ロジスティクス

2012年6月6日

プロロジス 「大阪4」が竣工 山田社長「年内に全入居を」

 プロロジスは5日、大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク大阪4」(大阪市西淀川区中島)の竣工式を現地で開催した。ソフトバンク・フレームワークスの入居が決まっており、山田御続き

2012年6月6日

郵船ロジスティクスとヤマトGL 共同混載仕向地 ウィーン追加

 郵船ロジスティクスは1日、ヤマトグローバルロジスティクスジャパンと実施中の輸出航空貨物の共同混載仕向地に、新たにオーストリア・ウィーンを追加したと発表した。4日から、成田、中部、続き

2012年6月6日

ヤマトホールディングス 東京・銀座にビル購入 グループ会社の本社機能集約

 ヤマトホールディングス(ヤマトHD)は、グループ会社各社の本社機能の一部または全部を移転する。東京・中央区銀座に購入したオフィスビル(中央区銀座2-12-18ヤマト銀座ビル、旧・続き

2012年6月6日

日本パレットレンタル 福岡デポ火災 倉庫棟が全焼

 日本パレットレンタル(JPR)の福岡デポで1日午後1時20分ごろ、火災が発生した。福岡デポで保管していたパレット約5万1000枚と倉庫棟は全焼したが、負傷者はなし。代替デポとして続き

2012年6月6日

塚越東京税関長の略歴

 【略歴】塚越保祐氏(つかごし・やすすけ)、1980年大蔵省(現・財務省)入省、国際局、大臣官房、関税局などで課長・室長職など歴任後、2007年大臣官房参事官(関税局担当)、08年続き

2012年6月6日

【人事】名港海運

(7月1日)   ▽輸入第一部長(輸入第一部副部長)山田良行

2012年6月5日

SGホールディングス リバースソリューション強化 通販・医療関連需要を開拓

 SGホールディングスは2012年度、デリバリー事業でリバースソリューション(修理品、通販返品物、リコール・自主回収などに伴う輸送)を強化するほか、「地域密着型サービス」を統一企画続き

2012年6月5日

世銀ロジ指標 日本、世界8位に後退 トップ10にアジア3カ国

 世界銀行はこのほど、世界155カ国の物流効率性を数値化したLPI(物流パフォーマンス指標)に関する報告書をまとめた。通関・インフラ・トラッキング精度・定時性など6分野について、フ続き

2012年6月5日

佐川急便 東京スカイツリータウン 館内物流業務を受託

 佐川急便(本社=京都市南区、辻尾敏明社長)は31日、東武タウンソラマチ(本社=東京都墨田区、岩瀬豊社長)から東京スカイツリータウンの館内物流業務を受託したと発表した。近年、大型複続き

2012年6月5日

パナルピナ B747-8F初号機投入 自社専用ネットワークに

 パナルピナはこのほど、B747-8型フレーターの初号機を、自社コントロールのフレーターサービスに投入した。初めてパナルピナのロゴを入れた機材となる。30日、ボーイングのエバレット続き

2012年6月5日

パナルピナ スキポール空港初のGDP認証受ける

 パナルピナはこのほど、同社がアムステルダム・スキポール空港で運営するクロスドック・一時保管施設がオランダ保健省からGDP(医薬品物流に関する基準)認証を受けたことを明らかにした。続き

2012年6月5日

パントスロジスティクス ジャカルタ近郊に第2物流センター

 韓国物流大手のパントスロジスティクスは先月23日、インドネシア・ジャカルタ近郊のチカランで同国2カ所目となる物流センターを開設した。同日の竣工式後、本格稼働させている。同じくジャ続き

2012年6月5日

日本通運 「インターフェックスジャパン」に出展

 日本通運(渡邉健二社長)は27~29日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第25回インターフェックスジャパン」に出展する。同展示会は医薬品・化粧品・洗剤を製造・研究開発するた続き

2012年6月5日

山九 兵庫支店を移転 業務効率を向上 倉庫棟を設置

 山九(本社=東京・中央区)は兵庫支店を加古川市内に移転し、10月から新事務所で業務を開始する。今回の移転は、関西エリア西部地区への事業拡大、各事務所要員および資機材の集約などを通続き

2012年6月5日

郵船ロジスティクス 神奈川輸出支店 新事務所に移転

 郵船ロジスティクスは神奈川輸出支店を移転し、7月2日から新事務所で営業を開始する。  連絡先は次のとおり。   ▽住所=〒220-0012横浜市西区みなとみらい3丁目続き

2012年6月4日

遠州トラック中国法人 長距離低温陸送に進出 上海―青島で特定荷主向け コールド・チェーンを構築

 【上海支局】東海地区などでトラック運送を手掛ける遠州トラック(本社=静岡県袋井市、澤田邦彦社長)の中国・上海合弁会社、上海遠州物流は、長距離幹線輸送で低温便をスタートする計画だ。続き

2012年6月4日

日本通関業連合会・総会 業界発展へより前向きに 新法人移行、事務所移転で

 日本通関業連合会は31日、都内で第18回通常総会を開催し、2011年度の事業報告と今年度の事業計画・予算案などを承認した。同協会は今年度、公益法人制度改革に伴う一般社団法人への移続き

2012年6月4日

SGHD12年3月期 経常益1.6%減の265億円 同業他社、新規事業者台頭で

 SGホールディングスの2012年3月期連結決算は、売上高が前年同期比1.5%減の8811億3400万円、営業利益が2.6%減の295億4100万円、経常利益が1.6%減の264億続き

2012年6月4日

米農機大手AGCO 南アフリカに補修部品DC

 米国の大手農機メーカー、AGCOはこのほど、南アフリカ・ヨハネスブルクに補修部品配送拠点「アフリカ・マスターパーツ・ディストリビューション・センター」を建設することを決めた。16続き

2012年6月4日

アマゾンジャパン・ロジス 鳥栖に新物流施設 配送エリアを拡大

 Amazon.co.jpの注文に応じて物流業務サービスを提供するアマゾンジャパン・ロジスティクスは30日、佐賀県鳥栖市に新物流センター「アマゾン鳥栖フルフィルメントセンター(FC続き