2023年9月12日
スウェーデンの温度管理ソリューション大手のエンバイロテイナーはサステナビリティ面での優位性を全面に推し出し、アクティブコンテナの利用拡大を図っている。8日、同社のエリノア・グレイ…続き
2023年9月12日
千葉県は2029年3月末に予定される成田空港の第3滑走路の供用開始を見据えて取り組む成田空港周辺9市町を対象区域とした成田新産業特別促進区域基本計画において、物流拠点開発などの地…続き
2023年9月12日
郵船ロジスティクスの8月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比13.8%減の8062トンで、20カ月連続の前年割れだった。TC1は7幅なマイナスも、TC2、3が2桁減だった。7月…続き
2023年9月12日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比29.1%減の3008トンだった。18カ月連続の前年割れ。各方面が2桁減で、今年に入ってか…続き
2023年9月12日
米国、インド、中東、欧州連合(EU)の各国は9日、インド・ニューデリーで開催された主要20カ国・地域首脳会議(G20)に合わせて、「インド・中東・欧州経済回廊(IMEC)」と名付…続き
2023年9月12日
プロロジスは7日、千葉県八千代市でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代2」の起工式を執り行ったと発表した。敷地面積約4万7500平方メートル、6階建て・延べ床面積11…続き
2023年9月12日
西濃運輸は11日、既存の北大阪支店(大阪府茨木市)の役割を九州向け中継輸送専門店に切り替え、来月1日から稼働すると発表した。幹線トラックと鉄道輸送を組み合わせた効率的な運行体制を…続き
2023年9月12日
三菱商事子会社のGaussy(ガウシー)は8日、物流ロボのサブスクリプションサービス「Roboware」のラインナップに、マイナス20度までの温度帯に対応可能な棚搬送型ロボ「ムシ…続き
2023年9月12日
物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は7日、JA三井リースと資本業務提携を締結したと発表した。自…続き
2023年9月12日
アジア最大級の物流・ロジスティクスに関する展示会「国際物流総合展2023/第3回INNOVATION EXPO」(東京ビッグサイト西1~4ホール)が13日から開催される。会期は1…続き
2023年9月11日
日新は米州でサプライチェーン(SC)ソリューションの提供を通じて社会、顧客への貢献を目標に取り組んでいる。システムでメーカー、サプライヤー・ベンダーなどをつなぎ、SC各段階を可視…続き
2023年9月11日
郵船ロジスティクスの香港現地法人、郵船ロジスティクス(香港)は設立50周年を迎え、現地で記念式典を開催した。顧客、キャリア、パートナー企業などの長年の関係者を招き、郵船ロジか…続き
2023年9月11日
三菱商事ロジスティクスは6日、バッテリー物流トータルソリューション事業と、次世代モータープール+EV(電気自動車)フリート充電ステーション事業を開始すると発表した。危険物であるリ…続き
2023年9月11日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の8月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比18.6%減の1万5200トンで、20カ月連続の前年割れだ…続き
2023年9月11日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の8月の日本発海上輸出取り扱い実績は、前年同月比10.3%減の1万7068TEUだった。13カ月連続で減少し…続き
2023年9月11日
DHLエクスプレスは5日、アルゼンチンに初の自社貨物便が就航したと発表した。ハブを置く米マイアミ国際空港(MIA)からアルゼンチン・ブエノスアイレスのエセイサ国際空港(EZE)へ…続き
2023年9月11日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は4日、トルコ・イスタンブール空港(IST)で新たな上屋を2024年11月までに開設すると発表した。現在は他社上屋を利用しているが、自社上…続き
2023年9月11日
米フレックスポートの創設者であるライアン・ピーターセン氏が同社のCEOに復帰した。7日、同氏が自身のSNSアカウントで明かした。同社では昨年9月にアマゾンでコンシューマー部門CE…続き
2023年9月11日
セイノーロジックスは13~15日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2023 INNOVATION EXPO」に出展する。「あなたの港が世界の港に」をテーマに、同社が展…続き