小委で議論

 日本物流団体連合会(工藤泰三会長、物流連)は9日、第4回ユニットロードシステム検討小委員会(座長=増井忠幸・東京都市大学名誉教授)を開催した。委員会では昨年12月に実施したアンケ続き

2016年2月17日

物流連 いいとこみつけ隊 全体会合を開催

 日本物流団体連合会(工藤泰三会長、物流連)は12日、都内で第5回「ロジスティクスPRグループ~物流いいとこみつけ隊~全体会合」を開催した。物流いいとこみつけ隊は、2013年に結成続き

2016年2月17日

1月のJR貨物 コンテナ4.5%減

 日本貨物鉄道(JR貨物)の1月輸送実績は、コンテナが前年同月比4.5%減の162万5000トン、車扱いが0.2%減の83万7000トンだった。災害・曜日補正を加えると、コンテナは続き

2016年2月17日

3月11日、神戸で環境セミナー 味の素物流など講演

 神戸運輸監理部は3月11日、荷主企業と物流事業者などを対象に「環境対策セミナー」を開催する。神戸大学大学院海事科学研究科の尾下優子講師、味の素物流の五十嵐弘幸事業企画部長、一般社続き

2016年2月17日

中国地方国際物流戦略チーム 第6回本会議 17日、広島で

 産官学で構成する中国地方国際物流戦略チーム(本部長=山下隆中国経済連合会会長)は17日、第6回本会議を広島市内で開催する。最近の物流をめぐる動きを紹介し、同チームが掲げた「地域防続き

2016年2月17日

国交省・厚労省 トラック協議会 19日に第3回会合

 国土交通省と厚生労働省は19日、第3回トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会およびトラック運送業の生産性向上協議会を開催する。主な議題はトラック輸送状況の実態調査結続き

2016年2月17日

【組織改正】鴻池運輸

 (4月1日) ▽営業統括本部、本社統括本部を廃止する。 ▽経営企画本部を社長直轄の本部とする。 ▽経営改革本部を新設し、社長直轄の本部とする。 ▽営業開発本部、システム推続き

2016年2月17日

【人事】鴻池運輸

 (4月1日) ▽取締役・社長付(取締役副社長営業統括本部本部長、東京支社長)藤原一見 ▽同・同(取締役兼常務執行役員・海外事業本部本部長)相羽和男 ▽管理管掌、CSR推進本続き

2016年2月16日

PGLグループが事業拡大 日韓香港に加え越法人も検討

 昨年発足した新興物流企業、PGLグループが順調に事業を拡大している。同グループは韓国物流大手パントスロジスティクスOBが中心となって立ち上げた物流企業で、日本、韓国、香港に法人を続き

2016年2月16日

タイ景気動向 16年上期に改善に転じる 日系企業「輸出増」は39%

 バンコク日本人商工会議所(JCC)が会員企業を対象とした「日系企業景気動向調査」によると、2015年上期の業況感(DI=Diffusion Index)は14年下期から悪化幅を拡続き

2016年2月16日

財務省 関税法改正案を国会提出 官署自由化、通関業法も

 財務省関税局は9日、2016年度の関税法などの改正案を、通常国会に提出した。改正案は、来秋の実施を目指す「輸出入申告官署の自由化」(官署自由化)に必要な関税法・通関業法の改正を含続き

2016年2月16日

アビームコンサルティング 物流現場の先端技術導入を支援

 コンサルティングファームのアビームコンサルティング(岩澤俊典社長)はこのほど、ロボティクス・センサー・クラウド・ビッグデータなど最先端技術を取り入れた新たなロジスティクスセンター続き

2016年2月16日

ダムコ 中国でEC物流

 ダムコはこのほど、中国でBtoC対応のEコマース物流サービスを開始したと発表した。製品の輸入から、中国全土の消費者への最終配送までエンド・ツー・エンドの物流サービスを提供する。 続き