ロジスティクス

2015年10月9日

【人事】ヤマトグローバルロジスティクスジャパン

 (10月8日) ▽執行役員業務部長(営業部長)宮澤恭一 ▽執行役員ソリューション営業部長(小口推進部長)書川美樹

2015年10月9日

【物流セキュリティーの行方】(53)国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 通関業者の新たなサービス展開(5)

 わが国の通関業は、港湾運送や倉庫業などとの兼業で運営されており、そのサービスも輸出と輸入とで異なる。輸出は、適切な通関手続きに加え、いかに迅速かつ効率的に船積みをするかに主眼がお続き

2015年10月8日

スキャンウェルロジスティクス 日本企業の越境EC支援 モール大手に自社ページ

 香港に本社を置くフォワーダー、スキャンウェルロジスティクスの日本法人(東京都港区、織戸敏子社長)は、中国で自社商品を販売したい日系企業に対し、越境EC(電子商取引)による販売・物続き

2015年10月8日

ラサールインベストメント 丸和向け専用施設着工

 不動産投資顧問のラサールインベストメントマネージメント(LIM)は6日、運用ファンドが大阪府堺市で丸和運輸機関(埼玉県吉川市)専用の物流施設「AZ―COM MK OSAKA」を着続き

2015年10月8日

日東工業 広島に西日本物流センター 日立物流にアウトソース

 日東工業(愛知県長久手市、佐々木拓郎社長)は1日、広島県東広島市に「西日本物流センター」を開設・稼働した。日東工業は物流戦略の根幹として「翌日配送システム」(ワンデイデリバリー)続き

2015年10月8日

米ディジインターナショナル 食品の温度管理強化に加社買収

 米国のM2Mソリューション専門企業、ディジインターナショナル(以下ディジ)は7日、カナダ・オンタリオ州のbluenicaの買収を発表した。bluenicaは食品の温度モニタリング続き

2015年10月8日

エーアイテイーの3~8月期 経常益8%増 仕入れも低減

 エーアイテイーの2015年3~8月期連結決算は、売上高が前年同期比0.2%増の101億8800万円、営業利益が8.8%増の6億6100万円、経常利益が8.8%増の6億9600万円続き

2015年10月8日

GLP 米国でシーバ・ロジに新規賃貸

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は7日、米国で既存顧客の3PL企業、シーバロジスティクス米国法人に2万5000平方メートルを新規賃貸したと発表した。シーバロジ続き

2015年10月8日

シーバ・ロジ 米国発LCLでリードタイム短縮

 シーバ・ロジスティクスはこのほど、米国での海上輸出LCLサービスの強化を実施したと発表した。自社CFSを大幅に増やし、業務を内製化。集荷や港までのドレージ業務もグループ会社を通じ続き

2015年10月8日

物流連 ユニットロード検討小委を開催

 日本物流団体連合会は5日、第2回ユニットロードシステム検討小委員会(座長=東京都市大学・増井忠幸名誉教授)を開催した。7月末の前回会合の検討を踏まえ、一定の整理が行われたことや、続き

2015年10月8日

セイノー通関 都内本社に通関営業所

 セイノー通関(信田淳社長)は1日、都内の本社事務所(東京都中央区日本橋中洲12―9西濃運輸中洲ビル3階)で通関営業所の新設許可を取得した。

2015年10月7日

にしてつ・中国 運賃競争力向上で海運増加 地方都市など営業要員強化

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は、中国発着の海上貨物取扱量を順調に拡大している。1~6月は輸出入とも前年から約1割の増加。輸出は東南アジア向けの液晶パネルなどの取り扱いが続き

2015年10月7日

GLP 兵庫・西宮で11万平方メートルの施設竣工 就労環境向上、賃貸率7割

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は6日、兵庫県西宮市の臨海産業団地内に建設していたマルチテナント型物流施設「GLP鳴尾浜」(延べ床面積11万1070平方メート続き

2015年10月7日

SGムービング 延長保証サービスを開始

 SGホールディングスグループのSGムービング(別所規至社長)は5日、TWGワランティーサービスInc.日本支社との共同により、「SG延長保証サービス」を開始したと発表した。メーカ続き

2015年10月7日

CHロビンソン 国際物流で経営陣強化

 CHロビンソンは国際物流事業の拡大へ、経営陣を強化する。  まず、シーバロジスティクス中国法人の航空貨物ジェネラルマネージャーだったオリバー・フォルク氏を欧州事業開発・アジアグ続き

2015年10月7日

経済産業省 物流ビッグデータ活用検討・研究会を設置

 経済産業省は、流通・物流分野で発生する商品情報、POS・レシートなどの多様なデータの利活用をさらに進めるため「流通・物流分野における情報の利活用に関する研究会」を設置する。研究会続き

2015年10月7日

IDIゲーズリー 蘭物流施設19万平方メートルを取得

 カナダの投資大手ブルックフィールド傘下の物流不動産開発会社IDIゲーズリーは5日、オランダの13物流施設・19万平方メートルを取得したと発表した。IDIゲーズリーにとって初のオラ続き

2015年10月6日

タカセ 上海で倉庫4万平方メートルに拡大 国内向けで需要が増加

 総合物流のタカセは、上海で倉庫の運営面積を拡大している。これまで、上海市の青浦地区で計1万7000平方メートルを運営してきたが、既存倉庫が狭隘化してきたことで9月に8800平方メ続き

2015年10月6日

国交省 トラック代行輸送で弾力化 鉄道輸送障害時を対象に 車両移動の変更届け不要に

 国土交通省は、貨物鉄道の輸送障害時におけるトラック代行輸送に際して、集配営業所間の車両移動の弾力化に関する措置を新たに設けた。鉄道輸送障害時に鉄道貨物利用運送事業者が集配営業所間続き

2015年10月6日

阪急阪神エクスの航空輸出混載 9月、11%減の4700トン 全方面がマイナス

 阪急阪神エクスプレスの9月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比8.0%減の1万5852件、重量が10.9%減の4736トンだった。重量は2カ月連続の前年割れ。8月実績(8.0%続き