2015年9月1日
全国通運連盟は来月8日、都内で「労働力不足に対応した物流のあり方」をテーマにシンポジウムを開催する。地球温暖化問題に加え、中長距離輸送を中心としたトラック運転手の確保難など物流に…続き
2015年9月1日
ニチユ三菱フォークリフトはこのほど、新型ディーゼル式フォークリフト「グリンディア」(2.0~3.5トン積)を1日に発売すると発表した。モデルチェンジによって新開発のエンジン「GR…続き
2015年9月1日
「だまそうと思えばだませるのが品質、されどだましてはいけないのが品質、社内にはそう言っているんです」と語るのは食品物流最大手、キユーソー流通システム(KRS)の西尾秀明社長。食品…続き
2015年9月1日
(9月1日) ▽Kintetsu World Express〈Deutschland〉社長(京都輸入営業所長兼輸入営業部担当課長)草野俊典 ▽京都輸入営業所長(Kintetsu…続き
2015年8月31日
東洋トランス(本社=東京都中央区晴海、高橋勲社長)は、東洋埠頭のグループ力を生かした営業展開を進めている。主力のロシア向けは強みとして事業維持拡大を図りつつ、東洋埠頭のブランド力…続き
2015年8月31日
仏ベンチャー企業クールテックアプリケーションズ(Cooltech Applications、以下クールテック)は磁気冷凍技術を利用した新型冷凍システムを開発。年内の商業利用に向け…続き
2015年8月31日
日本物流団体連合会(物流連)は25日、都内で物流事業者の海外進出に関する課題について、官民が連携して検討する「海外物流戦略ワーキングチーム(WT)」を開催した。今年3度目の開催。…続き
2015年8月31日
日本物流団体連合会(物流連、工藤泰三会長)は19日、第17回基本政策委員会(委員長=与田俊和物流連理事長)を開催した。委員会に先立ち、東京都港湾局の山田実・港湾経営部港湾営業課長…続き
2015年8月31日
シーアールイー(本社=東京都港区虎ノ門、山下修平社長)は18日、埼玉県羽生市で開発を進めている物流施設「ロジスクエア羽生」を着工した。27日、発表した。新施設は敷地面積が3万62…続き
2015年8月31日
ロシア鉄道の新社長に、ロシア運輸省第一次官のオレグ・ベロジョロフ氏が20日、就任した。前社長で、ウラジミール・プーチン首相と近い関係にあるウラジミール・ヤクーニン氏は同日辞任。政…続き
2015年8月31日
日本通運は先月24日、東京労働局から次世代育成支援対策推進法の適合企業として認定された。2013年4月から15年3月までの基幹で策定した同法に基づく一般事業主自主行動計画が認定基…続き
2015年8月28日
日本通運が27日発表した7月の海外会社の営業収入は前年同月比12.9%増の326億7500万円だった。米州が引き続き自動車関連などの伸びで24%の増収となったほか、東アジア地域や…続き
2015年8月28日
日本通運の中国現地法人「日通国際物流(中国)」(以下、中国日通)は3月から7月にかけて、同国内に4拠点を新設した。日通が27日、発表した。塩城、連雲港、汕頭、温州のそれぞれに営業…続き
2015年8月28日
国土交通省は、輸送と保管の連携が図られた倉庫の整備促進など、新たな物流効率化のための計画に基づいて取得した事業用資産を対象に、税制上の特例措置(所得税、法人税、固定資産税、都市計…続き
2015年8月28日
三井倉庫ホールディングスは26日、中国天津市で発生した爆発事故を受けて、顧客向けの相談室事務局を東京本社内に設けたと発表した。通関業務の停滞など日系企業の事業への影響が懸念されて…続き
2015年8月28日
セイノーロジックスは神戸でのB/L発行代理店を、従来のジャパンエキスプレスから日本包装運輸に変更する。9月1日発行業務から対象。 神戸での新代理店の連絡先は次の通り。 【…続き
2015年8月28日
輸出入申告官署の自由化に伴う通関業制度の改革により、通関業者は具体的にどのようなサービスを展開できるか。その方向を探る。輸出者が望む輸出手続きは、「どこからでも、どこへでも、いつ…続き
2015年8月27日
近鉄エクスプレスが24日発表した海外発着航空貨物取扱実績によると、2015年第2四半期(4~6月)の海外発の輸出重量は前年同期比3.4%減の8万3118トンで、13年第3四半期以…続き
2015年8月27日
日立製作所は25日、物流倉庫での集品作業の自動化に向けた、自律移動型双腕ロボットの制御技術を開発したと発表した。日立物流の協力を得て、目的の商品が保管されている棚まで移動して商品…続き