2015年9月10日
UTiが3日発表した2016年1月期上半期(15年2~7月)の連結決算は、売上高が前年同期比11.7%減の18億8724万ドル、粗利が12.5%減の6億6800万ドル、営業損益が…続き
2015年9月10日
ケリー・ロジスティクス・ネットワークの2015年1~6月期(上期)連結決算は、売上高が前年同期比2%増の101億3500万香港ドル(1香港ドル=約15.4円)、営業利益は16%増…続き
2015年9月10日
日本とタイが連携して新たなイノベーションの実現を目指す「お互いプロジェクト」の国際会議「第12回お互いコンクレーブinバンコク」が22、23の両日、タイ・バンコクで開催される。こ…続き
2015年9月10日
日通NECロジスティクスは2日、タイ現地法人の日通NECロジスティクス(タイ)が、同国労働省が主催する「ゼロ・アクシデント・キャンペーン」で銅賞を受賞したと発表した。職業安全衛生…続き
2015年9月10日
SBSホールディングスグループの日本レコードセンター(菊地和彦社長、神奈川県厚木市)は8月25日、従業員の子供たちを対象とした職場見学会を開催。子供12人と保護者1人が参加した。…続き
2015年9月9日
日本通運の台湾現地法人、台湾日通国際物流(台湾日通、今村昌昭董事長兼総経理)は、倉庫・配送機能を活用していくことで、航空フォワーディングの取り扱い拡大を図る。従来の航空輸送の主力…続き
2015年9月9日
7月31日付で就任した国土交通省自動車局の藤井直樹局長がこのほど就任会見し、長時間労働の改善や人材確保の重要性を強調した。人材確保に関して藤井局長は「国民の足を守る、輸送を滞りな…続き
2015年9月9日
日本通運の8月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比3.1%減の1万5338トンで、3カ月ぶりの前年割れだった。TC2が引き続き好調も、TC1向けの減少が響き、前年実績を下回った。…続き
2015年9月9日
郵船ロジスティクスの8月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比5.2%減の9066トンで3カ月ぶりの前年割れだった。TC1向けが引き続き2ケタ減となったほか、TC2、3向けもマイナ…続き
2015年9月9日
近鉄エクスプレスの8月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比18.7%減の8532トンだった。4月以降1万トン前後で推移していたが、急速に物量が減少。8000トン台となるのは昨年2…続き
2015年9月9日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比10.5%減の4173トンで5カ月連続の前年割れだった。中国の景気不振により、東アジアの落…続き
2015年9月9日
アルプス物流は4日、北上営業所の2号棟倉庫を増築し、営業開始したと発表した。2日から稼働している。同倉庫は延床面積約3800平方メートル、2階建てで1号棟と合わせた倉庫面積は約5…続き
2015年9月9日
(10月1日) <本社> ▽フォワーディング事業戦略本部を新設し、企画、IT、GOH(Global Ocean Headquarters)、営業をおく ▽リスク対策部をリス…続き
2015年9月9日
(10月1日) <本社> ▽フォワーディング事業戦略本部長 執行役専務AEO・輸出管理本部長兼日立物流バンテックフォワーディング社長・神宮司孝 ▽フォワーディング事業戦略…続き
2015年9月8日
近鉄エクスプレスの台湾現地法人「Kintetsu World Express(Taiwan)」(田口亨董事長兼総経理、以下KWE台湾)では、台湾系顧客の獲得・深耕を目的に、中国本…続き
2015年9月8日
大和ハウス工業は1日、インドネシアに大阪府が発足させる「大阪府・インドネシアビジネスサポートネットワーク」(以下、OIBN)にコアメンバーとして参加し、進出企業の不動産取得や工場…続き
2015年9月8日
日本通運は7日、4月に都内の江東区で着工した新物流拠点の名称を「Tokyo C―NEX」に決定したと発表した。名称の一部である「C」は、「Core(核)」「Change(変化)、…続き
2015年9月8日
日本通運は7日、新たにグローバル標準の倉庫管理システム「NEWTON」を開発したと発表した。10月1日から販売する。多言語・多通貨への対応や、ERPソフトとの連携機能強化など、グ…続き
2015年9月8日
ヤマトホールディングス子会社のヤマトオートワークスは今月30日、兵庫県神戸市にトラックやバスなどの車両の点検・整備を行う「スーパーワークス神戸工場」を竣工する。2日、発表した。新…続き