ロジスティクス

2016年2月8日

【4~12月期決算】西日本鉄道 物流2割増益 海運貨物増加

 西日本鉄道が4日発表した2015年4~12月期連結決算によると、国際物流事業本部業績が含まれる「物流業」の業績は、売上高が前年同期比2.7%増の648億円、営業利益が21.1%増続き

2016年2月8日

【4~12月期決算】遠州トラック 経常益40%増 輸送収支改善

 遠州トラックの2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比7.0%減の169億円、営業利益が38.3%増の7億300万円、経常利益が40.3%増の6億3600万円、純利益続き

2016年2月8日

【10~12月期決算】GLP 純利益64%増 中日米が好調

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)が4日発表した2015年10~12月期決算によると、純利益(税引き後最終利益=PATMI)は前年同期比64%増の1億8400万続き

2016年2月8日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【ブリヂストン】1月6日、米国ノースカロライナ州ウィルソン工場で乗用車用ラジアルタイヤの生産能力を増強すると発表。総投資額は約197億円で、今後5年間で段階的に増強していく。まず続き

2016年2月5日

次期NACCS システム仕様確定へ 専門部会が最終報告案

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は来年10月の稼働を予定する「第6次NACCS」の詳細仕様の最終報告案をまとめた。4日、川崎市内で官民利用者がシステム仕様に続き

2016年2月5日

日本通運 徳島県農産物の輸送テスト支援

 日本通運は徳島県立農林水産品総合技術支援センターが実施した、シンガポールまでの県農産品の海上輸送試験をサポートした。1月29日発表した。県農産物はミカン、なると金時、いちごで約9続き

2016年2月5日

安田倉庫 福岡に新倉庫

 安田倉庫は3日、福岡県三井郡大刀洗町に倉庫を建設することを決めた。敷地面積は約1万6800平方メートル、延べ床面積は約1万6500平方メートル。7月着工、2017年5月竣工予定。続き

2016年2月5日

【4~12月期決算】住友倉庫 経常益22%増 海運など好調

 住友倉庫の2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比2.1%増の1306億円、営業利益が18.0%増の82億円、経常利益が22.1%増の102億円、純利益が8.8%増の続き

2016年2月5日

【新物流つれづれ話(48)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 物流施設のあり方

 大型の物流施設の開発が進んでいる。関東地方整備局と首都圏の自治体などで構成する東京都市圏交通計画協議会は昨年12月に、東京都市圏物資流動調査の結果を公表した。調査によると、東京都続き

2016年2月5日

【組織改正】遠州トラック

(3月1日) ▽社長直轄組織として「業務改善室」を新設し、配車業務の全社最適化、輸送・倉庫業務の抜本的な効率化、改革に取り組む ▽安全品質体制のさらなる強化を図るため、業務管理続き

2016年2月5日

【人事】遠州トラック

(3月1日) ▽西日本事業部長 取締役常務執行役員営業本部長兼営業戦略室長・金原秀樹 ▽業務改善室長(西日本事業部長)執行役員・清水晃 ▽業務管理部長を解く 生活関連事業部長続き

2016年2月4日

GROUND 宮田元楽天物流社長が創業 先端技術で物流革新挑む 印ロボット企業、コンサルと提携

 技術・システムによる物流支援を手掛けるGROUND(宮田啓友社長)は、ロボットなどの最先端テクノロジーを物流現場に導入することで、顧客の経営効率化につなげる物流革新に挑む。世界最続き

2016年2月4日

安田倉庫 16年度からの新経営計画策定 最終年度、経常益32億円目標

 安田倉庫は2016年度を初年度とする「中期経営計画2018」を策定した。最終年度の18年度には、売上高480億円(15年度予想400億円)、営業利益30億円(同20億円)、経常利続き

2016年2月4日

阪急阪神エクスの1月航空輸出混載 19%減の4120トン

 阪急阪神エクスプレスの1月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比7.5%減の1万5400件、重量が19.3%減の4121トンだった。重量は前年に特需のあったTC1、2が大きく落ち続き

2016年2月4日

【4~12月期決算】安田倉庫 営業益14%減 保管量減少で

 安田倉庫が3日発表した2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.3%増の290億円、営業利益が14.8%減の15億円、経常利益が7.4%減の17億円、純利益が25.続き

2016年2月4日

【4~12月期決算】丸運 経常益82%増 軽油下落など

 丸運が3日発表した2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.8%減の360億円、営業利益が1.0倍の5億9700万円、経常利益が82.4%増の6億7600万円、純利続き

2016年2月4日

【4~12月期決算】丸和運輸機関 経常益31%増 新規受託伸長

 丸和運輸機関が2日発表した、2015年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比10.5%増の452億円、営業利益が38.0%増の33億円、経常利益が31.9%増の33億円、純利続き

2016年2月4日

GLP 千葉・柏の新施設着工

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は2日、千葉県柏市で計画中だった新物流施設「GLP柏2」を着工した。同日、発表した。新施設は地上4階建て・延床面積3万2000続き

2016年2月4日

日通キャピタル JIS Q 27001取得

 日通キャピタル(本社=東京都港区 宮﨑眞一社長)は1月1日付で、情報セキュリティマネジメントシステムの「JIS Q 27001」(ISO/IEC27001)認証を取得した。同28続き

2016年2月4日

日本酒輸出に高い関心 京都でセミナー

 日本酒輸出促進セミナーが1月28日、月桂冠昭和蔵ホール(京都市伏見区)で開かれた。定員を超える参加者が出席し、関心の高さを伺わせた。日本貿易振興機構(ジェトロ)京都と京都府酒造組続き