ロジスティクス

2015年9月18日

山九 固縛ベルトの張力計開発 世界初、バンドー化学と

 山九(東京都中央区、中村公一社長)は、自動車用伝動ベルトなど製造・販売のバンドー化学(神戸市、吉井満隆社長)と共同で、輸送貨物の固縛ベルト用張力計を開発したと発表した。固縛用ベル続き

2015年9月18日

郵船ロジ中国 常州、常熟に営業所

 郵船ロジスティクスの中国現地法人「Yusen Logistics(China)(杉岡正寛董事総経理)は7日、江蘇省南部の常州と常熟にそれぞれ営業所を開業した。17日、発表した。揚続き

2015年9月18日

三菱倉庫 名古屋・飛島センター増築

 三菱倉庫の「飛島配送センター」増築部分約1万4000平方メートルが16日竣工した。三菱倉庫は2008年から中部圏の中核物流拠点として飛島配送センターを運営しているが、同地区での物続き

2015年9月18日

モメンティブPM AEO輸出者の承認書

 シリコーン、クオーツなど製造・販売のモメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン(東京都港区)は15日、東京税関から先月27日付で承認されていたAEO制度の特定輸出者(A続き

2015年9月18日

【組織改正】エーアイテイー

(10月1日) ▽「グローバル営業推進室」を新設する。TPPにおける貿易自由化を踏まえて、既存の日本と中国・東南アジア間の物流から、新たに北米を主とした国・地域への輸出を重点に顧続き

2015年9月18日

【人事】エーアイテイー

(10月1日) ▽グローバル営業推進室担当を兼務 常務取締役東京営業・営業開発室・東京通関部・海外(中国・香港)担当兼東京支社長・馬上真一

2015年9月18日

【新物流つれづれ話(40)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 勝ち残る物流業へ

 9月に入り虫の声が活気を帯びてきている。この時期に夏の疲れから体調を崩しやすいもの。ご自愛いただきたいと思う。これから秋へと向かう中で、勝ち組でありたいもの。勝ち残るため重要なこ続き

2015年9月17日

日本フルハーフ・タイ法人FMC・丘社長に聞く アセアン物流の最高のパートナーに 日本での知識・経験ベースに

 日本フルハーフ(上野晃嗣社長、以下NFH)は経済成長著しいアセアンでの温度管理物流需要の拡大をにらみ、タイ法人を通じた同地域での事業展開を強化している。NFHは2014年7月、マ続き

2015年9月17日

日刊CARGO アジア物流セミナー 東海大石原教授「定番繊維、バングラにシフト」 KWE高木氏「ガティ合弁でサービス多角化」

 海事プレス社・日刊CARGOと国際物流総合研究所は15日、都内で「物流戦略セミナー2015 アジア物流市場を攻めろ!」を開催した。セミナー冒頭では、主催者の国際物流総研から岩﨑仁続き

2015年9月17日

センコー・タイ レムチャバン倉庫稼働

 センコーは16日、タイ・レムチャバン港至近のピントン工業団地内に「レムチャバン物流センター」を開設し、今月から本格稼働させると発表した。新センターは、敷地面積4万8593平方メー続き

2015年9月17日

住友倉庫米国法人 カーゴスフィアの運賃管理システム採用

 運賃管理システムを提供するカーゴスフィアは14日、住友倉庫の米国法人が同社の運賃管理プラットホームを採用したと発表した。住友倉庫米国法人はロサンゼルス、シカゴ、アトランタの拠点で続き

2015年9月17日

三井倉庫HD 埼玉・加須に ヘルスケア専用施設

 三井倉庫ホールディングス(HD)は16日、埼玉県加須市でヘルスケア事業の専用物流施設「関東P&Mセンター」を稼働させた。同日、発表した。新センターは3階建て・延べ床面積約2万平方続き

2015年9月17日

【人事】ヤマト運輸

(9月16日) ▽営業戦略部課長(ボックスチャーター情報担当課長)榎並考典

2015年9月16日

日通総研15年度予測 国際貨物で下方修正 中国経済減速が影響

 日通総合研究所は14日、国内・国際貨物の荷動きを予測した「2015年度(15年4月~16年3月)の経済と貨物輸送の見通し」の改訂版を発表し、外貿コンテナ、国際航空ともに今年度の国続き

2015年9月16日

アスクル エコ配を16.5億円で買収

 オフィス通販大手のアスクル(東京都江東区、岩田彰一郎社長)は14日、格安宅配便のエコ配(東京都港区、片地格人社長)を買収すると発表した。29日にエコ配が実施する第三者割当増資を1続き

2015年9月16日

DHLグローバル 北アジアCEOにカウフマン氏

 DHLグローバルフォワーディングは14日、北アジア地区CEOにチャールズ・カウフマン氏を指名したと発表した。韓国、北朝鮮、台湾、モンゴルを担当する。8月1日付で着任しており、アジ続き

2015年9月16日

日通 沖縄支店を移転

 日本通運は14日、沖縄支店を移転し、新社屋で営業を開始した。同日、発表した。同支店では開設以来取り扱っている警備輸送業務に加え、貨物輸送業務なども順調に取り扱いが拡大しており、従続き

2015年9月16日

日本関税協会、10月から 「品目分類」講座を開催

 日本関税協会は来月から3月にかけて、都内で6回にわたりセミナー「品目分類」を開催する。輸入税表番号や輸出統計番号を確定する「HS分類」に不可欠な関税率表の解釈のための通則について続き

2015年9月16日

丸運 国際フレートなど本社移転

 丸運は14日、子会社の丸運国際フレート、丸運サービスの本社事務所を都内中央区の日本橋小網町に移転した。同日、発表した。各社の連絡先は次のとおり。  【丸運国際フレート】 ▽所続き

2015年9月15日

8月の日通国際事業 海外9%増、米中好調継続 航空は運賃交渉で収益確保へ

 日本通運が14日発表した8月の海外会社の営業収入は前年同月比9.4%増の300億6700万円だった。南アジアの伸びが鈍化して2月以来続いていた2ケタ増収には届かなかったものの、米続き