ロジスティクス

2012年6月4日

【人事】財務省

(5月31日) ▽辞職 森川卓也・東京税関長兼税関研修所東京支所長 ▽東京税関長兼税関研修所東京支所長(大臣官房審議官<関税局担当>)塚越保祐 ▽大臣官房審議官<関税局続き

2012年6月4日

【人事】日本通運

(6月1日) ▽横浜南支店長(横浜支店次長<総務>)別府隆司

2012年6月4日

【人事】三菱化学物流

(6月20日) ▽監査役〈非常勤〉 三菱ケミカルホールディングス顧問・中田章=26日付で三菱ケミカルホールディングス監査役に就任予定 ▽退任 監査役〈非常勤〉・山口和親

2012年6月4日

海外生産・販売ダイジェスト

 【大日本印刷】5月14日、ベトナムビンズン省ミーフック工業団地に現地法人「DNPベトナム有限責任会社」を設立すると発表。日用品や食品向けのフィルム製パウチやチューブなどの&ldq続き

2012年6月4日

【取材メモ】ヤマト(中国)運輸 野田実董事・会長

 先日、上海で某日系テレビ局の取材を受けたというヤマト(中国)運輸の野田実董事・会長。「上海に進出した日本のサービス産業のうち物流会社として取材を受けたのですが、後日テレビをみると続き

2012年6月2日

上組 売電事業に本格参入へ 物流施設で太陽光発電

  上組は全国の自社倉庫を活用したメガソーラー(大規模太陽光発電所)による売電事業に本格進出する。フェーズ1として約6億5000万円を投じて、神戸港の上組ロジスティクスセ続き

2012年6月1日

TAPA年次総会 国交省・三村専門官が講演 「航空貨物、RA制度で保安維持」 米100%検査、回避へ協議

 国際セキュリティー認証・TAPAの普及促進を目指すTAPAアジア日本支部(浅生成彦代表)は29日、都内で年次総会を開催した。会員企業の代表者など約40人が参加した。総会に先立ち、続き

2012年6月1日

ヨコレイ 吉川社長「中期目標は変えず」 海外展開、当面タイに集中

 横浜冷凍(吉川俊雄社長、以下ヨコレイ)は30日、横浜本社で2012年9月期第2四半期(11年10月~12年3月)決算説明会を行った。中期経営計画の初年度となるが、今期通期決算につ続き

2012年6月1日

トランコム 中国天津市に生産請負現法

 トランコムは28日、中国・天津市に生産請負業の現地法人「特蘭科姆人才服務(天津)有限公司」を設立すると発表した。7月の設立を予定し、資本金は30万米ドル。顧客工場などでの生産請負続き

2012年6月1日

ナカムラエアー 山東省威海に分公司を開業

 ナカムラエアーエクスプレスの中国現地法人「NAX(CHINA)LTD」は1日、山東省の威海市に分公司(笠原巌・董事長)を開業する。同市は水産・農産物の加工品や紡績関連の製造・輸出続き

2012年6月1日

プラスロジスティクス NSK買収で家具事業拡大

 プラスロジスティクス(今泉三千夫社長)は28日、NSK(松浦薫会長)の株式を取得し、子会社化することでNSK大株主と最終合意したと発表した。  プラスロジスティクスはオフィス用続き

2012年6月1日

山九 JPSGL新社長に飯山氏

 山九は30日、関連会社のJPサンキュウグローバルロジスティクス(JPSGL)新社長に飯山正執行役員(ロジスティクス・ソリューション事業本部副本部長兼中国事業部長兼作業管理班長)が続き

2012年6月1日

4月のNEXCO西日本 料金収入増加傾向変わらず

 西日本高速道路会社(NEXCO西日本)は5月30日、西村英俊会長兼社長が会見して4月の事業実績など明らかにした。  4月の事業実績は、通行台数265万台(対前年比13%減)、料続き

2012年6月1日

パナルピナ1~3月 貨物量増も減収減益 欧州委の制裁金響く

 パナルピナの2012年第1四半期(1~3月)の業績は、売上高が前年同期比6.8%減の15億3980万スイスフラン(CHF、1CHF=約82円)、粗利益が2.5%減の3億6410万続き

2012年6月1日

ダムコ1~3月 EBIT19%減の1300万ドル 欧州再編のコスト増で

 ダムコの2012年第1四半期(1~3月)の業績は、売上高が前年同期比8%増の7億3800万ドル、粗利益が8%増の1億9000万ドル、税・金利前利益(EBIT)が19%減の1300続き

2012年6月1日

【人事】富士物流

 (6月29日)  ▽常務取締役営業本部長兼Fe営業グローバル推進室担当(取締役管理部門担当兼リスク管理担当兼Fe営業グローバル推進室副担当)鳥山喜章    ▽国際営続き

2012年6月1日

【取材メモ】郵船ロジスティクス・倉本博光社長

 26日に埼玉県戸田ボートコースで開催された、毎年恒例の日本郵船グループ水上運動会。「これまで当社の参加はボート経験者などに限られていましたが、今年はみんなで出ようということで13続き

2012年5月31日

郵船ロジス台湾法人 統合終え相乗効果追求 非日系顧客の拡大目指す

  郵船ロジスティクスの台湾法人である郵船通運股●(ニンベンに分)有限公司の高野健董事長兼総経理(現本社IR室長)と岸本和也総合営業部経理は本紙の取材に対し、「統合作業が続き

2012年5月31日

オリックス不動産 埼玉などで物流施設開発 4カ所で計20万平方メートル

  オリックス不動産は、埼玉県などで計4施設・延べ床面積20万平方メートルの大規模な物流施設開発に着手する。29日発表した。埼玉では、入間郡の大型施設「所沢ロジスティクス続き

2012年5月31日

築港 中国国内物流が本格化 南昌倉庫、危険品需要増で

  化学品物流に強みを持つ築港(瀬戸口仁三郎社長)が中国国内物流事業での取扱量を大きく伸ばす。上海法人「築港国際貨運代理(上海)有限公司」が3年前から江西省南昌市に約90続き